
このページのスレッド一覧(全8913スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2023年5月12日 15:26 |
![]() |
0 | 4 | 2023年5月12日 11:51 |
![]() |
2 | 5 | 2023年4月23日 15:37 |
![]() |
0 | 2 | 2023年4月15日 19:18 |
![]() |
1 | 0 | 2023年4月10日 14:26 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年4月5日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ENB080U3QW
この機種でなくとも、パナソニックのレコーダーでSeeQVault HDDに録画し、パナソニックのテレビにつなげて再生は可能か?8テラか4テラ以上でも可能かどうか?実際やった人はいますか?
2点

おはようございます。
パナソニックのVIERAは、SeeQVault HDDに対応していませんので、HDDをVIERAにインストール
すると初期化しないと使えませんので、レコーダーの録画は見られませんが。
あと容量ですが4TB以上は使えないはずです。
書込番号:24332001
1点

Panasonic の公式リストです。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/sqv_kiki.html
書込番号:24332010
1点

パナソニックのSeeQVault対応のHDDについての説明には、ディーガで録画した場合ビエラでも再生できるとは記載されていますが・・・
メーカーに確認されるのがよいかと思います。
容量についてはテレビやレコーダー、それぞれの制限が違うこともあるのでそちらを確認された方がよいのでは?
参考
ディーガで使うUSBハードディスクで、SeeQVault対応と通常録画用とは何が違う?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41999/~/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86usb%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%80%81seeqvault%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%A8%E9%80%9A%E5%B8%B8%E9%8C%B2%E7%94%BB%E7%94%A8%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86%EF%BC%9F
書込番号:24332015
1点

PanasonicのDIGA DMR BRG2020に繋いだところ、3TBまでしか接続できませんと表示が出て機器登録ができませんでした。
レコーダーの取説には「本機ではセクタサイズが512Bまたは4KB(4096B)以外のUSB-HDDは使用できません」と書いてありますが、こちらのHDDのセクタサイズは商品仕様では事前にわからなかったのと、レコーダーの取説には3TBまでという説明がなかったため、繋げて初めて使えないことがわかりました。
書込番号:25257104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD2.0U3-BA [ブラック]
お世話になります。
Windows 7 のバックアップ用に使いたいのですが
条件が
・NSTF
・512セクター (非AFT)
というHDDを探しています。
これを購入すれば良いのでしょうか?
何卒ご教示いただければ幸いに存じます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
0点

>>Windows 7 のバックアップ用に使いたいのですが
>>条件が
>>・NSTF
>>・512セクター (非AFT)
外付けHDDで512セクター (非AFT)の必要はない筈。
現在市販されている外付けHDDの中身のHDDは、4Kセクター(AFT)です。
どうしても非AFTの外付けHDDが欲しいなら、非AFTのHDDを探し出し、外付けHDDケースと組み合わせて下さい。
例えば、
>東芝 HDD 3TB 非AFT 512セクタ 内蔵 ハードディスク 3.5 インチ 茶箱梱包仕様 SVモデル 大容量 7200rpm キャッシュ 64MB 6Gb/s SATA MD03ACA300V
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FF7QMK4
書込番号:25256729
0点

>条件が
>・NSTF
>・512セクター (非AFT)
NSTFではなくNTFSの間違いだと思いますけど、NTFSフォーマットの製品ならMac向けの記載でもない限り、購入時にNTFSでフォーマットされています。
非AFTかどうかが影響するのはWinXP以前の話で、Win7であればわざわざ非AFTのHDDを探す必要もないと思いますが。
そうでなくてもUSBの外付けHDDであれば、HDDケースの基板の方で非AFT/AFTの違いを吸収してくれるので、どちらを使用しても問題はないです。
WinXPとの共用をするにしてにしてもです。
さらに言えば、現在販売されている外付けHDDの製品で非AFTに対応した新品はないでしょう。
かなり古い中古やベアドライブの非AFTHDDとHDDケースを組み合わせるくらいしか。
書込番号:25256758
0点

バックアップ用なら何でも構いませんよ。
バックアップというのがクローンだった場合で、アライメントが狂っても
調整するだけなので問題ありません。
通常、クローン目的だったら、ベアドライブ + HDDケースを選択しますが。
書込番号:25256870
0点

皆様、ていねいな御回答ありがとうございます。
私はPCもiPhoneも全く使えない今どきでは珍しい国宝級のアナログ人間です。
以前、Windows 『7』のTimeMachine(Mac)はどうやるのか検索していたら
「Windows『7』だけは、以上のような条件がある」
という記載を読んだことがあるので、そのようなHDDを探していました。
これで安心できました。
ありがとうございます。
それにしてもWindowsはMacと較べて多様性が大きい分
知識もスキルも必要。頭が良い人しか使えないんじゃないかな。(主観)
皆様の、ご多幸とご健勝をお祈りして。
書込番号:25256879
0点



外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > SGD-MY060UBK [ブラック]
こちらの製品に搭載されているseagate製HDDの種類や型番ご存知の方いらっしゃいますか
barracuda か ironwolf かと思うのですが、確認された方いましたらお教え頂きたいです
書込番号:23854004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単体のHDDの価格から考えたら、Ironwolfが使われているようには見えませんけど・・・
書込番号:23854171
0点

容量違いのSGD-MY040UBKのレビューで、
>SGD-MY040UBKのHDD型番はST4000DM004
https://review.kakaku.com/review/K0001188451/ReviewCD=1325859/ImageID=521306/
ST4000DM004はBarraCudaシリーズです。
https://kakaku.com/item/K0000983050/
なので、SGD-MY060UBKの内蔵HDDは、BarraCudaシリーズのST6000DM003かST6000DM004と勝手に予想。
でもST6000DM004は7200rpmだし高いで無しでしょう。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001026181_K0000930242&pd_ctg=0530
書込番号:23854276
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
ご返信ありがとうございます
SGD-MY040UBKはBarracuda搭載なんですね
SGD-MY060UBKも同タイプですね、おそらく
参照リンクまで提示頂き参考になりました
ELECOMがタイムシフト用録画対応を謳っているので
Ironwolf搭載もありうるかと思いお尋ねいたしました
タイムシフト録画用途でSMR方式は良くない旨の書き込みを見かけますが
意外と大丈夫なのかも知れませんね
書込番号:23854483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タイムシフト録画用途でSMR方式は良くない旨の書き込みを見かけますが
>意外と大丈夫なのかも知れませんね
全然問題ないかどうかは不明ですよ?
問題なく録画出来るチャンネル数を確認しながら使用されるのが良いかと思います。
書込番号:23854507
1点

最終的にIronWolf ST6000VN001 [6TB / 5400rpm]と玄人志向のGW3.5AM-SU3Pを購入してREGZA Z740Xのタイムシフト用HDDとして使用中です、リビング設置で動作音気にならないレベルで、録画も正常に行えています。約2年4ヶ月程経ちました。
書込番号:25233215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



外付けHDD・ハードディスク > Silicon Power > SP020TBEHDS06A3KTV
>PlayStation4の外付けHDDサポート
>02 外部ハードディスクドライブ*
>・USB 3.0以上
>・250 GB以上、8 TB以下の容量
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps4-external-hdd-support/
SP020TBEHDS06A3KTVは、3.5インチ外付けHDD(容量 2TB)。インターフェイスはUSB 3.1Gen1(USB3.0)なので使用出来ます。
https://www.silicon-power.com/news/news_detail.php?currlang=sjis&no=20140910001
書込番号:25222953
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCG1.0U3-BBA [ブラック]
【使いたい環境や用途】
macbookair2020m1の外付けhdd(200gb使用内蔵は130gb使用済み)
macbook201213インチの中身をm1に移行するためのバックアップ外付け(500gb中400くらい使用)
【重視するポイント】
Appleのtypecケーブルでairにつなげますか?(パソコン側はtypeaときいたんで、typecケーブルをつかえますか?)
【予算】5000円から1万円
【比較している製品型番やサービス】
my パスポート for mac 1tb
ウエスタンデジタル hdd 4tb
【質問内容、その他コメント】
初心者なんで、typea端子だから
古い方の13インチに対応してるのはわかります。
これを買う場合 Appleのtypecケーブル(atoc)で接続できなければ
amazonでマイクロbからtypec変換ケーブルが必要ですか?
また、古いmacの中身を外付けに移す際、
osがel capitan 10.11.2くらいだったような気はしますが対応してますか?
(airは最新のosです)
書込番号:25210315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>これを買う場合 Appleのtypecケーブル(atoc)で接続できなければ
>>amazonでマイクロbからtypec変換ケーブルが必要ですか?
私は下記のUSB Type-A USB Type-C変換アダプタを使用しています。
>Rampow USB Type C to USB 3.0 変換アダプタ【二個セット/20CM/保証付き】OTG対応 MacBook Pro Sony Xperia XZ/XZ2 Samsung USB C to USB 3.0 5Gbps高速データ転送 在宅勤務支援m
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HMSM3BK/
>>osがel capitan 10.11.2くらいだったような気はしますが対応してますか?
>>(airは最新のosです)
対応しています。
MiniStation HD-PCG1.0U3-BBAのデフォルトのフォーマット形式はNTFSですので、ディスクユーテリティでmacOS用の形式にフォーマットしてください、
書込番号:25210351
1点

ありがとうございます!サポートに電話をかけながらフォーマット化したいと思います。
手持ちのAppleのtypecケーブルがあわなければ、それを購入しようと思います。
書込番号:25210355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





