外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ

2002/07/19 22:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

mtv2000(キャプチャボード)を持っているのですがhdd等を取り付ければリアルタイムエンコードどするものの保存先をhddに指定するなどしてローカルディスクに入れないでできますか?(ローカルディスクが貧弱なんで)

書込番号:841684

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/07/19 23:21(1年以上前)

内蔵ディスクを交換したほうが、幸せになれると思います。

書込番号:841792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i・CONNECTの互換性

2002/07/18 03:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/1394

クチコミ投稿数:130件

アイオーデータとかの外付けHDって、IDE→ファイヤーワイヤーのコンバータがつくようになってますよね。i・CONNECTって奴。
あれって、ほかのメーカーも同じようなコンバーター付ける外付けストレージ売ってますよね。
端子の形は同じで、。(IDE側)差し込むことも出来るんだけど、互換性あるんですか?ちなみにヤノとサイキューブのも同じ形の端子だったよ。

書込番号:838418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

回転数は??

2002/07/16 00:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B60G

スレ主 ブラインド180°さん

この製品を調べたんですがHDの回転数がわからないんですが、わかる方教えてください。使用している内蔵のHDと回転数をあわせた方がいいんですかねー??
よろしくお願いします。

書込番号:834001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/07/16 00:39(1年以上前)

5400rpmですね。
内蔵のものと回転数を合わせる必要は無いです。

書込番号:834045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラインド180°さん

2002/07/16 01:03(1年以上前)

そうなんですか、ありがとうございました。このサイトはパソコンの達人が多くてとても助かります。

書込番号:834121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDケースに移植するも使えない‥‥

2002/07/14 23:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

どーも kuraba です

http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/hi-ru.html
↑このHDDケースに廃棄PCからのHDDを移植してUSB接続したのですが
認識はするもののフォーマットが出来ないんですが(表示されたアイ
コンを右クリック→フォーマット)やっていることが何か根本的に間
違っているんでしょか?(^_^;)

ファイル・フォルダは表示されますが開く時に変に不安定になります。
他のHDDでは支障無く作動するのでHDDケースの不具合では無いと思う
のですが‥‥

-----------------------------------------------------------
「外したPC」  Fujitsu FMV−DESK POWER SU165 (Win95機)
 「HDD」    WESTERN DIGITAL  Caviar 22100 (2111.8G)

ジャンパ→「ケーブルセレクト」のまま (6ピン 右縦一個)
「シングル(標準インストール)」と「マスター」位置では認識せず。
http://www.wdc.com/translate/jp/jumpers.shtml
-----------------------------------------------------------

ご教授頂ければ幸いです よろしくお願いします m(__)m

書込番号:831855

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurabaさん

2002/07/14 23:07(1年以上前)

ちと修正 ^_^;

× 表示されたアイコンを右クリック→フォーマット
○ 表示されたドライブアイコンを右クリック→フォーマット

書込番号:831867

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/07/15 00:07(1年以上前)

今までいろいろハードディスクを外づけ化したけど、ケーブルセレクトで
オッケーというのはなかったよーな。

それから、いきなりフォーマットじゃなくて普通はディスクの管理で領域
開放とかしてから、改めて領域確保するのが安全という気がするです。

(金剛)

書込番号:831999

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurabaさん

2002/07/15 08:05(1年以上前)

ありがとうございます

助言を元にもう一度見直してみます。

書込番号:832452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中のハードディスクについて

2002/03/13 02:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE80

スレ主 お笑い中野連合さん

19800円で買った者です。
HDを確認した所、サムスンでした。これってどうなんでしょう。
サムスンだから安い?。他のHD入っていた人いませんか?。
他のHD持っていないので比べる事が出来ないが、音は気にならないし、
熱もそんなに出ない様です。

書込番号:591876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/13 02:53(1年以上前)

>HDを確認した所、サムスンでした。これってどうなんでしょう。

私はサムスンのHDDはあまり好きではありませんね。壊れやすいので・・・ サムスンのメモリはいいんですけどね・・・

書込番号:591880

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/13 07:59(1年以上前)

過去ログみた?たしかあったような マクスターとか 記憶があやふやだけど

書込番号:592007

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/13 08:11(1年以上前)

どうなんでしょうって?
どんな回答を期待してるん?
訳も分からず分解して元に戻せない人っていますよね。

書込番号:592018

ナイスクチコミ!0


Tex11さん

2002/03/13 20:55(1年以上前)

サムソンです。
あまり好ましくないですが仕方ないかな。
同じく音は気になりませんが長時間使用しているので
熱はちょっと心配です。

書込番号:593062

ナイスクチコミ!0


まゆ トリプルxさん

2002/06/20 13:47(1年以上前)

中のHDのメーカーはどーやって確認していますか?

書込番号:782512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2002/07/14 04:25(1年以上前)

マックならシステムプロフィール見れば、表示されましたよ。
でも外付けHDのメーカーによってはきちんと表示されません。
ラディウスの外付けは、Logitec〜と表示されただけで、中身はわかりませんでした。(てゆーかロジテックのOEMみたいですな)
ビーズクルーとかで見ればわかるかも?

書込番号:830219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DIU-B120Gって?

2002/07/09 10:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 ドルアーガさん

こんにちは。いきなりですけど、こちらの商品(DIU-B120G)て、評価はけっこうよろしいようですが、書き込みがぜんぜんないんですね。
実際のところはどうなのでしょうか?
「DIU-120G」と比べて何が違うのか、私にはわからなかったのですが・・・。
(メーカーページの参照やスペックを見ても)
お値段もかなり違うようですし、どなたか「DIU-120G」との違いなどわかる方、教えてください。
良い物なら今日にでも買ってきたいと思ってるので、レスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:820684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/09 10:47(1年以上前)

IEEE1394制御チップが新型になって、実測速度が倍に上がったはずですが

書込番号:820704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルアーガさん

2002/07/10 12:49(1年以上前)

NなAおOさん、ありがとうございます。(レス遅くなってすみません)
ということは「DIU-B120G」のほうが、「DIU-120G」よりも優れているということでしょうか?
なのに何故、「DIU-120G」のほうが「DIU-B120G」よりも高いのでしょう?
あれ?逆なのかな??
すみませんが、もう一度だけ教えていただけると嬉しいです。(^^;)
昨日はちょっと忙しくなっちゃって買えなかったので、土曜日にでもどちらか(優れているほうを)買ってこようと思います。

書込番号:822858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/10 14:27(1年以上前)

古い方が製造コストが高いだけでしょうね

書込番号:823007

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルアーガさん

2002/07/11 14:59(1年以上前)

NなAおOさん、またまたお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
土曜日に「DIU-B120G」、買ってきたいと思います。
NなAおOさんのおかげで安心して買うことができます。
本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:825049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング