外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク

スレ主 xiondollさん
クチコミ投稿数:1件

表題のとおりです。

先日購入したGPUを接続すると、モニターは点きますが真っ暗なままになります。
起動時はGPU動いていますが、15秒程度でファンが停止します。
→ GeForce RTX--? 4070 GAMING OC 12G

試したこと
@電源不足 … 構成的には足りてるはず(代わりの電源が無いので確証はなし)
Aグラフィックドライバ … 互換性が無いとかでエラー
BBIOS設定 … GPU繋げると画面出力されないから不明

よろしくお願いします。


その他の各パーツ使用期間は1~2年程度です。
【OS】windows 10 Pro
【CPU】INTEL Core i7-10700K
【MB】ASUS PRIME Z590-P
【電源】HCG1000 EXTREME
【メモリ】Kingston FURY Beas CL16 KF432C16GB x2

書込番号:25409934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/05 10:47(1年以上前)

>xiondollさん

マザーボードのHDMIかDP出力からはモニターに画像でる訳ですよね

nvidiaドライバーで蹴られるのもおかしい話で

4070でしたら最新ドライバーで大丈夫なはず

以前使ってたグラボ差して見ましたか?

書込番号:25409956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/05 11:04(1年以上前)

こんにちは。

15秒でシャットダウンするとなると、USB過電流の検出でしょうか…。

まず、USB関連は全て取り外して下さい。

マザーボードに繋がっているLED関連など起動に不必要な配線を全て抜いて下さい。
PCI-eにライザーケーブルや起動に不要なパーツなど挿さっている場合も取り外して下さい。

その後、起動するかご確認下さい。

起動した場合、排除したUSBや配線やパーツなどを一つずつ元に戻していって原因を特定して下さい。

ではでは。

書込番号:25409968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/09/05 12:23(1年以上前)

なぜ外付けハードディスクのスレに?(^_^;)


ファンが回っても何の判断基準にもならないですよ。

補助電源あえて外してエラーメッセージ出ないか試してみるとか?

あとは補助電源のケーブルは電源付属品使ってますかね?

あとは単に映像ケーブルが奥まで刺さってないとか?
ケーブル替えてみるとか…

自分的にはロック付きのDPケーブルがおすすめ。

書込番号:25410058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41041件Goodアンサー獲得:7664件

2023/09/05 12:37(1年以上前)

グラボがショートしてるっぽい?

補助電源ケーブルは付属じゃ無いとか?CPUを無理に挿してるとかないですよね?

書込番号:25410077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/05 13:23(1年以上前)

>xiondollさん

補助電源の差し込みは確認してますか?

後はグラボにHDMIかDPケーブルの差し込み不良

グラボの抜き差し等々

とりあえず出来ることは確認する

書込番号:25410123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/09/05 13:50(1年以上前)

GeForce RTX--? 4070 GAMING OC 12G
とは
GeForce RTX 4070 GAMING X TRIO 12G [PCIExp 12GB]
のことですか?

とりあえず

ボタン電池外して

●CMOSクリアですね?

書込番号:25410140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2023/09/05 15:54(1年以上前)

イマドキのグラボって普通にファン停止すると思うんだが???

書込番号:25410263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/09/06 00:37(1年以上前)

うんと。
直ぐにできる簡単なことだと
グラボ付けたまま
映像ケーブルをマザー側に挿してみることじゃないかな。
それでマザーから出力されているならUEFIの設定を変えればいいと思う。
逆にどちらもダメなら他の原因を探っていく。
こんなところではだめかな?

書込番号:25410843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの設置場所

2023/08/21 13:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック]

スレ主 ボボ03さん
クチコミ投稿数:19件

LG のテレビとこちらの HDD を接続して使用しています
引っ越すことになり
その際 こちらの HDD レコーダーを赤外線リモコンの全く当たらない 扉のある棚の中に設置したいのですが、そのような場所においても録画番組の再生等できると認識して大丈夫でしょうか?

もちろん HDDとテレビとは有線で繋げ、空配管を壁の中に通して扉のある棚の中に設置します。

今現在は テレビから3m ほどコードで引っ張った物 影に置いています。
HDD レコーダーを大きな布で2重に包み赤外線を遮断した状況を作り出し、
録画再生の操作をしましたが問題なくできました。

別のテレビは DIGA とつないで録画番組を視聴していますが こちらは少しでもDIGAに遮蔽物があると赤外線リモコンが効かず操作できないです。


お詳しい方教えていただけましたら幸いです

バッファローにも尋ねましたが
設置場所はマニュアルに沿ってください との返答でしたので よろしくお願いします。

書込番号:25391680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/21 14:04(1年以上前)

このハードディスクは
テレビのリモコンの操作は一切関係ありません、テレビからケーブルを通じて操作が行われますからどこに置いても問題ありませんよ。

書込番号:25391687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2023/08/21 14:22(1年以上前)

>扉のある棚の中に設置したいのですが、そのような場所においても録画番組の再生等できると認識して大丈夫でしょうか?

熱がこもらないよう、排熱には気を使ってください。

書込番号:25391706

ナイスクチコミ!3


スレ主 ボボ03さん
クチコミ投稿数:19件

2023/08/21 14:26(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
ありがとうございます!
早々に回答頂き感謝します。

ありがとうございました。

書込番号:25391710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/08/21 15:47(1年以上前)

風通しが良い場所に置くのがいいです。

戸棚など密閉した場所に置くと、
大幅に寿命が短くなります

書込番号:25391810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 win11では使えないのですか?

2023/01/23 17:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU3-CBK [ブラック]

スレ主 ウニ僧さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
win10→win11
にしたところ、使えなくなりました。
ディバイスマネージャーでは認識しているようですが、データにはアクセスが出来ません。


【質問内容、その他コメント】
pcメーカー(HP)と電話やり取りをしましたが、「pc本体に問題はないようです」と。
本機に保存しているデータが使えずに困っています。

お知恵をお貸しください。

書込番号:25110218

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2023/01/23 17:37(1年以上前)

Windows 11へのアップグレードでドライブレター(ドライブ文字)が消えたのでしょう。
ディスクの管理からドライブレター(ドライブ文字)を割り当てて下さい。

>Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法
Windows 11/10でドライブレター(ドライブ名)を変更する方法

書込番号:25110237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/30 09:52(1年以上前)

>ウニ僧さん
>キハ65さん
HP Win10 ⇒ DELL Win11
に移行しました。

ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。

書込番号:25364446

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/07/30 10:03(1年以上前)

AHV620S-1TU3-CBK [ブラック] 2017年12月13日 登録

もう5,6年使っていますか?

寿命では?

win10→win11

とはアップグレードで、変えたんですか?
(クリーンインストール?)



------------------------------------

以下は別件ですか?

>HP Win10 ⇒ DELL Win11
>に移行しました。

>ADATA HV620S 4t の外付けハードディスクを繋いだ状態で、OSが起動しません。
>他の外付けハードディスクは問題なく繋いだ状態で、OSが起動します。
>DELL には問い合わせ中ですが、ADATA にも問い合わせしたほうが良いかもしれません。

AHV620S-4TU31-CBK [ブラック] 2018年 2月 6日 登録

これも、もう5年使っていますか?

寿命では?

書込番号:25364457

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/07/30 10:28(1年以上前)

よくありますが、

壊れたHDDをつなぐと、OSが起動できません

残念です

万一HDDをケースから取り出せて

SATA-USB変換アダプターでPCにつなげれば
中身が見えるかもしれません

https://timely.ne.jp/groovy/usbset/ud-3000sa/


過去何度か、この方法で中身が見れましたが、、

書込番号:25364491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初期化の方法

2023/07/30 09:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCL-UT2.0K [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

今まで、BRAVIAで使用してましたが、VIERAに買い替えたのでVIERAで使用したいので質問です。

VIERAでフォーマットすれば使えますでしょうか?
方法を教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:25364428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2023/07/30 10:08(1年以上前)

http://www.iodata.jp/pio/kaden.htm
ここら辺りで、対応機器か確認!


