外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中身は?

2002/11/24 11:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E120SU2

スレ主 冬が好きさん

この外付けHDDを分解された方に質問。
私はまだこの製品購入してませんが、知りたいことが一つ。
中に収まっているディスク本体はIDEですか?それともSCSIですか?

書込番号:1086508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2002/11/24 12:58(1年以上前)

こんにちは。
 分解しなくとも、間違いなくIDEです。
 SCSIのHDDを内蔵していて、この価格は出ません。
 SCSI I/Fの外付けHDDで、容量や金額が似た製品がありますが、
中はIDEのHDDとI/F基板の組み合わせです。

書込番号:1086647

ナイスクチコミ!0


とばないとりさん

2002/12/09 14:47(1年以上前)

追加質問いいですか?
ということは、売っているHDDと簡単に交換できるということですか。

書込番号:1121531

ナイスクチコミ!0


usssさん

2002/12/13 18:20(1年以上前)

できますよ。でも、多少知識がないとできません。
スレーブにしたままだと認識出来ない可能性もありますし、
静電気でいかれることもあるし、、、対応していないドライブだってあるし、おすすめはしません。BigDriveに対応していないチップを使っている機種もあるし・・・きりがない。(笑)
慣れていれば、30秒もあればできます。

書込番号:1130835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ランプ類

2002/12/08 13:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P60U2

スレ主 みろちさん

電源ランプ、アクセスランプの類はどうなっているのかおしえてもらえませんか?

書込番号:1118963

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みろちさん

2002/12/09 20:52(1年以上前)

すみません。言葉が不足していたかもしれません。
電源ランプ、特にアクセスランプのたぐいはあるのでしょうかという質問でした。

書込番号:1122281

ナイスクチコミ!0


KANONSさん

2002/12/10 11:55(1年以上前)

ありますよ!

http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/storage/d28114a1_1_2.pdf

書込番号:1123600

ナイスクチコミ!0


スレ主 みろちさん

2002/12/11 05:33(1年以上前)

ありがとうございました。これで安心して購入できます。

書込番号:1125497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/10 11:34(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

スレ主 TRX850さん

当方、下記のシステム状況で使用しているのですが、IOデータのHPで対応商品で検索すると120Gまでは対応しているみたいなのですが、160Gは載ってないんですよ・・・
購入に当たって対応しているかどうか非常に知りたいのですが・・・

バイオLX PCV−LX51G/BP 
OS WINDOWS XP Home Edition(MEよりアップグレード)

書込番号:1123546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

寿命か・・・

2002/10/05 15:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-40G

電源ランプは光ってるんですけどドライブの表示がされなくなりました。これは寿命ってやつですよね・・・。
だいたい1年ぐらい使ってるんですが・・・。
購入したときは2万円ぐらいだったけど、
寿命が1年とかそんなんだったら高いですよね。

書込番号:983506

ナイスクチコミ!0


返信する
にちゃんねらー西園さん

2002/10/05 17:07(1年以上前)

寿命なわけないよ
ソニーじゃないんだから

書込番号:983700

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILMさん

2002/10/06 00:59(1年以上前)

おお!
どうすればまた使えるようになりますか?
教えてほしいです。

書込番号:984574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/07 14:37(1年以上前)

回ってきます?

キューン。。キュオーンとかって何回もなってかつんと止まるなら故障だけど

書込番号:987585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILMさん

2002/10/08 00:16(1年以上前)

レスありがとう。
電源ランプはつきますが、ウンともスンともいいません。
無音です。
やっぱり故障か寿命でしょうか?

書込番号:988684

ナイスクチコミ!0


メルコニャンさん

2002/12/09 22:20(1年以上前)

USBポートを変えてみては?

書込番号:1122465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マックでの使用状況

2002/10/04 01:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 BLUE BLUEさん

メーカーでも問い合わせたんですが、Macの場合OS 9.xに関しては動作保証が9.1なんですが僕は9.2.2を使用していてメーカーでは動作保証外と言われてしまいました。9.2.2で使用している人がいましたら動作の感想をお願いします。また、所有マシンはG3DT266なもんで拡張カードのFireWireです。これまた、メーカーからは分からないと言われたのでその辺も使用している人いましたらお願いします。

書込番号:980770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2002/10/06 03:53(1年以上前)

まったく同じ商品ではありませんが、私は20ギガでIコネクトでつなげる初期型のものをOS9.2.2で使用しています。
466や733(QS)、867(QS)、で使用していますが、問題が出たことはないです。
最近中身をIBMの80ギガに入れ替えましたが、それでも問題なく使用できています。まあご参考までに・・・
DT266はあまり評判がよくない(安定していない)そうなので、なんともいえないですよね。増設しているファイヤーワイヤーもサードパーティー製だとなんともいえない感じです。
アキアのパワーPC233デュアル機は、あとからファイヤーワイヤーを増設していますが、(メーカーは不明)それでは問題なく使えたことを付け加えておきます。

書込番号:984844

ナイスクチコミ!0


音楽オタクさん

2002/10/08 13:04(1年以上前)

僕はimac(flatpanel)で使っていますがかなり調子がいいです。
でも、最初なぜだか、読み込めなくてシステムの機能拡張を最初から入っていた物だけにすると無事に読み込めました。それ以来問題はありません。もう一台買う予定です。

書込番号:989447

ナイスクチコミ!0


まかー。さん

2002/10/09 01:14(1年以上前)

僕もiCONNECT装備で初期形のHDA-i40G(40GB)というモデルを、FireWire接続にて、OS9.2.2、OSX10.2.1の両方で普通に使えています。
起動ドライブとしても指定できます。
また、ドライバ、管理ソフトを最新版にしています。(B's Crew Mini)

ただし、動くかどうかということと、メーカーのサポートが受けられるかどうか(保証してくれるかどうか)ということとは別問題なので、あくまで自己責任という事をお忘れなく…。

書込番号:990457

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUE BLUEさん

2002/10/19 01:25(1年以上前)

お返事遅くなってしまいましたが、みなさんありがとうございます。
拡張カードについては賭ですね・・・
でもファイルの整理に参っているので昨日ビックカメラで取り寄せしました。ここでの価格より、高くついているのですがポイントが貯まるし家から近いのでビックにしました。
また、商品が届いてからの使用状況を書き込みしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1009736

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUE BLUEさん

2002/10/28 04:16(1年以上前)

先日商品が届き快適な環境で使用しています。
中身はサムソン製ですが、全然問題ないですね。
また、買う際の恐れていた拡張カードでの使用に関しても全く問題ありませんした。(Mathey製)
でもこれは、あくまでも参考までにという事にしてください。あしからず・・・
また、新宿の小田急ハルクにあるビックカメラにはたくさんの在庫がありましたので購入を検討される方には朗報かなと思います。(先週の時点)
後、最後に9.2.2の使用環境では起動ディスクには出来ませんでした。ちょっと残念。

書込番号:1029547

ナイスクチコミ!0


usssさん

2002/12/09 19:14(1年以上前)

orange linkのfirewireとusbのボードをDT266+G4 500MHz載せ替えで
使っているのですが、話になりません・・・(T_T)
ディスクエラーでコピーするとそのままフリーズするし・・・
OS9.1と10.1.5共にアウト。有名メーカーのボード買えば良かった・・・
しかし、powerbookG3-400-DVDの最初からfirewire内蔵されている機種だと
なーんの問題もなかったかのように使えます。
これでは修理にも出せないし、動作対象外だったので困ったちゃん。(>_<)

書込番号:1122060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこでかうの?

2002/12/04 16:12(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P60U2

スレ主 もんくちゃんさん

どこでもうってませんね

書込番号:1109684

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/12/04 16:49(1年以上前)

意味がわかりません。
ココに9店登録しているんだから、
登録してる店では購入できるのでは?
「ゲットプラス」や「NTT-X Store」に至っては、
登録日が今日の日付だし・・・。

書込番号:1109744

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんくちゃんさん

2002/12/06 11:53(1年以上前)

どこでも、在庫無し。。。出荷してるのか?

書込番号:1113923

ナイスクチコミ!0


FMVNC313さん

2002/12/09 02:30(1年以上前)

確かに秋葉原のLAOXに行ったら1つもなかった。
数週間枚には大量にあったのに・・・。
LAOXだけあって、他の40G以下の商品は大量
にあるのに60Gの商品札がひっくり返されていてた
ので、何かしら理由があるのでは?

書込番号:1120638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング