ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(6113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3での不具合(相性)?

2009/05/17 11:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9500325AS (500GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:432件

初めて質問をさせて頂きます。
こちらの商品をPS3へ換装したのですが、PS3起動時に
「正しいハードディスクを検知出来ませんでした」と
なる事が、たまに有ります。

この現象は毎回、起動時になる訳では無いのですが
続く時は、2〜3回続き、その都度PS3を再起動(ディスク挿入口近くに有る
ボタンを長押しで電源OFF→再度、同じボタンを押す)をしてます
この様な現象は、何が原因なのでしょうか?

ちなみに使用しているPS3は以下の通りです
・初期型の60GBモデルです(日本製)
・PS3が発売されて直ぐに購入しましたが、今年の2月まで
 箱から出さないで放置してました
・3月にバイオハザード5が発売されるので2月下旬位にPS3をテレビに接続
 正常起動を確認してからファームを2.60にアップした後、
 HDD容量アップの情報をWebでみたので、元々PS3に搭載されていた
 HDDと同じメーカーで有るこのHDDを購入
 HDD換装後、HDDの初期化など一連の作業を実施
 バイオ5を購入後、ソフトをHDDにインストールして使用
・このHDDにはバイオ5のゲームデータ以外は、入れていない
 (除くファームウェア)
・HDD換装後も数回は、この様なエラーが発生しませんでした
・このエラーが発生時、PS3を起動時のHDDのアクセスランプが
 一切点灯・点滅しません
・HDD換装時、ネジ山を潰すなども含め、何かミス(壊した)などは
 無かったと思います

現在はファームウェアが2.76になってますが、この現象には
関係無いようなので、改善されてません

この様な状況はPS3とHDDの相性?が悪いので仕方が無いのでしょうか?
何か解決策などが有りましたら、ご教示の程、宜しくお願い致します

草々




書込番号:9556925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 10:21(1年以上前)

こんにちは!不具合ではないようですよ。転送の違いが認識しない理由だそうです。
私もよく分かりませんが、実際やってみて100%問題なく認識しています。
下記のところにチェックしてみて下さい。
「PS3でST9500325ASが認識しないときは」とインターネットで検索してみて下さい。
認識する方法が書かれています。一度ご確認下さい。では、

書込番号:9754691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件

2009/06/25 12:34(1年以上前)

たまごろうさん

ご丁寧な回答を有難う御座いました。
やっと、胸の奥に詰まっていたものが取れた感じです。
今週末にでも早速試してみたいと思います。

素人の質問で恐縮ですがPS3からこのHDDをもう一度外し
たまごろうさんから教えて頂いた方法(ジャンパーする)で
再度PS3に搭載した場合、HDDが再フォーマットされてしまうのでしょうか?

とにかく、今週末にでもジャンパー取付を行ってみます。
本当に有難う御座いました。
草々

書込番号:9755070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 07:01(1年以上前)

おはよう御座います。
私自身は60GBをすぐはずして、500GBにしてしまったので、分かりません!
申し訳ないです。もし自分でしたら、バックアップを取ってからやると思います。
参考にならなくて申し訳ないです。では

書込番号:9758962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2009/06/26 09:13(1年以上前)

たまごろうさん、おはようございます。

度々の質問にご回答頂き、誠に有難う御座います。
やはりバックアップはしておいた方が無難ですね。
同じHDDを筐体(PS3)から一度外し、再装着なので
もしかしたらと思いましたが、手抜きは危険かも知れないので
バックアップを取ってから作業を行います。

作業終了後、再度、この掲示板に作業状況・結果などを
Upさせて頂きます。
草々

書込番号:9759214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2009/06/28 17:39(1年以上前)

こんにちは、たまごろうさん。

本日、ジャンパーピン取付作業を行いました。
作業内容などは以下の通りです。
・PS3のバックアップ作業(約30分)
・HDDを外しジャンパーピン取付
・HDDをPS3へ戻す
・PS3電源ON
・通常起動を確認
・今迄のデータ(バイオ5のみですが)も問題無し

PS3へ取付ていたHDDを一度外し、再装着なので
再フォーマットされるかと思いましたが、何もせず
そのまま通常起動をしました。

最近はPS3起動時に「正しいHDDが認識されませんでした」の
表示が殆ど発生していなかったのですが、今回の作業後に行った
検証(20回、電源ON→OFFの繰返し)でも問題無く正常起動を
してました。

正直、この質問をして、暫く誰からも回答が無かったので半分諦めており、
今月末まで誰からも回答が無かったら、PS3に換装して実績があるWD製に
再換装しようかと考えていたので今回、たまごろうさんからのご回答は
本当に助かりました。
草々

書込番号:9771450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 06:54(1年以上前)

おはよう御座います。
無事出来たようですね。本当によかったです。
私は本当に大したことはしていないので!
WDのハードディスクを買わなくて済んでよかったです。
力になれてよかったです。有難う御座いました。では

書込番号:9779711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問です、お願いします。

2009/06/24 17:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723225L9A360 (250GB 9.5mm)

スレ主 M1210さん
クチコミ投稿数:4件

この商品はDELLのXPS M1210に使えますでしょうか?
知識がないので,わかる方お願いします。
プロセッサIntel(R) Core(TM)2 CPU T7200@2.0GHz
です。
XPからVistaにしてます。
よろしくおねがいします。

書込番号:9751169

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/06/24 18:01(1年以上前)

知識ないならやめた方がいいんじゃない?
そもそもHDDまでアクセスできんの?
一回練習兼ねて分解してみたら?そうすれば規格もすぐ分かるし

書込番号:9751251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/06/24 18:12(1年以上前)

>この商品はDELLのXPS M1210に使えますでしょうか?
知識がないので,わかる方お願いします。

使える。換装は楽勝。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xpsM1210/en/SM/hddrive.htm#wp1123687

書込番号:9751288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M1210さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/24 18:41(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルには取替え方法は書いてあったので取り替え方はわかるんですが、規格?が合致するかわからなかったので・・・
HDDの交換は先日、dynabookUXでWD3200BJKT (320GB 9.5mm)に転換して快調に使えてるので問題ないのですが、M1210の互換性あるHDDがわからなかったので質問したんです。
貴重な回答ありがとうございました。

書込番号:9751397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:54件

DynaBook Satellite 2100 K40/2L4
HDDの容量アップをしたいため
HDDの換装を検討しています
実際に換装された方にお伺いしたいのですが
DynaBook Satellite 2100 K40/2L4に換装可能でしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:9741281

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/06/22 20:33(1年以上前)

しゅうゆまめさんこんばんわ

元々がWindows95、98辺りのPCの様ですので、もしかしたら32GBの壁がある可能性が有ります。

32GBの壁と言うのはBIOSのバグが引き起こすのですけど、32GB以上のHDDを付けても32GBのHDDとして、
認識してしまうと言う現象で、日立製の3.5インチHDDなどでは、32GBLimitのジャンパが有りました。

http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/s2100.htm

書込番号:9741370

ナイスクチコミ!1


聞く蔵さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/22 20:50(1年以上前)

32Gの前に BIOSが 8G以上に対応しているかどうかも心配ですね。
我が家のLet's Note S21は標準HDが 4Gで、BIOSの仕様上は 上限 8Gまでとなってます。

ほかのPCで C:8G未満 D:残り に分けておくと Win2000やLinuxなどで大容量HDを使える場合があります。
ただ、K6-400MHz パワーアップするには かなり厳しいモデルだとは思います。

書込番号:9741471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/06/22 22:40(1年以上前)

あもさん、聞く蔵さん返信ありがとうございます
やはり、120GBは無理なんですね
どうもありがとうございました

書込番号:9742316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3換装後にファンの音が・・・

2009/06/22 12:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000BEVT (500GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:53件 WD5000BEVT (500GB 9.5mm)の満足度5

PS3(40GB)に換装してから、約1カ月経過しました。
当初、ファンの音は静かだったのですが、最近音が大きくなってきたように感じます。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:9739419

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/22 12:10(1年以上前)

このHDDにファンは付いてませんが、PS3のファンの話ならPS3のところに書くべきですね。

ファンの音は使っているうちに大きくなりますよ。
使ってる部屋がホコリっぽいところかどうかなど、環境に左右されますけど。

書込番号:9739436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/06/22 12:16(1年以上前)

この頃気温が上がってきたから温度があがってファンの回転数があがっただけじゃないの?

書込番号:9739460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 WD5000BEVT (500GB 9.5mm)の満足度5

2009/06/22 12:22(1年以上前)

言われてみればそうかも知れません。
一度室温を下げて、様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:9739490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/22 12:25(1年以上前)

私も、季節的に室温が上がったからだと思います(^^)

書込番号:9739499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 WD5000BEVT (500GB 9.5mm)の満足度5

2009/06/22 12:38(1年以上前)

ファンの回転数が、温度に合わせて変化してるとは考えもしませんでした。
それが原因なら一安心です。

書込番号:9739554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードディスク交換について

2009/06/21 01:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVT (320G 9.5mm)

いつもこちらの掲示板の皆さんの意見を参考にさせてもらっております。

現在東芝のdynabook TW/750LSを使用しているのですが、HDDの交換を考えています。

口コミやレビューを拝見するとこちらの製品がとてもよさそうなのですが、dynabook TW/750LSではこれに換装できるのでしょうか。

また、同じ容量のWD3200BEVEと、こちらの製品との違いが良く分かりません。なるべく安いほうが助かりますので、こちらのWD3200BEVTが使えるならそのほうが良いのかなと思っています。

初心者質問ですみません。素人で調べ方も分かりませんでしたので、どなたかご存知の方ご教授下さい。

書込番号:9732302

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/21 01:50(1年以上前)

dynabook TW/750LSはIDE(ATAPI)HDDの規格です。このHDDはS-ATAで規格が違いますので着きません。
 それにこんな大容量は無理みたいですのでIO-DATAやバッファローの対応検索の利用をお勧めします。(使える容量が分かりますので)
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=73728&pageNo=3

書込番号:9732342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/06/21 02:07(1年以上前)

>>撮る造さん

迅速な返信ありがとうございます。
そんなサイトがあったとは知りませんでした。参考にさせていただきます。

書込番号:9732386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD3200BEVT (320G 9.5mm)の満足度5

2009/06/21 02:38(1年以上前)

2.5インチ UATA 320GB 使用可能です。

書込番号:9732465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD3200BEVT (320G 9.5mm)の満足度5

2009/06/21 03:15(1年以上前)

下記の 320GB HDD が使用可能。
http://kakaku.com/item/K0000022475/

書込番号:9732526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/21 20:16(1年以上前)

>>sasuke0007さん

返信ありがとうございます。
使えるのはWD3200BEVEのほうですね。検討させていただきます。

書込番号:9736242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回転数

2009/06/21 12:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:1件

すいません、初歩的な質問です。教えてください。
他の方がうまくいっているというクチコミがあったので、MacBookに載せようと考えてます。
5400回転のこの機種ですが、他に7200回転もあるようです。
速度は速いのでしょうが、うまく動くのでしょうか?
それとも早ければいいってもんじゃないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9733917

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/21 12:14(1年以上前)

速ければ速いほど良い。
速すぎて駄目ということはない。
ただ、速い製品は消費電力、発熱、騒音が大きい。
それだけのこと。

書込番号:9733924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/21 13:33(1年以上前)


>うまく動くのでしょうか?

これには笑ってしまいました、疑うのも良いですが、程ほどに!

書込番号:9734251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)