
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2018年2月3日 23:13 |
![]() |
6 | 5 | 2018年1月20日 18:01 |
![]() |
1 | 1 | 2017年12月23日 00:50 |
![]() |
29 | 73 | 2016年8月27日 08:33 |
![]() |
6 | 4 | 2016年8月8日 13:37 |
![]() |
1 | 0 | 2016年7月26日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>MLC SATA3.0
やすーーーーー
書込番号:21562095
1点

ですよね。滅茶苦茶安い。
しかし
無銘 eMU・・・・
一抹の不安がよぎるw
書込番号:21562357
1点

おはようさんです。
何かねー、Colorfulの240GB SSDと読み書き同じ速度っぽいのよね。
あちらのお国はOEMで作らせたら、ほぼ似たような製品が何時の間にか出回るのよね^^
まぁ中華製品、 中華SSDとして割り切る感じかな。
うちも蛍光灯置き換えのLED照明でお世話になってますし(笑)
国内正規品ってわざわざ書いてるのが まずもって胡散臭いわ。 保証の3年先も存在するかどうか わからん会社かも。
書込番号:21562375
1点



これデータが無さすぎて本当に迷いますね。
拝見してからずっと迷ってます。
書込番号:21526361
1点



あずたろうさん、何かわざわざスミマセンです。
見た感じ、なかなか売り切れる様子もなさそうですし、も少し考えさせてくださいw
書込番号:21526467
0点



【ショップ名】
amazon
【価格】
\4,731
【確認日時】
2017/12/21 00:17
【その他・コメント】
【Winter Sale】レジで5%OFF
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076H5X28D/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
1点

Amazonだけの取り扱いかと思ってたら製品そのものはドスパラさんなどでも扱っているご様子。〜/ECのエコパッケージがAmazon専用?
EVO系5年と異なり3年保証となっていますが、120GBクラス・V-NANDタイプで5k切りとコスパに秀でていますね。速度性能については申し分なし。
ただし、250/500GBクラスなどは「EVO」の市場価格と同価格になってたりしてなんか謎ですw 500GBを12k程度でお願いw
書込番号:21452895
0点




せっかくアメリカから来てくれたのに、今回は家の子に成れず残念でした。
リファービッシュされて生まれ変わりください。 じゃーねー($・・)/~~~
というか夏のひかりさんのおかげで「0」書き込みしてデータ消せました。 ちょうどよかったです(^◇^)
書込番号:20125001
0点

ショートカット作ってやってみたらうちもダメでした。
cfgを削除して再起動し、直接exeクリックで復活してます(^.^)
書込番号:20125091
0点


思った通りでした。
うちの場合はPCの起動・再起動後はちゃんと情報拾えてレイテンシも正常です。
その状態でMaxxMEMを終了し、また再度起動したら情報読めなくなります。 (MaxxMEM終了しなきゃいいのです)
つぎはまたPCを再起動しないとダメですね。
という面倒なバグ?持ったソフトでした(笑)
書込番号:20128392
0点

>あずたろうさん
MAXXMEMうちもおんなじでした。
あと、ATTOをかけてみましたが、コレ小さいファイルだと少し低いですね。
オリさんのところに駅プロのログ貼っておきます、
たいしたことなしです。
書込番号:20129241
1点

>turionさん
そうでしょう、そうでしょう^^ ちょっと困ったソフトですよね。
>ATTOをかけてみましたが、コレ小さいファイルだと少し低いですね。
どういうことかな? 仔細楽しみでございます、あとで駆けつけ参上いたします(^^)/
(いま再放送の真田丸見てます^^;)
書込番号:20129252
0点

ブツが米国から出国したら、i-parcelにSGHの番号を聞くと良いですよ。
http://www.sgh-globalj.com/
SGHの追跡番号を教えてくれとでも伝えればおk!ですね。
あとは、SGHの番号で以降の状況をwktkできますので^^
書込番号:20139983
0点

>野良猫のシッポ。さん
ありがとうございます。 それは良いこと聞きました^^
Web上にSAGAWAの番号も表示してくれれば良いですけどねー。
書込番号:20140240
0点

とりあえず比較用にと、あらためてAS SSDベンチをやってみました。
データサイズを10GBにしてみたら、終わるまで5,6分はかかったし書き込みのアクセスタイムが凄いことになってた^^;
書込番号:20144724
0点

そういうことをやってると、お昼前に届きました。
・まずイキナリAS SSDでテストしました。 ・・図1
あらら、同じ状況です。4K書き込みがおかしい。
・次にCDMもやってみました。・・・・・・・・・・・・図2
これも同じようにと言うかハッキリと4K書き込み不調。
これはもしかしたらと思い・・ LPMに関係するトラブル? を調べてみる。
書込番号:20145179
0点

1軒目を参考にレジストリ弄るもダメで、
2軒目、You−Wishさんのサイトに書かれてることを実行で良くなりました。
http://youwish.web.fc2.com/lpm.htm
結果がこれです。
図1 ・・・ 電源オプションにAHCI Link Power Management 出現 → Activeに変更
図2 ・・・ AS SSD ベンチデータ
図3 ・・・ CDM
図4 ・・・ ATTO
※良い感じでベンチデータ出ています。 たぶんこれなら大丈夫でしょう。
しかし今どきの製品でこのようなことになるとは。。
テストのため、クローンして起動ドライブとして暫らく試してみます。
書込番号:20145199
1点

ということで、前回のSSDも不良品じゃなさそうです^^;
※ 送り返すのは配達員さんへ渡すのではなく、自費で送り返しでした。
そのため、この製品の結果待ちで家にまだ置いてました。
書込番号:20145210
1点

>あずたろうさん
こんにちは。
拝見しました。
改善できてよかったですね。
これで、他社とそん色なくなりました。
図1はじめ参考になる情報ありがとうございます。
うちは何にもしていないのでLPMの設定項目はないです。
Score高いですね(^◇^)
書込番号:20145332
1点

>あずたろうさん
引き取り交換できるのか〜?と疑問でしたが、やはり一旦こちら持ちで発送でしたか。
グラボで3度ほど送り返してたので、気になってましたわ^^
書込番号:20145511
1点

こんばんはです、お二方^^
最初のテストで「うわぁ〜どうしよう?」と凹みましたが、解決に至ってよかったです。You-Wishさんに感謝です。
起動ドライブでの挙動テストも問題なかったので、現在は予定のデータドライブとして繋がれております。
返品発送はできるだけ安い航空便をと調べて300g以下として340円での送付が出来そうです。
ビデオカードなら重いので大変でしょうね^^;
自分もさらに重い電源購入まで考えてたのを、ちょっと見直すかもしれません。
書込番号:20146244
1点

EMSで発送して、追跡番号と掛った費用を尼サポに報告すれば返金されますよ^^
円請求でおk!
初期不良対応であれば、大丈夫でしょう。
書込番号:20147004
0点

そうですか! それは良いことを聞きました。 ありがとうございます^^
今日は無理としても次回からはその方法での返却もできそうです(^^♪
書込番号:20147216
0点




確かにメーカー頁にも、4年保証が謳われてますね。
ただまあ、日本で買う場合、正規代理店経由でないと、故障時のサポートが面倒ですが。
https://www.pny.com/ssd-CS2211?sku=SSD7CS2211-480-RB
|Warranty & Support 4-Year Limited Warranty
あと下記レビューを見ると、Phison S10 コンの様なので、性能もバッチリかと。
http://www.thessdreview.com/our-reviews/pny-cs2211-ssd-review-240gb480gb/
|The Phison PS3110-S10-X is a 32-bit quad-core eight channel SATA III 6Gbps controller that has proven to be very robust.
更に、Firmwareアップデータも提供されてるし、サポートも宜しい様です。
https://www.pny.com/support/technical-support/solid-state-drives/firmware-update
書込番号:20085415
1点

こんばんはですー^^
MLCでそれなりのスペックでこの価格はとても良いのではないでしょうか^^
盆過ぎまでこの価格ならゲットしようかと思ってます。
書込番号:20086236
1点





MANDやコントローラ、保証やTBWが明記されてて、大分安心かと。
J&A 内蔵 SSD 2.5インチ SSD LEVEN 240GB SATAIII MLC インターフェース : SATA 6Gbps( SATA III )
http://www.amazon.co.jp/dp/B01IR12ER0
|¥ 6,390 + 関東への配送料無料
|・メモリのタイプ : Micron 16nm MLC NAND Flash
|・コントローラ :: SM2246EN
|・容量 : 240GB / 3年保証
|・読み込み : 560MB/S、書込み : 270MB/S
|・耐久性 : 総書込バイト数( TBW ) 72TB (1日40GBx3.4年間に相当)
◇
http://www.j-a.com.tw/product_en.htm
但し、メーカーサイトを見ると、SSD自体の掲載が無くて、FirmUpとかは無理そうです。でも、SM2246ENコンなら、枯れてるから大丈夫でしょう。(^^;
メーカー自体も当然SSDとしては無名ですが、メモリでは実績が有る様ですし、最近良く出てる格安TLC品だって、メーカーやブランドは無名同然なので、MLCでパーツや保証が明確なだけ、有利でしょう。
まあ扱い店舗までが無名なので、店舗が潰れた時の保証が心配ですけどね。(~_~;
P.S
尚、同じ店舗でMLC/480GB品の多分最安値も扱ってました。
SSDNow V300 Series 480GB (7mm → 9.5mm変換アダプタ付属) SV300S37A/480G
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FXJWO5C
|¥ 11,890 + ¥ 525 関東への配送料
このSV300は、NTT-Xの格安扱いが終了してしまったので、結構貴重かと。(^_^)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





