ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろやばいかも・・・

2002/08/13 16:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm)

スレ主 rumirumi77さん
クチコミ投稿数:353件

買ってわずか1ヶ月のATCS05ですが、最近、カコンカコンと言ってた音がシャクンシャクンという音質に変わってきました。
あわてて、バックアップをとって、あと、IBMのHPからSmartDefenderを落としてきてインストールしました。今のところ正常のようですが、いつ壊れるかとヒヤヒヤです。

というのも、半年前に買った、ATDA04がつい先日、クラッシュしてしまい、その壊れ方にびっくりしたからです。突然、カコンカコン、シャカシャカ、ギーギーとにぎやかに騒ぎ始めたかと思うと、突然のブルースクリーン。
起動を書けると No Operating Systemのメッセージ(T_T)
販売店の保証が付いてたので、修理扱いの交換になるようですが、ここのところ、HDDにはついてません。

以前にも、DRDAの20GBがお亡くなりになりATDA04に買い換えたりと、HDDクラッシュを4回は経験してます。

ATCS05をお使いで、HDDクラッシュしたという人はいらっしゃいますか?
それと、壊れる直前って、どんな感じでした??

書込番号:887567

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2002/08/13 20:26(1年以上前)

私が使っているのはCS04なのですが、音はシャクンシャクンのような気もします(^-^;使用して半年ほど経ちますが、今のところ問題無しです。私は今までHD色々含めて15台位使用していますが、壊れたことがありません。使用条件がとてもキツイのでしょうか?
壊れる直前はやはり、カコンカコン、シャカシャカ、ギーギーとか鳴るようです。過去ログにも結構あるかと思います。
話しは全然違いますが、ノートPCのキーボードは1年持たないので、耐久性を上げて欲しいと思っている今日この頃です。

書込番号:887884

ナイスクチコミ!0


スレ主 rumirumi77さん
クチコミ投稿数:353件

2002/08/14 14:56(1年以上前)

HDD壊れたことないんですか?それは運がいいですね!
あたしは、特にきつい使用だとは思っていません。
連続使用しているわけでもないですし、1日数時間多くても10数時間程度の使用です。
でも、音質が、シャクンシャクンならおんなじですね。ちょっと安心しました。
キーボードの耐久性って、文字のはがれのことですか?
そこまで使ったことないし、そんなに思いっきり叩いたりはしないので、あまり気にしたことなかったです。
キーボードのタッチはもちろん気にしますが、最近はノートばかりなので、ノートを買い換えるときには、当然キーボードも新しくなるので大丈夫です。
一方、デスクトップはほとんど使用していませんが、キーボードは、昔のIBMのカチャカチャキーボードです。とっても気に入ってるので、手放せません§^。^§

書込番号:889412

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/14 17:21(1年以上前)

rumirumi77さんこんにちは。
ノートを持ち運ぶ際の衝撃にも気をつけてみてください。そんなに壊れるものではないと思いますよ。
キーボードですがキーの利きが悪くなります。
左クリックの中に入っているゴムがちぎれたりして戻らなくなったり、シフト、Iキー等だんだんと調子悪くなってしまいました。
ノートPCはすぐにヘタるらしいので、キーの中にあるパーツを部品として販売してくれれば問題ないのですが、キーボード部分(送料込みで1万円位)しか売っていません(知らないだけ?)。一度キーボードの部分を買ってしまえばパーツを流用してある程度耐えられますが、1年が限界です。
因みにノート4,デスクトップ6程度の割合で使用していますが、カチャカチャキーボードは3年以上はもちますので、結局今ではノートにマウス、キーボード繋げて使うことにしています。

書込番号:889616

ナイスクチコミ!0


heroriさん

2002/08/16 17:46(1年以上前)

私もATCS04の30Gのやつが10ヶ月で故障しました。
症状は起動時にカシャ、カシャっと連続音がしてアクセスできない。
もちろんOS起動もだめ。
HDD部を強く叩けば直る場合もありますが...
そんなわけでATCS05の40Gを注文しました。

とろこで今月のDOS/Vマガジンに2.5HDDの性能比較がありましたね。
ATCS05の騒音比較は他メーカの4200rpmと変わらない数値でしたが
どうなんでしょう?
東芝は騒音レベルが高いと評価されてました。

書込番号:893401

ナイスクチコミ!0


ソーバージュさん

2002/09/09 23:32(1年以上前)

HDDなんて壊れたことないです...
壊れるとやばいのでバックアップはまめにとってますけど、
壊れたせいで活躍したことは一度もない...
設定とかおかしくなって戻したことは何度もありますが..

けっこう頻繁にPC換えるほうでした(過去形)(今のマシンは
しばらく使いそう...)
換えても古いのは知り合いにいく場合が多いので
その後のトラッキングもできますけど、
3,4年は全然壊れる気配もないです..
3,4年もたつと完全にPCは陳腐化するし、
HDDも容量やスピードが完璧に陳腐化するので、
それ以上使ったという実績はないですが...

HDDは全然こわれないっすけど...
壊れるほうが運が悪い..と俺は思ってますけど。
ノートとかでしょっちゅう持ち歩くとかの場合の話ではないのかなあ..
静電気でBIOS飛んだこととか、クロックアップしてモデムカード
がいかれたこととか、そういうのはあります。

書込番号:934239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝の新製品

2002/07/31 17:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/31 18:48(1年以上前)

電気屋のベータロー さんお久しぶりです
この商品は秋モデルに搭載される可能性はあるんですかね?
私のDT機と同じ容量なんて2年前には考えられないレベルですね
噂では秋モデルの容量は200GB越すモデルもあるみたいですが
また差し支えない範囲で情報お待ちしております

書込番号:864278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/07/31 19:42(1年以上前)

流体軸受のHDDですか
DYNABOOKのGシリーズの次期モデルあたりに搭載されてくるのかなぁ
G5が気になってて 買おうかどうか迷ってたんだけど もうちょっと待ってみようかな

あっ 今気づいた 一緒だ・・・  ここではじめて見た・・・  電気屋のベータローさん以外にはまだ見たことない・・・・・・
 

書込番号:864349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2002/06/24 17:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHR2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 ジャミロさん

メーカー製の同じ新品のノートPCを同時に使用することがありました。

一台には東芝製のMK4018GAPが、もう一台には
こちらのMHR2040ATが載っておりました。

アクセス音は東芝の方が小さく、富士通は「カリカリカッコン」とダイナミックな音がしました。(でも、不快には感じませんでした。)
モーター音は共に耳を近づけると「チーッ」と、小さく聞こえました。

熱は富士通のものはほとんど感じ無く、東芝の方は
「あたたかい」位の感じでした。(同じアプリを同時に動かしてみて)

両方ともリカバリーをすることがありまして、その時東芝の方は約50分、
富士通の方は約20分で完了しました。

と、個人的な感想でした・・・

書込番号:790808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IBM5400RPM出荷された模様。

2002/05/24 15:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm)

スレ主 じぶたれ者さん

IBM 9.5mm 5400RPM 40GBが出た模様。
どなたか、使用レポート期待してますよ〜!!

イートレンド秋葉原店
http://www.e-trend.co.jp/shop/index.html

書込番号:731711

ナイスクチコミ!0


返信する
怪傑さん

2002/05/24 20:18(1年以上前)

古畑任三朗です。

書込番号:732114

ナイスクチコミ!0


とっとこガモ太郎さん

2002/05/25 08:27(1年以上前)

うーん、結局東芝よりIBMの方が早かったか・・・
それにしても高い。

書込番号:733147

ナイスクチコミ!0


s30-kidsさん

2002/05/26 17:38(1年以上前)

購入予定だったけど、高価なので様子見です。
っていうか、高価設定過ぎだね。
まっ、最初はこんなもんなんだけどね。

書込番号:735788

ナイスクチコミ!0


瑠*璃*子さん

2002/05/28 09:50(1年以上前)

騒音がどうなのか気になりますね

書込番号:739109

ナイスクチコミ!0


たーぼJr.さん

2002/05/29 11:56(1年以上前)

現在PowerBookG3-400にATCS04いれていますが、
ATCS05に換装しようかなあなんて考えていたけど・・

ATCS04よりうるさいのは勘弁ですね・・・

書込番号:741131

ナイスクチコミ!0


dy3さん

2002/05/29 23:57(1年以上前)

PowerBookG3-500に入れました。
純正の12Gより全然静かです。特にアクセス音が(カリカリってやつ)静かですね。
速さは・・・わかりません。何となく速いような・・・

書込番号:742359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2002/05/30 00:43(1年以上前)

ATCS05はATCS04よりシーク音はかん高くて、少し音が大きいです。
ディスクの回転音はあまり変わらないと思います。

書込番号:742485

ナイスクチコミ!0


かもねぎさん

2002/06/13 11:48(1年以上前)

ThinkPad s30に載せて使ってます。

載せ替え前は初期状態のものだったので2,3世代前(?)のふるーいHDDでした。とにかくうるさいし、電源着るときの「バチッ」という音に冷や冷やさせられるクセモノでしたが、載せ替えた今はものすごく静かで「バチッ」音もなくとても気に入っています。

HDDはE-TRENDさんで購入。ついでにメモリーも購入しましたが、以前使っていたメルコの128MBとくらべてブルースクリーンで落ちることが無いようです。

書込番号:769446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫無し

2002/05/28 11:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHM2200AT (20G 9.5mm)

スレ主 怒ってるさん

商品無いのに価格コムの載せるな。

書込番号:739237

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/28 12:39(1年以上前)

店名など
具体的に書きましょう。
いきさつも

書込番号:739291

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/05/28 12:46(1年以上前)

ただの品切れでないの?

書込番号:739305

ナイスクチコミ!0


tonbo5さん
クチコミ投稿数:128件

2002/05/28 13:30(1年以上前)

富士通でなくても良いではないですか。
無くてせいかいかも。

書込番号:739365

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/28 18:57(1年以上前)

それはいえてる<なくてせいかい

書込番号:739790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだGAXも売られていないのに

2002/04/18 21:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAS ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 うぎゃあさん

60GBのリリースは早いのでは? 60GBが発売されると知って
GAXをパスすることにしたぞ...しかしこれではいつになっても
買えない気がする...(^^;

書込番号:663613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)