>>VIERAでフォーマットすれば使えますでしょうか?
方法を教えてください。

「VIERA」取説を確認

書込番号:25364466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2023/07/30 10:10(1年以上前)

使えます

ビエラ(今まで接続していたテレビとは別の個体)に接続すれば、新たに接続したビエラから、初期化するか否かの問い合わせを受けます。はいを選択すれば初期化が始まります

書込番号:25364467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2023/07/30 10:19(1年以上前)

>>VIERAでフォーマットすれば使えますでしょうか?

使用できます。

>>方法を教えてください。

VIERAの型番は分かりませんが、取扱説明書を見れば書いてある筈です。

書込番号:25364478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2023/07/17 06:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA6U3-B [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

こんにちわ
 
このHDDをテレビにつないだ時にテレビの電源オン・オフに連動していますでしょうか?


宜しくお願いいたします。

書込番号:25347485

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2023/07/17 07:40(1年以上前)

連動しています。

らくらく!セットアップシートより。

>本製品の電源はテレビやレコーダーの ON/OFF と連動します。
>AC アダプターを本製品に接続しコンセントに差し込むだけでは、電源は ON にならず、本製品 のランプは点灯しません。
>接続を完了し、テレビやレコーダーの電源を ON にすることで、本製品の電源が ON になり、 本製品のランプが点灯します。

書込番号:25347520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2023/07/17 07:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2023/07/17 07:56(1年以上前)

ご回答ありがとうござます

連動しているのですね。


因みhd-tda6u3-b/n hd-tda6u3-beの違いってなんですかね。

宜しくお願いいたします。

書込番号:25347535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2023/07/17 08:04(1年以上前)

します

テレビの録画用として
レコーダーの録画用として使えるとあるから

書込番号:25347547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2023/07/17 08:18(1年以上前)

BE は無いけれど、B と B/N なら
B/N は特定販売店向け

製品は同じだと思います

書込番号:25347556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/07/17 21:19(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25348654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4kについて

2023/07/16 21:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA6U3-B [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

こんにちわ

この機種のHDは4K対応になりますでしょうか?

宜しくお願いいたします

書込番号:25347071

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2023/07/16 21:32(1年以上前)

BS4K放送でビットレートは35Mbpsほど。Byteにして4MB/sちょい。
USB3.0接続だとしても、4K放送の20倍くらいは確保していますので、性能的には問題ないです。

あとは、そのHDDをつなげる毛コーダーなりTVの規格の方を調べてください。

書込番号:25347098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2023/07/16 21:33(1年以上前)

HDってなんのこと?

書込番号:25347103

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2023/07/16 21:36(1年以上前)

Amazonサイトからです。タイトルに4K対応と書いています。

>東芝 外付け ハードディスク 6TB 【 テレビ録画 / 4K / Windows/mac / PS4 / バッファロー製nasne 対応 】 静音 コンパクト Canvio Desktop HD-TDA6U3-B/N
https://www.amazon.co.jp/dp/B08M3HQ3PH?th=1

また、対応情報検索結果一覧- HD-TDA6U3-B
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-TDA6U3-B&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295

個々のTVシリーズで4K対応状況が分かります。
例えば、4K有機ELレグザX8900L seriesの例。
>「新4K衛星放送用のチューナー」を2基内蔵しているので外付けUSBハードディスク(別売)*1を接続すれば手軽に4K放送を視聴しながら、別の4K放送を録画できます。また、録画スタイルに合わせた容量が選べ、1台(4TB)で約258時間*2の録画が可能です(最大で8TBまでのUSBハードディスクに対応)。また、最大4台(登録*1は8台まで可能)までの同時接続*3に対応。より長時間の録画が可能です。録画予約も4K放送の番組表から簡単にできます。
https://www.regza.com/tv/lineup/x8900l/features/recording

なお、4K衛星放送の録画容量は、地上波のハイビジョン放送に比べデカくなります。

書込番号:25347111

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/07/16 22:09(1年以上前)

4K対応してるみたいですね。
お二方ありがとうございました。

助かりました。

書込番号:25347168

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング