SSDなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > なんでも掲示板

SSDなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSDなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SSDなんでも掲示板を新規書き込みSSDなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SSD

クチコミ投稿数:2994件

何かキャンペーン品だけ検索出来ないのですが、価格.comの表示価格より低価格になってる様です。

お陰で今朝方見た時は、完売が1〜2種だったと思ったのですが、250&500GBクラスは無くなってしまってますね。皆さん目敏い様です。(^^;

https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?transactionid=29b77f338e45018dab730242652f80ca7d5f3f84&mode=search&base_category_id=2001&spec2[]=SATA+3.0%EF%BC%886Gb%2Fs%EF%BC%89+%E2%80%BBSATA+2.0%EF%BC%883Gb%2Fs%EF%BC%89%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3SATA+1.0%EF%BC%881.5Gb%2Fs%EF%BC%89%E4%BA%92%E6%8F%9B&spec2[]=Serial+ATA+6Gb%2Fs&spec2[]=Serial+ATA+Rev.3.0+600MB%2Fs

|CSSD-S6T120NMG1Q
|通常価格 4,657円(税別)

|CSSD-S6T240NMG1Q
|通常価格 5,472円(税別) ←完売

|850 EVO MZ-75E250B/IT
|通常価格 8,222円(税別) ←完売

|CSSD-S6T480NMG1Q
|通常価格 11,840円(税別) ←完売

|850 EVO MZ-75E500B/IT
|通常価格 12,925円(税別) ←完売

|CSSD-S6T960NMG1Q
|通常価格 31,672円(税別)

|850 EVO MZ-75E1T0B/IT
|通常価格 33,232円(税別)

書込番号:19802576

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2994件

2016/04/19 23:16(1年以上前)

と思ったら、今チェックしたら価格.comにも反映されてますね。

でも完売してからじゃあ意味無しですけど。(^^;

書込番号:19802632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2994件

2016/04/24 07:42(1年以上前)

一つ復活してた。

【お買い得キャンペーン実施中】CSSD-S6T480NMG1Q
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=581379&dmai=a526755d990ec5
| 11,840 円 (税別)  ← 税込12,787円
|送料無料

しかし本日は休業中の模様。

|4/24 (日)は棚卸のため、出荷業務を停止させて頂きます。
|即納商品をご注文頂いた際、 4/25(月)の出荷となりますことをご了承下さい。

書込番号:19814759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2016/04/25 00:11(1年以上前)

価格,comに反映される前に完売でした。(~-~)

http://kakaku.com/item/K0000855145/pricehistory/

書込番号:19817460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SATA2 60GB品が、税込¥ 2,159

2015/11/02 08:16(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:2994件

もう何と言いましょうか、珍品好きには堪りませんね。(^-^)キイタコトガナイ、ブランドデス

[未使用引抜][1個制限]Memoright 2.5インチ SSD STM-25 /60GB/9.5mm/
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000044972/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 1,999 (税込¥ 2,159 )

あと送料が\720かかりますけど、それでも3,000円未満です。

保証は初期不良のみのバルク品扱いですが、びっくりなのはFirmwareアップデートが出来る事です。

http://www.memoright.com/webj/html/product/03.aspx?Page=2&p=9&num=290&kind=25&kind2=143&kn=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB+PC&kn2=2.5%22+SATA+SSD

|Interface           : SATA II, 3Gbps (7+15Pin)
|NAND Type            : MLC
|Sequential Read/Write (Max)  : 240/200 MB/s

上記の製品頁のダウンロードをクリックすると、しっかりToolが登場です。

|STM-25, STM-18 firmware update tool (MRV1.1.5)

面白すぎます!!

                         ◇

因みに、東芝の60GBも有りましたが、昨今の120GB品の安さでは、割高感は否めませんね。セイノハ、ジュウブンデスガ

[未使用引抜]東芝 2.5インチ 読込534MB/s・書込450MBの高速タイプSSD THNSNH060GCST /60GB/7mm
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000044973/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 3,999 (税込¥ 4,319 )

データを格納しないネット専用PCとかには、120GBでも低性能で遅いモノより、こっちの方が快適かも。ホショウハ、ショキフリョウノミデスガ

書込番号:19280477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2994件

2015/11/03 13:04(1年以上前)

|完売しました

速っ! ケッコウカワレタノカ、キャクヨセデ、カズガスクナカッタノカ・・・

[未使用引抜]Memoright 2.5インチ SSD STM-25 /60GB/9.5mm/
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000045028/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 2,699 (税込¥ 2,915 )

まあコッチは残ってるけど、値段が微妙〜。

何といっても保証が初期不良のみはともかく、相性問題で使えない、ってリスクが有るし・・・。

書込番号:19284063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/03 16:50(1年以上前)

東芝の60GBを少し調べました。

Toshiba HG5D THNSNH060GCST 60GB
http://pricespy.co.uk/product.php?p=1694575

上記に依れば、どうやらHG5Dの模様。HG6Qの一世代前だから、性能もそれなりに良しって事ですね。

THNSNHxxxGCST
19 nm NAND cSSD
http://www.farnell.com/datasheets/1695095.pdf

上記datasheetによれば、A無しの19nmNANDでした。A付きよりはデータ保存用に若干マシか?

|THNSNH060GCST

|Random IOPS@4k KiB, QD=32 Read (max) : 55,000
|Random IOPS@4k KiB, QD=32 Write (max) : 25,000

あと流石に60GBだとランダム4K成績は低いです。それでも60GB品としては優秀ですが。

書込番号:19284627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/05 22:53(1年以上前)

税込\2,915+送料¥720=¥3,635 (非1個限定価格)

良く考えてみると、同じバルクでも下記の方が安いなあ。
有名だしSATA3だし、相性問題も少なそう。シカモ4GBオオイ

【64GB】 Micron マイクロン SSD SATA3 2.5インチ 6Gb/s 7mm MLC R:500MB/s W:95MB/s C400v FirmVer.070H バルク MTFDDAK064MAM-1J2 ◆メ
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000011315/017/X/page1/order/

|風見鶏特価 : 3,579 円 (税込 送料込)

まあ面白味は少ないですけどね。^^;)スデニ、サイシュウファームダシ

書込番号:19291445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/08 21:16(1年以上前)

到着しました。(^o^)

筐体のシールを見ると、Firmは最新のMRV1.1.5でした。アップデートToolが不要で、残念な様な、楽な様な、です。
あとModelとCapacityは64GB表記されてましたが、商品web頁通り中身は60GB相当でした。formatマエデ、ヤク55GB

とりあえず、パーティション作成&NTFSフルフォーマット、Program files全コピー&削除の基本動作確認はOK。

尚、実物でちょっとビックリしたのは2点。

1)重さが90g有った。

  手にした時、妙に重いと思って、台所の計量器(Max2kgアナログ)で測ったら、きっちり90g有りました。流石に産業向け?だけあって、アルミ筐体が肉厚な様です。

2)消費電流が2A(5V)

  筐体シールに記載されてました。60GB品でこの電流量は大きいでしょう。放熱の為に肉厚アルミ筐体が必要だったのかも?です。

結論的には「ノートPCにはヤメトケ!」って事になりますね。^^;)

書込番号:19300387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/09 00:37(1年以上前)

今まで少しアレコレ弄ってて、CDIとかでチェックして無かったのですが・・・・。

何と、使用時間が2100時間超!の表示です。(SMARTのID:09の生値も、そうなってます。)

電源投入回数は20回程度なのですが、[未使用引抜]の謳い文句に対して、微妙な気分になってます。~-~;)

まあ産業用SSDみたいなので、[引抜(後)未使用]とかじゃ無ければ、装着前のSSD単体とか、引き抜く前の装着機器で、出荷前長期検査等が行われてた、と考えれば仕方が無いかも知れませんが・・・。

