SSDなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > なんでも掲示板

SSDなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全615スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SSDなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SSDなんでも掲示板を新規書き込みSSDなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 M.2-NVMe ★ブラックフライデー後の価格

2023/12/06 09:59(1年以上前)


SSD

銅メダル クチコミ投稿数:11214件

【1TB】
★WD SN 770 1TB  TBW=600TBW
\8,430 (2023-11-24) ブラックフライデー
\10,980(2023-12-06)

★WD SN 850X 1TB TBW=600TBW
\12,174 (2023-11-24) ブラックフライデー
\13,980 (2023-12-06)

★Monster Storage 1TB  TBW=1000TBW
\7,980 (2023-11-24) ブラックフライデー
品切れ(2023-12-06)

★HIKSEMI FUTURE70 1TB TBW=1800TB
\8,880 (2023-11-24) ブラックフライデー
\10,880 (2023-12-06)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2TB】
★WD SN 770 2TB TBW=1200TBW
\17,190 (2023-11-24) ブラックフライデー
\18,900(2023-12-06)

★WD SN 850X 2TB TBW=1200TBW
\26,595 (2023-11-22) クーポン\3400
\26,500(2023-12-06)

★Samsung 980 PRO 2TB TBW=1200TBW
\17,660 (2023-11-24) ブラックフライデー
\20,598 (2023-12-06)

★SK hynix Platinum P41 2TB TBW=1200TBW
\17,250 (2023-12-01)
\20,500 (2023-12-06)

★Monster Storage 2TB TBW=3600TB
\12,733 (2023-11-24) ブラックフライデー
\14,980(2023-12-06)

★HIKSEMI FUTURE70 2TB TBW=3600TB
\14,980 (2023-11-24) ブラックフライデー
\17,880 (2023-12-06)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【4TB】
★WD SN 850X 4TB  TBW=2400TBW
\42,418 (2023-11-22)
\51,333 (2023-11-28)
\50,000 (2023-12-06)

★Monster Storage 4TB TBW=4000TBW
\25,800 (2023-11-24) ブラックフライデー
\31,800 (2023-12-06)

★HIKSEMI FUTURE70 4TB TBW=6500TBW
\27,800 (2023-11-22) ブラックフライデー
\32,800 (2023-12-06)

【参考】 
Samsung 990PRO 4TB TBW=2400TBW
\43,414 (2023-11-28)
\44,424 (2023-12-06)

書込番号:25534575

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11214件

2023/12/06 10:07(1年以上前)

ふわふわハードウェア 
Samsung 990 PROの4TBモデルを性能レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=8ocgouKq3l0
・片面実装
・236層TLC

なかなか良いと思います。

書込番号:25534581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

NANDの原材料等の価格上昇と減産による価格上昇基調により、来年以降本体価格が上がる。

今年のブラックフライデーが超特価最後になる可能性を指摘している。



https://www.tomshardware.com/news/black-friday-might-be-last-chance-for-ssd-deal

書込番号:25509104

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/11/25 19:09(1年以上前)

一応、new eggで\37000だったので、コレ買った。ヒートシンク無しモデル。

Crucial T700 2TB Gen5 NVMe M.2 SSD - Up to 12,400 MB/s - DirectStorage Enabled - CT2000T700SSD3

一平氏は、これのヒートシンク付きモデル国内で同様の価格と言ってたと思う。

書込番号:25520606

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/12/01 23:49(1年以上前)

T700

USから到着

書込番号:25529070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

★ブラックフライデー先行セール

2023/11/22 15:05(1年以上前)


SSD

銅メダル クチコミ投稿数:11214件

M.2-NVMe ★ブラックフライデー先行セール

アマゾン ブラック・フライデー 11/24(金)〜12/1(金)

本番に先駆けて先行セールが始まりました。
めぼしいM.2-NVMeをリストアップしてみましたが在庫切れが心配です。
4TB品は蝉族の価格が安いです。

★WD SN 770 1TB  TBW=600TBW
\8,430 (2023-11-22)

★WD SN 850X 1TB TBW=600TBW
\12,174 (2023-11-22)

★Monster Storage 1TB  TBW=1000TBW
\7,980 (2023-11-22)

★HIKSEMI FUTURE70 1TB TBW=1800TB
\8,880 (2023-11-22)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★WD SN 770 2TB TBW=1200TBW
\17,190 (2023-11-22)

★WD SN 850X 2TB TBW=1200TBW
\22,778 (2023-11-22)

★Samsung 980 PRO 2TB TBW=1200TBW
\17,660 (2023-11-22)

★SK hynix Platinum P41 2TB TBW=1200TBW
\17,800 (2023-11-22)

★Monster Storage 2TB TBW=3600TB
\12,733 (2023-11-22)

★HIKSEMI FUTURE70 2TB TBW=3600TB
\14,980 (2023-11-22)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★WD SN 850X 4TB  TBW=2400TBW
\42,418 (2023-11-22)

★Monster Storage 4TB TBW=4000TBW
\25,800 (2023-11-22)

★HIKSEMI FUTURE70 4TB TBW=6500TBW
\27,800 (2023-11-22)

【参考】 Samsung 990PRO 4TB TBW=2400TBW
\43,414

書込番号:25516004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD

クチコミ投稿数:18件

インテルSSD用NVMeドライバ(5.3.0.1010)適用後

2023年2月6日にEOL(サポート終了)となりインテル公式サイトから消えた、
インテルSSD用のNVMeドライバの最終版(5.3.0.1010)です。

インテル公式ミラーサイトのInternet Archiveなので、よく分からない
ドライバ配布サイトで拾ってくるよりは安心かもしれません。
※ 比較的新しいインテルSSDはSolidigmのドライバが使えますが、660p等は非対応です。

https://web.archive.org/web/20230127220906if_/https://downloadmirror.intel.com/762952/SetupNVME.exe
https://web.archive.org/web/20221208230648if_/https://downloadmirror.intel.com/762952/Client-x64.zip

この手のドライバにはあまりいい思い出がなく、Windowsの標準NVMeドライバを使用していたのですが、
660pでゲームによってプチフリが起きたり、たまにOSごと巻き込んで死んでいたので、
駄目元で入れてみたら解消しました。
もうEOL(サポート終了)しているので、いつまで使えるかは分かりませんが。

以下は、その他に試してみたドライバです。

■IRSTドライバ(17.11.3.1010)
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=1&driverNumber=E1033467
⇒ デバイスマネージャから「f6flpy-x64」フォルダを指定すると入れられる。
  特に変化なし。ちょっと改善した気もするけど多分プラシーボ。

  ちなみに、インテル公式サイトで配布されているIRSTにはドライバがバラで入っておらず(※1)、
  インストーラーで入れてもSATA AHCIドライバしか当たらなかった。
  コマンドライン引数を渡してexeを実行すると抽出はできるらしい。
  ※1 ドキュメントに「17.11.3.1010.2で消した」って書いてある。「.2」の更新は消しただけ……。

■Solidigm Synergy ドライバ(2.2.0.1017)
https://www.solidigm.com/support-page/drivers-downloads/ka-01737.html
⇒ 手動で無理やり入れたら、認識して使用はできたけれどゲーム中の動きがヤバい&最終的にフリーズ。
  ファームウェアを更新できるツールも入れられるので、インテルSSD使ってるなら確認してもいいかも。
  660pの最新ファームウェアは「005C」。

書込番号:25510535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Sandisk ExtremePROユーザーが複数直面したデータ喪失故障。ライター氏の関係者も起きたことで調査。

データー復旧の専門会社に行き当たり、そこから設計、製造が原因ではないかという取材が出来た(基板とされる

当初、4TBのみファームウエアアップデートが提供されたが、2TB3TBでも同様の故障が起きているという。

WDにこの状況を確認したが、返答が今だ帰ってきていない。

個人的にはユーザーは個別に対策を考えなければいけないと思う。




https://www.tomshardware.com/news/sandisk-extreme-pro-failures-are-due-to-design-flaw

書込番号:25503708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

なにをしてるのかって

2023/08/06 00:22(1年以上前)


SSD

いや〜
同じM2のSSDでも温度は違うのよね。

ヒートシンク装着してもそこそこの熱持つのもあるし
裸で装着してもあまり熱持たないのもある。

PCケース内はできれば熱は下げたいので
いろいろ考えてしまう。

私的にWDS500は高速だがヒートシンク装着でも43℃
逆にヒートシンクなし裸のSamsung 960 EVOは35℃となる。

なんだかな〜
またも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25372468

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2994件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/06 00:34(1年以上前)

装着場所の違いや、MB付属のヒートシンクとは名ばかりのプレートじゃあ、
比較にならない気が。

書込番号:25372474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2023/08/06 01:10(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そんな事はないと思うよ。
シンク無いと10℃上がるからね。

書込番号:25372493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/08/06 09:07(1年以上前)

Gen3とGen4、さらにGen5であれだけ違うと言われたたじゃん、何を今さら
改めてスレたてるほどのことじゃないよ

書込番号:25372691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28894件

2023/08/06 09:15(1年以上前)

ふん 
やる事もなくなってひまなのよ。
どうしたもんだろうね(笑)

書込番号:25372701

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/08/06 09:52(1年以上前)

WDS500G
PCIe 4.0 X4 読込速度 7,000MB/s 書込速度 4,100MB/s

960EVO
PCIe 3.0 X4 読込速度 3,200MB/s 書込速度 1,900MB/s

その通りの結果では・・・
反対だったら面白かった(笑)
PCIe 5.0 X4 対応のマザーボード,SSD使えば最も暑くなる!

2.5インチ SATA SSD は検証しないのですか?

書込番号:25372747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:937件

2023/08/06 15:55(1年以上前)

Gen4 M.2

Gen5 M.2

>オリエントブルーさん

翠緑柄眸さんも書かれてますが、マザーのヒートシンクの能力差もあると思いますよ。

自分はすでにGen5とGen4のM.2使ってますが、その温度差貼っておきます。

どちらもマザーのヒートシンクです。

https://www.scythe.co.jp/product/cooling-acce/m2-three/

Gen5購入後にも使えるしこんなの買ってみたら。

書込番号:25373138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2023/08/06 17:23(1年以上前)

こんにちわん!

あなた そんなデカイもの美を損なうので却下です(笑)
今のところ現況維持でいきます (^_^) ハイ

書込番号:25373245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/07 08:22(1年以上前)

>オリエントブルーさん 
>やる事もなくなってひまなのよ。

パソコン「を」なにかするでなく、
パソコン「で」何かすればよいのでは?

折角高性能で安定したなら…
役不足?

書込番号:25373856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/08/07 08:30(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
そこで正論を言うのは反則だと思います
おっちゃんのパソコンなんて、使い道の割に電力消費が多すぎる地球環境破壊促進PCなんだけど、そこを指摘するのはいけないと思います


と、省電力方向にかじを切ったわたしが通りますよ

書込番号:25373861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/07 10:19(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
それ言い出すとオリさんのは大概暇つぶしの確信犯的書き込みって事になりそうな…

因みに今年の夏は電力代が不思議と安め。

エアコン今まで通り普通に使ってるのに、
今年は1万ちょっとで済んでて不思議…
(去年は2.5万は優に超えてた…)

ゲーム頻度は減ってないと思うけど…
ベンチマーク回すの最近は止めたからか?
設定もあるけど使い方次第かな?(^_^;)

書込番号:25373964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2023/08/07 10:31(1年以上前)

あのね

人生一回ね細かい事考えちゃダメよ (^_^) ねっ

書込番号:25373977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28894件

2023/08/07 10:36(1年以上前)

そんな事より美しい壁紙はどうよ。

書込番号:25373982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2023/08/07 10:50(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>それ言い出すとオリさんのは大概暇つぶしの確信犯的書き込みって事になりそうな…
そうですね、なんの役にも立たないスレばっかりですね
なにをしてるのかシリーズはほんと穀潰しスレですな

書込番号:25374002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/07 12:04(1年以上前)

>オリエントブルーさん
なんか目がチカチカしそう…
お尻の方が「まだ」良かったかな。(笑)

書込番号:25374078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/08/07 12:08(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
会話のキャッチボールがもう少し脈りゃくあれば良いとは思うけど、
レス付いてもほぼ一人言状態に見えるスレが多いから…

って思う。

書込番号:25374083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/08/08 10:56(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>細かい事考えちゃダメよ (^_^) ねっ

そこが職人気質の人とは大違い、
日本人はね細かい事を考え突き詰めてきたから、発展してきたんだと思いますよ。

考えたら主も結構細かいところにこだわっているよね、、、

書込番号:25375276

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SSDなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SSDなんでも掲示板を新規書き込みSSDなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング