
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月18日 13:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月17日 15:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月24日 09:54 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月17日 08:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月15日 12:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月21日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




KEIAN K2500SN2.5HDDドライブケースを購入したので使用感など
http://www.keian.co.jp/new_pro/k2500sn/k2500sn.html
良い点
とにかく小さい、コンパクト
USB2.0なので速度的にも問題なし
外部電源なしでほとんどの作業に問題なし
DIVX5動画作動ストレスなく動きました
悪い点
とにかく作りが荒い、ねじ穴斜めにつけてる
ねじ穴つぶれてて使い物にならない。
システム手帳見たな馬鹿でかい持ち運びケース
いらない。それで値段を吊り上げている感じがする。
全体的には満足していますが
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-P40U2


店頭で衝動買いしました。
ノートPC(ThinkPad)で使用するとUSB1.1の為、かなり遅いです。
デスクトップのUSB2.0に付けると内蔵3.5"ディスクと同じくらいの使用感です。
軽いし静かだし買って良かったと思います。
誰か内蔵ディスクを交換した人いないですかね?
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120
買って一週間で、突然マイコンピュータで認識できなくなりました。
デバイスマネージャーで確認すると、ドライバのアイコンに?マークが
ついていて、更新しようとしても「ドライバが見つからない」と繰り返す
ばかり。
サポセンにメールで問い合わせしましたが、原因の切り分けとやらで、
いろいろ試すようにご指導いただきましたが、結局は、メーカーに送り返して
修理又は交換するしかないという返事でした。
「書き込みにあったように、やっぱり故障が多いのかな・・・」とがっかり
しましたが、「デバイスの問題という表示なのに、交換したって意味ない
のでは???」と思い、懲りずにデバイスマネージャーとにらめっこすること
3日間。
なんと、デバイスマネージャーを「接続別」で表示して、問題のドライバから見て直上のドライバ「×××IEEE1394 Host Controllre」の「設定」を
「既定値に戻し」たら、なんなくドライブが認識されました。
素人の私には、当然何故だかわかりませんが、同じような症状に悩んでいる
人がいたら、参考にしていただければと思います。
(でもI-Oのサポセンにはがっかりです。プロなんだから、「こういうところ
をチェックしてみては?」というアドバイスを期待してたのに・・・。
メーカーに送っていたら今ごろ、全データ消去の上、同じトラブルに
悩み続けていたでしょう。あ、でも回答は早かったですよ。)
0点


2003/05/24 09:54(1年以上前)
マシンによって微妙に違う環境なわけで、普遍的にこれだ!と言って通用するとは限らない”解決法”をユーザーに指示するような無責任な事は、たとえ向こうの人間が個人的に方法を思いついていたとしてもサポートとしては出来ないと思いますよ。無用なトラブルや手間を避けるためにも。
何にしても良かったですね。
書込番号:1604033
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160


今日、HDA-iU160買って来ました。120G買おうと思ったんですけど内蔵ドライブがサムスンかもしれないので(なんかサムスン評判悪いので・・・)160Gにしました。
デバイスマネージャーで確認したら、Maxtorでした。
PC内蔵がMaxtorの流体軸受けなので、iU160はうるさいかなと思ったのですが、むしろ静かでした。5400rpmだからかな?アクセス時のカリカリ音もよく聞かないとわかりません。(低い小さな音・)PCのファンの音でほとんど気になりません。
書き込み体感速度ですが、こんなもんでしょう。(どんなもん?笑) ATAPI接続には敵いませんが、ストレス感じません。1GB転送で1分強でした。
何より静かで満足です。当たりだったのかな? あとは、逝かない事を祈るだけです・・・
0点


2003/05/15 16:09(1年以上前)
はじめまして。接続はUSB2.0でしょうか?
書込番号:1579270
0点



2003/05/15 23:11(1年以上前)
どーも、はじめまして、接続はUSB2.0です。ちなみにインターフェースボードはロジテックです。
書込番号:1580291
0点


2003/05/16 11:35(1年以上前)
インターフェイスUSB2.0のポートで1つはDVDドライブ、もう一つは外付けHD(HDA-iU160)を接続し、DVDで読み込みを行いそのデータを外付けHDにコピーを行った場合、やはり速度は遅くなるのでしょうか?
アイコネクトを使用しIEEE1394で接続した方が速度が早くなるのでしょうか?
素人的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。m(__)m
書込番号:1581359
0点



2003/05/16 21:15(1年以上前)
USB2.0はCPUに依存するので、同時使用ですとかなり負荷がかかり速度も落ちると思われます。実際私の友人も同時使用は遅いと言っています。
アイコネクトのIEEE1394接続で速くなるかは、わかりません・・・
参考になってませんね(汗;;
書込番号:1582580
0点


2003/05/17 08:19(1年以上前)
スーパーヘビーさん。早速のレスありがとうございます。m(__)m
大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:1583973
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G


大容量のHDDは、欲しいとおもっていたので、近くのヤ○ダ電機で
22800円のポイント還元18%(4104円)で販売しているのを見て
買ってしまいました。
TV録画等の映像データを保存するつもりですが、160Mでも
すぐ足りなくなりそうです。
0点


2003/05/14 09:52(1年以上前)
今安いですよね。私もYA○○DA電機で買ってきましたよ
書込番号:1575893
0点


2003/05/19 15:46(1年以上前)
今日、近所のヤ○ダではポイント18%、広告の品 24,800円でした。まだ22,800円で売ってる店舗あります?
書込番号:1590931
0点


2003/08/15 12:20(1年以上前)
昨日ビ○クカ○ラで購入しましたが
\21,200で18%ポイント還元でした。
ポイントを現金とすると計算上は\17,384になるので
安かったかなと思っています。
IO-DATAのも同じ容量同じ値段でした。
ビ○クカ○ラのネットショップのページ
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0000132074&BUY_PRODUCT=0000132074,21200
書込番号:1857144
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G


今日買いました。中身はウェスタンデジタルでした。
フレンズで20980円でした。
アイオーの製品と並べると、2倍ぐらい大きいです。
音はWD独特といった感じでしょうか?
多少気になりますが私の爆音PCの前ではわかりません。
なんせファンが6個回っていて内蔵HDD3つでアルミの共振もありますので。
日本橋を回って在庫がたまたまあったのと値段で決めました。
こちらの方が大きいですがアダプターが無いのがいいですね。
熱に耐えれるかどうかがが気になりますがまぁ良かったと思います。
現役の内蔵WDも3年以上現役ですので、とりあえずほっとしていまます。
0点


2003/05/21 00:06(1年以上前)
GUANAJUATOさん、情報有難うございます。
5月18日にフレンズで20、980円で買ってきました。
アイオーは置いてなかったです。
日本橋で何件か回りましたが、他はどこも24、000円程してました。
中身はやはりウェスタンデジタルでした。
音の大きさにちょっとびっくり。
電源が入るとウィ〜ンとかなりの音を奏でながら回転が始まります。
今まで内蔵ばかり5個使ってきましたがこういう音は初めて。
アクセス音もコツコツと響きます。
外付けはうるさいものなのでしょうかね。
ただしバックアップ用に使っているので、全く気にしてませんけど。
自分はHDDなんてたいして熱は持たないと信じて(?)いる楽観者です。
電源アダプタが内蔵なのも気に入っています。
値段が下がってきたらもう1台買っちゃうかも。
書込番号:1595213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