因みに「SATA PHYエラー回数」も、ID:A8の生値で20回程度の表示が有るし、「不良ブロック数」=ID:AAの生値も数個、「消去回数」=ID:ADも400回以上?で、結構使われてた様な感じです。

まあ取り敢えず報告という事で。アトハアナタノ、ハンダンデ


P.S
尚、CDIでの健康状態は「正常100%」です。読み書き量のdataは有りません。
あと温度数値がしっかり変化してるので、温度センサーをちゃんと搭載してる様です。

書込番号:19301059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/11 00:58(1年以上前)

東芝製の60GB品が大幅値下げされてたので、該当製品のクチコミにアップしました。

謳い文句は一応[未使用引抜]で、税込¥ 3,023(+送料)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492562/SortID=19306797/#tab

勿論、「未使用」に関しての注意書き付きです。^^;)

書込番号:19306809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

256GBで¥ 9,511 (たぶん最安値 / 当者比^^;)

2015/09/06 22:55(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:2994件

安くてMLCで保証有りなので、それなりの使い方なら宜しいかと。

磁気研究所 SSD 256GB 2.5inch Micron MLC 内蔵型 SATA6Gbps Barelady BL-SSD256G
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VRE4540

|価格: ¥ 9,511 通常配送無料
|4点在庫あり。(入荷予定あり)

| SSD 256GB 2.5inch Micron MLC 内蔵型 SATA6Gbps

| 読み込み速度:530MB/s(最大)
| 書き込み速度:300MB/s(最大)

| メモリタイプ:MLC
| 保証期間:3年間

性能はイマイチで、コントローラも不明ですが、一応メーカー保証3年です。

因みに、提供元ではサムスン製コンと書いてますが、それにしては(書込み)性能が低すぎなので、恐らく間違いでしょう。

BareLady SATA-III対応 2.5インチ SSD 256GB BL-SSD256G (バルク品)
http://flashstore.jp/category/SSD/4984279490075.html

                     ◇

尚、私は128GB品を購入してますが、ちゃんとスペック通りの性能が出ました。

BareLady SATA-III対応 2.5インチ SSD 128GB BL-SSD128G (バルク品)
http://flashstore.jp/category/SSD/4984279490068.html

|書き込み 319MB/S
|読み込み 539MB/S

サムスン製コン(性能的に830と推定)を狙っての購入でしたが、本当かどうかの確証は有りません。
(殻割りすると保証が無くなるし。^^;)

書込番号:19117518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/09/07 22:25(1年以上前)

そもそも、サムスンコントローラーはサムスン製品以外には滅多に搭載されないような・・・?
怪しさプンプンですね。

書込番号:19120209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/09/07 22:35(1年以上前)

|価格: ¥ 9,035 通常配送無料

更に値下げしてた!

たった一日なのに、閉店セールかい。スコシ、シュウシュウシュミガ、デテキソウ

>スーパーたかつさん

サムスンはSATA2の頃にOEM品を、アチコチ出してたみたいですけどね。

amazonの信用もあるから、Micron製NANDな事は本当でしょうから、そうなるとコントローラがサムスン製の可能性は、低いでしょう。

書込番号:19120257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

240GB品で、9,000円割れ

2015/08/29 20:37(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:2994件

[現金特価/1個制限][新品]APACER SSD 240GB Thunderbird AP240GAST680S-1 SATA III 6Gb/s
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000043727/

|¥ 7,999 (税込¥ 8,639 )

多分、銀行振込なら購入可能かと。ネットバンクでないと手数料で9,000円越えかも?
因みに2個目以降だと、¥ 8,999 (税込¥ 9,719 )で購入可です。

で、SSDの正体ですが、amazon情報を見ると、OCZ Trion の OEMでは?と感じます。
(レビュー報告だとTrionのスペックより、ランダム4Kreadが低いですが。)

AP240GAST680S-1 [Thunderbird AST680S SSD 2.5inch SATA6G 240GB]
http://www.amazon.co.jp/dp/B011A2NKXK

|出品者のコメント: プライム発送対応(送料無料) 高速SSD Apacer SSD 240GB Thunderbird Flash:Toshiba TLC Controller : Phison

|CrystalDiskMark 5.0.2 x64でのスコアです
|SeqQ32T1 Read:555.0 Write:466.2
|4kQ32T1 Read:182.4 Write:155.6

尚、Apacerのサイトには、コントローラの記載は無いです。(TLC表記は有り。)
http://ap.apacer.com/products/specification/Solid-State-Drive-Thundebird-AST680S

書込番号:19093510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2994件

2015/09/10 03:19(1年以上前)

価格.comにも初登場。でも送料込みで10,000円超えです・・・。

メーカー Apacer
Thunderbird AST680S AP240GAST680S-1
http://kakaku.com/item/K0000810222/

|\9,699(最安) \648←送料

読み方は「アペイサー」だったんですね。アパチャー、ッテヨンデタ

書込番号:19126569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/09/10 11:25(1年以上前)

|\9,670(最安) 送料無料

最安値が更新!ハヤッ

10,000円切りで、同じTLCの廉価品SP550を下回ってます。

書込番号:19127225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

SK Hynix 128GB が込みこみ5,970円

2015/08/09 08:46(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:2994件

SK Hynix SSD 128GB HFS128G32MND-3312A
https://nttxstore.jp/_II_QZZ0006437
|価格 5,970円(うち消費税442円)
|送料 無料

多分、外観からSC300な模様。

http://ssd.skhynix.com/ssd/jp/about/std.jsp
|Sequential Performance(128KB, Typical)
|       Read : Up to 530MB/s(128/256/512GB)
|       Write : Up to 200MB/s(128GB), 380MB/s(256GB),470MB/s(512GB)
|Random Performance(4KB, Typical)
|        Read : Up to 85K IOPS(128GB), 95K IOPS(256/512GB)
|       Write : Up to 50K IOPS(128GB), 85K IOPS(256/512GB)

メーカー保証が不明な為、バルク品覚悟が必要かも?ですが、価格性能が結構宜しいかと。
(但し、在庫が希少なので、先のamazon限定 Ultra+ 256GB並に蒸発するかもですが。)

P.S
因みに、最近収集趣味で同型番を入手済みだったりします。^^;)

書込番号:19037089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2994件

2015/08/09 22:02(1年以上前)

256GB品も掲載されました。

SK Hynix SSD 256GB HFS256G32MND-3312A
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0006438

|価格 9,980円(うち消費税739円)
|送料 無料

256GB品が1万円未満で、この価格性能なら十分魅力的かと。

書込番号:19038956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2994件

2015/08/11 09:55(1年以上前)

やや高いですが、アークにも掲載されてました。(型番はNTT-Xと同一。)

パッケージ写真を見ると「SC300」と記載され、メーカー5年保証もwebに明記されてます。

HFS128G32MND-3312A
128GB 2.5インチ SATA SSD MLC Read 最大530MB/Sec Write 最大200MB/Sec
https://www.ark-pc.co.jp/i/13511335/

|税込価格: 6,380円
|発売日:2015-08-07

HFS256G32MND-3312A
256GB 2.5インチ SATA SSD MLC Read 最大530MB/Sec Write 最大380MB/Sec
https://www.ark-pc.co.jp/i/13511336/

|税込価格: 10,779円
|メーカー保証5年

この価格性能で、5年保証は他には見当たらないので、かなりお買い得感が高いと思います。

因みに、16nm hynix MLC で、LAMD製コンを搭載してる様です。

http://hexus.net/tech/reviews/storage/83891-sk-hynix-canvas-sc300-256gb/

書込番号:19042455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2994件

2015/08/11 14:54(1年以上前)

国内にサポートセンターが有りました。チョット、ビックリ

SUPPORT | A/S CENTER | SK hynix
http://ssd.skhynix.com/ssd/jp/support/as_center.jsp

|SK Hynix Japan

|SK hynix SSDの アフターサービスセンターの位置を簡単に探すことができます。
|3年間の品質保証期間とともに顧客支援センターを通してお客様を持続的にサポートし、
|アフターサービスセンターを通してお客様を身近にサポートしてまいります。

|Address : 23F SHIROYAMA TRUST TOWER 4-3-1 Toranomon, Minato-ku, TOKYO, JAPAN
|TEL :  81-3-6403-5500

3年間ってのがアレですが、メーカー保証期間内に故障しても、お店に関係無く直接連絡すれば大丈夫そうです。
(日本語が通じれば、更に良しですが・・・・。多分大丈夫かな?)

書込番号:19042991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2994件

2015/08/16 01:13(1年以上前)

製品が掲載されたので、リンクしました。

廉価で良性能、国内サポートで5年保証は貴重。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000801629/SortID=19055592/#tab


ついでに、型番はほぼ同じですが、OEMなバルク品のベンチマークも掲示しときます。

「SK Hynix HFS128G32MND-2200A」←どうやら SC210 らしい。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.4 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 504.689 MB/s
Sequential Write : 181.855 MB/s
Random Read 512KB : 360.437 MB/s
Random Write 512KB : 181.029 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.546 MB/s [ 5504.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 72.068 MB/s [ 17594.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 263.889 MB/s [ 64426.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 176.341 MB/s [ 43052.0 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 0.1% (0.1/60.6 GB)] (x5)
Date : 2015/07/28 22:33:23
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

------------------------------------------------------------

別スレに書いた通り、Win7proSP1をM550からクローンコピー&換装して使ってますが、遅くなった感じは全く無くて、コピー直後の為かPC起動は若干速くなった程です。
(ランダム4Kreadの性能が、M550とほぼ同じな事も利いてる模様。)

書込番号:19055625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

SSD

クチコミ投稿数:2994件

つい先日、Barefoot製コントローラなSSDを衝動買いしてしまい、金銭的にも用途的にも流石に手を出せないですが、10年保証で非TLCで独自コントローラーな850proが・・・、欲しいなあ。

こちらの掲示板ではサムスン製は鉄板みたいなので、宜しければドゾ〜。

書込番号:18735429

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/05/01 06:29(1年以上前)

アマ「ちゃ」ん 
アマ「さ」ん
アマ「え」ん
あまかんむり

ぜんぜん思いつかないんだけど何処なの。

書込番号:18735443

ナイスクチコミ!6


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/05/01 06:44(1年以上前)

アマゾンじゃなくアマゾソらしい。

書込番号:18735457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/01 10:02(1年以上前)

価格COMの規約読んでないの?
伏せ字は規約違反なんだが。

書込番号:18735826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/01 11:16(1年以上前)

アマンソ.kome。

書込番号:18735990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2994件

2015/05/01 11:41(1年以上前)

>伏せ字は規約違反なんだが。

そうなんですか。済みませんでした。

ただスレ立てする時に、下記の注意が赤字で表示されたので、もろに出すのはどうなのかな?と考えた次第です。伏字じゃなければ良いですかね。アマゾソで。

|※営利を目的とした宣伝行為は禁止しています。

まあ私自身が儲かる訳じゃないし、価格.comの最安値紹介でアマゾソにリンクしてたりするから、モロ実名でも大丈夫でしょうか。

ただ、つい最近価格.comから直接紹介リンクの無い店で、掘り出し物(X25-M/G2 80GB 新品バルク/3千数百円x2個:お店1年保証付)をゲットしてますが、この場合にも店名は記載OKなんでしょうかね?

勿論、こういう本物の掘り出し物は、自分がゲット&初期不良が無い事を確認してからしか、紹介はしませんが。

書込番号:18736044

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/01 12:29(1年以上前)

レスで注意されているのに、
>価格.comの最安値紹介でアマゾソにリンクしてたりするから
amazonをアマゾソって、意図して書いてるのかな。

書込番号:18736142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SSDなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SSDなんでも掲示板を新規書き込みSSDなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング