ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DynaBookA2470CMC

2004/12/04 13:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件 MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)の満足度5

私は、この機種に換装してみました。
結果、IBM”DJSA-220”と比べとても静かでカリカリという音がインストール中などにちょっと聞こえる程度です。
まぁ、DJSA-220が非流体軸であるので比べるってのも変な話ですけど。

ただ、DMAモードが4から2へ変わってしまい対処のしようがない状態です(元々5には対応していないようなので4)。
レジストリを変更しても再起動後元に戻ってしまう現象が起きています。
BIOS設定で変更することもできず、このまま使い続けるしかなさそうです。
レジストリ変更後再起動ではなく再ログオンで起動すると明らかに速くなりますね
でも、DJSA-220よりもベンチ測定をしても速いのでいいのかなと。
もうちょっと検索かけて調べてみたいと思います。

書込番号:3583330

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件 MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)の満足度5

2005/01/12 12:42(1年以上前)

自己レスです。
以前のハードディスクを入れたらDMA2でした。
なので、勘違いだったことをここで訂正します。

ただ、以前のものより幾分か体感速度も早くなっていると思います。
それと、HDDの温度も32〜37度程度です(フリーソフト:「HDD温度計」を使用)。

書込番号:3767945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッファローのHDDのメーカーについて

2004/07/07 18:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > バッファロー > HD-N20/U (20GB 9.5mm)

スレ主 yootaroeさん

バッファローのHDDのメーカーはいろんなメーカーが使用されてます
メーカー様、1つの製造元に絞り込めませんか?

書込番号:3004649

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/07 19:29(1年以上前)

そのいろんなメーカーのバルクを買いましょう。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/hdd25.htm
この中のFUJITU HGST SAMUSUNG SEAGATE TOSHIBAがバルクを出しているメーカーです。

書込番号:3004792

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/07/07 21:17(1年以上前)

多分製造単位(ロット)が千〜数千台単位だと思いますので、あなたが「そのロットを全部買うから」と言って交渉すれば、そのロットについて統一できる可能性があると思います。

書込番号:3005170

ナイスクチコミ!0


★hirokiさん

2004/07/07 22:56(1年以上前)

最近、HD-NH40を買ったのですが、中から出てきたのは東芝のMK4019GAXでした。初めての換装で付属のマニュアルが役に立つかと思ったのですが、別にこれといって役に立ちませんでした。何だという感じです。

書込番号:3005583

ナイスクチコミ!0


Gimlet007さん

2005/01/01 15:52(1年以上前)

HD-N20/Uをヨドバシで購入してFujitu製NoteのHDD(日立製10GB)
を換装しました。これはSAMSUNG製でした。付属のソフトはユーザー
登録をProtonで行うとLE版のアップデートファイルがあり(22MBサイズ)
外付けのHDDへの対応が拡大しています。
巧く使うと良いソフトです。
静かで良いHDDです。20GB4200rpmだから当たり前ですかね。
しかしSAMSUNGがHDD作っていたのですかね。

書込番号:3714944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビのHDD換装☆

2004/12/14 22:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548030M9AT00 (30G 9.5mm)

スレ主 kwmdsさん

現在使用しているカーナビのHDDが16GBなので、30GBのこちらの製品が手頃かつ性能的にクリアと思い、購入を考えています。
カーナビのHDDは一度はずし、すでにノートンゴーストで吸い上げ済み。(HDDは16GBの東芝製だった。。。)

あとはこちらの30GBを購入し、ロードするだけです。
カーナビのHDDも寿命が来る前に、早め早めの換装で長く使っていくというコンセプトです。ディスク交換により速度向上も体感できるかどうかはわからないにしても、あがりますし。MP3のデータもより多く詰め込める。。。と。

自信のある方、トライしてみてください☆

書込番号:3633449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うべきか買わざるべきか

2004/11/28 00:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9100823A (100G 9.5mm)

スレ主 掃溜めのアヒルさん

5400rpm 魅力的だが他からも出そうなので待つべきか
悩みますね

書込番号:3556360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/29 19:07(1年以上前)

他社からも出るとは思うけど、その頃には100GB/7200rpmの
がSeagateから出ますよ。

SCSI-HDDの歴史の長いメーカーですから高速なディスクでは
一歩リードしているメーカーかと思います。

書込番号:3563759

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/12/02 17:12(1年以上前)

HGSTと比べるとどうなのでしょうか?まだ発売されていませんから実際のところははっきりしないでしょうが・・・予想はどうでしょうか?
HGSTが発売されるまで待とうかどうか悩んでいます。

書込番号:3575621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/06 04:14(1年以上前)

AKIBAショップの各氏の意見では静隠性とスピードともに
Seagateが優勢と聞きます。

これは3.5インチでの話ですがSCSI-HDDを長く造ってきている
メーカーなので高速なディスクでは好評です。

書込番号:3592465

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/12/06 07:05(1年以上前)

魅力的ですね。情報ありがとうございます。

書込番号:3592583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SEAGATE

2004/11/21 18:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1031GAS ATA100 (100G 9.5mm)

スレ主 永遠の中年さん

ST9100823A 100GB 5400rpm 8MB ATA/100

出ました

思ってたより静か

書込番号:3528658

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/11/21 18:29(1年以上前)

ノートに日立の80G載せちゃってるから今更100Gに交換するのはもったいないからなぁ。80Gでガマンだぁ(笑)

何と比べて思って頼り静かなのかが聞きたい!(笑)

そんな事よりここは東芝のHDDのところなのでSEAGATEの方に投稿するべきですね。次回から気をつけましょう。

書込番号:3528768

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/11/22 19:57(1年以上前)

確かに板違いですが、興味があります。ベンチスコア、よかったら教えてください。

書込番号:3533242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5k100

2004/11/09 17:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 面倒終太郎αさん

何時になったら出るんだ5k100!!
04年の第四四半期ということでもうスグのはずだが・・・。
誰かしらない?

早くして・・・

書込番号:3480144

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/09 18:46(1年以上前)


スレ主 面倒終太郎αさん

2004/11/09 21:51(1年以上前)

seagateは好きだけどmomentusはちょっと・・・。
カッコーンいう音きらいなので。
あと、町費電力等5k100の方が優れてますしね。
勿論データーシート上ですけどね。

ちなみに上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。
いいのか・・・あれで。
殆ど詐欺ですなあれは、間違えましたで済むレベルじゃない。

ということで5k100まだー?
我慢できん。

書込番号:3481034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/14 08:24(1年以上前)

>上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。

どこがデタラメなのでしょうか

>ということで5k100まだー?

5k100とはどのような意味でしょうか?
教えてもらえませんか。

購入検討をしているので大変、気になります。

書込番号:3498430

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/14 13:36(1年以上前)

http://www.hitachigst.com/japanese/products/travelstar/5k80.html
之を見ればお分かりになると思います。5K80と出ていますね。
これは5400回転で、1プラッタ40GBのディスクを使用したHDDの略称です。
5K100は5400回転で、1プラッタ50GBのディスクを使用したものです。

容量が増大されるだけでなく、データ転送速度も増大します。

書込番号:3499362

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/14 13:48(1年以上前)

面倒終太郎α さんへ
Momentous5400.2はとても静かです、5K80より静かです。スコアは同等です。5K100はメカニズムも新しくなっているでしょうから、より静かになっていると思いますが!   出てみてからのお楽しみ ですね。

書込番号:3499401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/14 14:16(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん 、回答ありがとうございます。
なるほど。
よくわかりました。

書込番号:3499479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)