外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2台所有

2002/11/01 10:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G

スレ主 tomozou7さん

2台所有していますが、安定動作しています。
USB1.1だと遅いですが、USB2.0で使用すると快適です。

書込番号:1037477

ナイスクチコミ!0


返信する
シムヤさん

2002/11/04 14:47(1年以上前)

DUB2-160Gを2台使っている私と似た境遇ですね。
今度DUB2B-160Gを新たに買い足し、混合させるとどうなるか、
を試してみます。

書込番号:1044543

ナイスクチコミ!0


改造しましょうさん

2003/02/22 19:21(1年以上前)

DUB2-160GとDUB2-B160Gとどうちがうのですか?
中のHDDのメーカーがちがうんすか?

書込番号:1331427

ナイスクチコミ!0


Dieterさん

2003/04/17 10:50(1年以上前)

私も混在させて使っています。B160と普通の120とですが。。。。
今のところ何も問題ありません。ちなみにUSB2ボードも
メルコです。Bと以前のものの違いは、中身はわかりませんが、
Bになってフォーマット不要になった(XPなどの場合)だけの
ような気がします。

書込番号:1497302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご迷惑をおかけしました

2002/11/01 02:54(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 ライベンさん

フォーマットをして、ファイルを外付けHDDに転送することが出来ましたが、別のUSBポートに差し替えたところ、また使用領域ゼロ、空き領域ゼロとプロパティで表示され、ドライバが作動していないとメッセージが出てアクセスできませんでした。フォーマットはせずにパソコンを再起動したら、認識されて、転送したファイルも表示されました。一番最初に再起動をするべきだったのでしょうか?パソコンの再起動は常識なのでしょうか?MP3プレーヤーソフトは関係なかったみたいです。
それとJet−AudioでパソコンのHDDに80kbpsでCDを録音して、そのファイルのアイコンをコピーして、外付けHDDに張り付けて、外付けHDDの方のアイコンをクリックしたら、JET−AUDIOではなくて、WMPが立ち上がり曲が再生されました。まだ1曲しか試していませんが、これは私だけでしょうか?個人的には望んでいたことなので嬉しいですけど。
お騒がせしました。

書込番号:1037137

ナイスクチコミ!0


返信する
次の問を論じよ。さん

2002/11/01 02:57(1年以上前)

>ライベン さん

なぜ、返信で書くようにと赤字でかかれているのにもかかわらず、新たなスレをたてたか論じよ。

書込番号:1037142

ナイスクチコミ!0


通りすがり9さん

2002/11/01 21:25(1年以上前)

「Webページで指定された色を使わない」に設定しているからでしょう。
画面が白黒だな

書込番号:1038485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

見た目は気に入っていますが・・。

2002/10/29 22:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E120SU2

スレ主 25×10oファン取り外し使用中。さん

製品の特徴に
>内部に設置した板バネでドライブをアルミボディに密着させる独自構造により、放熱性能が向上
と、ありますが、蓋を開けてみるとアルミボディーに接触しているのはHDDをステンレス製シャドウレイ固定するネジ4本だけのような気が(少なくとも「密着」ではない)します。当方は騒音ファンを取り外した事もあり内部に収まるHDD用ヒートシンクをちょい手を加えて内臓HDDに装着させてますが・・。

書込番号:1032813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

超しずか〜

2002/10/28 22:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 プラチナムさん

本日、本製品購入致しました。最高〜〜〜〜っす!うれしいっす! 
運良く、中身のハードディスクは望み通りのMAXTORでした!!!!
静音性も抜群です。 
嬉しさのあまり書き込んでしまいました。同じ気持ちの人お返事下さいませ。

書込番号:1030913

ナイスクチコミ!0


返信する
まかー。さん

2002/10/28 22:40(1年以上前)

マジで!?
同じ物買ってそんなに差があるなんて、ひどいよI.O!
せめて中に何使ってるかその都度箱に明記しておいて欲しいよな。
あ、それじゃサムソン製だと売れなくなるか(w

どこで買ったか、教えてください!

書込番号:1030953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/29 03:40(1年以上前)

アレとMAXTORじゃ天と地の差じゃ・・・・

価格は一緒七日よロットで判別できればいいがなぁ

俺には電源入れたション間に音で判別できてしまうが。

書込番号:1031482

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/10/29 13:09(1年以上前)

何処のお店?

書込番号:1031953

ナイスクチコミ!0


さむそん損さん

2002/10/30 00:27(1年以上前)

HDA-iE120Gを2台買ったが
両方とも寒損でした。とっても遅い。損した感じ

書込番号:1033033

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/30 08:57(1年以上前)

返信、遅れまして申し訳ございません。
シグナルというお店です。
初めに、PCサクセスへ行きましたが、在庫が無いとの事で、、、、
でも、店員さんがおっしゃるには木曜日に入荷するとの事です。
次に行きましたのが、今回購入しましたシグナルです。
場所は中央通り沿いです。因みに、在庫が2個のうち私が1個を購入しましたので、残り1個です。ただ、この商品は人気があるらしく、、、

書込番号:1033542

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/30 09:00(1年以上前)

製品についての感想。
前述しましたが、超しずか〜〜〜!これが実感です。
転送速度に関しても、大満足です。

書込番号:1033545

ナイスクチコミ!0


さむそん損さん

2002/10/31 01:27(1年以上前)

>初めに、PCサクセスへ行きましたが
ワシが買ったから無くなったのだよ。
はじめは5台あったが即売状態だったようだ。
相変わらずの人気店ですな。

T-ZONEにもあったが高かった。

ところでここに注文したブツが2週間たっても連絡ないな。
始めはメーカーに在庫があるので直ぐ入ります。
なんて言っていたのに、
ここはいつもいい加減なな店なのでしょうか?

書込番号:1035210

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/10/31 03:43(1年以上前)

さむそん損さん、返信有難うございます。

そうだったんですか〜。もしかしたらすれ違ってたかも、、、、

ところで、
>『始めはメーカーに在庫があるので直ぐ入ります。』
って唇にピアスをした店員さん言ってましたよね。そんなにいい加減なら不幸中の幸いって感じです。どうしてもその日に欲しかったので、、、

書込番号:1035385

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/10/31 08:52(1年以上前)

プラチナムさん、亀レスですいません。
店名ありがとう、金曜日に行って来ます

書込番号:1035539

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/11/01 19:47(1年以上前)

行って来ました、残念ながら在庫なしでした
私もMAXTORを期待して先にシグナル、そしてジョナ○ンの2Fへと・・・
残念、雨が降っていて寒かったよ〜

書込番号:1038284

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/01 20:59(1年以上前)

>行って来ました、残念ながら在庫なしでした
そうですか、残念です。その為か取扱店からシグナル無くなってますね、、
時間がありましたら、PCサクセスに行ってみたらいかがでしょうか。

書込番号:1038444

ナイスクチコミ!0


9404さん

2002/11/02 00:52(1年以上前)

遠まわしに伝えたつもりが・・・
>ジョナ○ンの2Fへ=PCサクセス本店

書込番号:1038842

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/02 03:07(1年以上前)

そうだったんですか〜。すみません。
因みに、私は2号店に行きました。
次は買えることを祈っております。購入しましたら、感想でも、、、お願いします。

書込番号:1039134

ナイスクチコミ!0


ぷきさん

2002/11/04 21:06(1年以上前)

中身がMaxtorとかサムソンとかってどうやって調べればいいのでしょうか?ばらさないと無理....?

書込番号:1045397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/05 02:39(1年以上前)

電源入れたときの音が静か(ついていても忘れる程度の音)ならMAXTOR

書込番号:1046156

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラチナムさん

2002/11/05 03:37(1年以上前)

>ぶきさん
NなAおOさんのおっしゃるとおりです。
本当に静かで忘れますね〜。でも長時間のつけっぱなしにはお気を付け下さい。
因みに私は、CD-Rに焼くのが面倒なのでストレージ用に使っていますので、連続使用時間は大体30分〜1時間ぐらいですかね、、、

書込番号:1046197

ナイスクチコミ!0


ぷきさん

2002/11/06 20:39(1年以上前)

レスありがとうございました。
音ですかー。音は静かといっちゃあ静かだし、気になるといっちゃあ
気になるのですが、まあよくわからないっす。
でもまあ、気にせず使っていきたいと思います。

書込番号:1049627

ナイスクチコミ!0


同じ値段で差があるのは、、、さん

2002/11/21 04:11(1年以上前)

ヨドバシカメラで買ったら3台ともサム○ンでした(泣

書込番号:1079669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とてもいいです

2002/10/24 14:14(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-B120G

スレ主 パンダ子パンダさん

LOAXで22000円で買いました、動作の音もとても静かでI.LINKでとても早いです。

書込番号:1021453

ナイスクチコミ!0


返信する
孫パンダさん

2002/11/22 08:41(1年以上前)

一応つっ込みいれさせて下さい・・・LOAX?

書込番号:1081824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2002/10/21 00:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDP-U40P

スレ主 Lib L2さん

USB外付型ハードディスクがデータ移動等に便利そうだなと思い、
商品を見てみようと、ある電気店に行ってみたところ、メルコとIOデータ機器のUSB HDDが店頭に並んでいました。
 どの商品がよいのか迷っていたのですが、メーカー選択とともに、接続が
USB1.1製品かUSB2.0製品という点も、どの程度の速度差かがわからなく、どちらにしようかと悩んでいました。

 PCによっては外部電源がないと動作しないものがあったり、USB1.1は遅い等の声もきいたので、このIO製品はACアダプタが添付してあるのと、USB2.0の製品であるので思い切って購入してみました。

 結果は、先ほど東芝Libretto L2に接続してみましたが、無事動いています。

 接続は、LibrettoのUSB端子直接接続とメルコUSB2.0インターフェース
カード(ICF-USB2CB)経由の接続と両方してみましたが、どちらも特に問題なさそうです。(HDD添付のACアダプタは接続した状態です。)

 ちなみに、気になっていたデータコピー速度ですが、約600MBのファイルをLibretto本体HDDからUSB HDDにコピーする際の速度は次のような感じでした。

 USB1.1(Librettoに直接続)  = 約10分程度
 USB2.0(MELCOカード経由)  = 約3〜4分程度
※たまたまPC上にあったデータでテストしたコピー速度ですが..。

これで、データの整理もできそうです。

みなさんの購入の参考にでもなれば幸いです。

書込番号:1014236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング