外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーブルーレイレコーダーにも適用

2015/01/02 20:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO DESK HD-ED20TK [ブラック]

スレ主 SOS1984さん
クチコミ投稿数:7件

本日、ヨドバシ梅田にて特売販売されてました。売価9000未満、13%ポイントでした。(2TB)
ソニーブルーレイレコーダーへの適用には情報なしとの店員の方の話でしたが、問題なく稼働してます。ちなみに2013年制です。
非常に安価に買えてよかったです。

書込番号:18329955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/02 20:51(1年以上前)

これ今日横浜ヨドでも特価でやってましたね
よく見なかったけど大体おんなじくらいかな
明日までっていてったような

書込番号:18330037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2015/01/03 00:25(1年以上前)

神奈川県内ドンキ下記店舗で7980です
・古淵、狩場インター、橋本、東名横浜インター、上鶴間、戸塚原宿

書込番号:18330774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2015/01/01 17:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO DESK HD-ED20TK [ブラック]

スレ主 リオジさん
クチコミ投稿数:9件

レグザ37Z1につないでた バッファロー製のハードディスクから夜中にカチカチという異音がしだし
再生中に操作できませんとの表示があったり ブロックノイズがひどくなったので
録画した番組が消えないうちに購入しようと思い 年末にビックカメラなんばで同じ東芝製のハードディスク(2T)
を税込み10200円P10%で買いました。今までのイライラがうそのように 機嫌よく作動しています。
他のテレビの分も含めてバッファロー製のハードディスク2台共はずれで 購入して2年弱で壊れました。


書込番号:18326723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/14 17:21(1年以上前)

リオジ様

CANVIO DESK HD-ED20TK を REGZA-37Z1にて順調に御使用とのことですが、その後、いかがでしょうか。

東芝のホームページの対応表(http://www.canvio.jp/product/list/tv/z_series.htm)では、Z1シリーズには
「接続不可」とありますが、
リオジ様宅では「録画が止まる」、「再生時ブロックノイズが発生する」などのトラブルは皆無でしょうか?
もしも、トラブルなく御使用されているならば、私も使ってみようかと考えています。

突然の質問で恐縮ですが、
よろしければ、御回答をお願いいたします。

書込番号:18681223

ナイスクチコミ!0


スレ主 リオジさん
クチコミ投稿数:9件

2015/04/14 19:05(1年以上前)

真実一路真輝さん このHDDを使用して3ヶ月たちますが
以前のようなトラブルもなく順調に動いています。
一度も録画 再生の失敗はありません。
これから先は分かりませんが バッファロー製のHDDで失敗していましたので
東芝製にして良かったと思っています。

書込番号:18681481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/14 19:19(1年以上前)

早速の御回答をありがとうございました。
順調に御使用とのこと、了解しました。

私も(ダメ元で)使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18681526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacのTime Machineに問題なし

2014/12/25 18:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PNF2.0U3-GWC [ホワイト]

スレ主 symmar125さん
クチコミ投稿数:295件

こんばんは。

昨日 メーカーに問い合わせましたところ、理論上は問題なしも
未検証ゆえ製品ページには掲載が無いとの説明でした。

ならばと発注し、本日夕方に到着してセットしましたが問題なく
動いてくれました。

OS X 10.10.1です。

書込番号:18304656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2014/12/26 08:46(1年以上前)

何のこと?

どこかの書き込みを引用しているのであれば、その書き込みに続けて書かないと分かりません。

書込番号:18306285

ナイスクチコミ!2


スレ主 symmar125さん
クチコミ投稿数:295件

2014/12/26 09:05(1年以上前)

きらきらアフロさん

同メーカーのHPで他のポータブルHDDには、Time Machineに対応との
記載がありますが、この製品にはありません。

確認のため、購入前にメーカーに問い合わせた次第です。

書込番号:18306317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Macに利用。

2014/12/06 11:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > LaCie > LaCie rugged triple USB3.0 LCH-RG005T3

クチコミ投稿数:288件

SnowLeopardのMacに無事に使えました…
あまり、詳しい使い方を知らなかったのですが、これはとても説明もわかりやすく良かったです。

書込番号:18242544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのHDDの保障サービス

2014/10/16 03:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet 25M3 TS1TSJ25M3

スレ主 BLESS.さん
クチコミ投稿数:2件

代替処理済みセクタ 3248個

今回こちらの製品を使用して一年半ほどになりますが、半年ほど前から 代替処理済みセクタが出だして、二日ほど前に確認すると、10進で3248個も出ていて、これはあぶなくて使えないと思い、保障期間が3年だったのを思い出し、ホームページを見るとサポートダイヤルがあったので、電話すると、簡単に保障対応してくれました。電話もわりと、すぐつながり、対応も親切でした。昨年末から自宅のPCのHDDがことごとく壊れて(合計で、8台も回復不可能セクタが出まくり)、すべてがバルク品ばかりで保障どころではなかったので、今回、保障のある製品でも、HDDの故障は、もっと、ややこしいかと(認識しなくならないとダメかと、)思っていたのですが、取り越し苦労でした。今まではポータブルHDDでもケースを買って、HDDをいれて使うことが多かったのですが、今後、HDDを買うときはできるだけ、製品版の購入を考えています。トランセンドへの送料はこちらの負担になりましたが、こんな状態のHDDじゃ、あぶなくて使えないので、今回は保障があって、ほんとうに助かりました。

書込番号:18056725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/16 09:15(1年以上前)

>べてがバルク品ばかりで保障どころではなかったので、
hdd単体でも、代理店やメーカの3-5年保証が付いてるのはめずらしくないです。

売値が同じでも初期不良のみという店もある。
sofmapとtukumoとか似たようでも違う。

書込番号:18057148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

安いので購入

2014/09/24 20:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > FREECOM > Verbatim Store 'n' Save USB 3.0 3.5 4TB JP 36819

スレ主 kickicさん
クチコミ投稿数:33件

FREECOM USB3.0 4TB

単体4TB HDDと変わらない値段で、外付けケース分安いかと購入してみました。

中身は、Seagate ST4000DM000-1F2168でした。初期設定では、2TBと1.6TBの2ドライブになってました。
ディスクの管理で、パーティションを削除しても2ドライブ構成のままだったので、変なのを購入してしまった
かと焦りましたが、Freecom_Mode_Change_Toolというのが提供されていて、1ドライブ構成に変更出来ました。

CDMの結果は、USB3.0ならこんなもんかという値ですが、ランダムライトが遅い感じです。
動作音は、意外と静かですが、耳を凝らすと小さくカラカラ音がする時があります。温度は、本体もACアダプタも
熱くはありません。
横置きでも縦置きでも使えるので、置き場所は自由度があると思います。

書込番号:17977350

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 16:11(1年以上前)

kickic さん、ディスクの管理で、パーティションを削除の方法も Freecom_Mode_Change_Tool
も見つけることが出来ません。

詳しく教えてください。 

書込番号:18043230

ナイスクチコミ!1


スレ主 kickicさん
クチコミ投稿数:33件

2014/10/12 23:32(1年以上前)

パパだよ〜さん、こんばんわ。私も忘れていて、探しちゃいました。

メーカー製品情報ページ → 上のサポート・ダウンロード・FAQタブ → 右側のサポート・ダウンロードの枠内のダウンロード/更新サービス

で、ここに「パーティション統合について」の項目が有り、ここからダウンロード出来ます。

ディスクの管理では、パーティションは消せません。

書込番号:18044882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 10:10(1年以上前)

kickic さん、ありがとうございます。無事にできました。

クイックスタートガイドに「ドライブはゴム製の脚上にフラットに乗せるか、立たせることが可能です。いずれの場合にも空気の排出口をふさがないように注意してください。」と書いていますが、両サイドの排出口をふさがずに立てるには、青く光っている面を下に立てるのですか?
そうすると、すごく不安定になりますよねぇ…

書込番号:18046091

ナイスクチコミ!0


スレ主 kickicさん
クチコミ投稿数:33件

2014/10/13 13:17(1年以上前)

パパだよ〜さん,こんにちわ。無事に出来て良かったです。

置き方ですが、全く気にせずVerbatimのロゴの方向に合わせて置いてます。まだ、保護シートも貼ったままですが、熱くならないんで問題無さそうですが…。この向きしか安定しないですよね。

気になるなら横置きしか無いですね。

書込番号:18046875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/11 08:11(1年以上前)

>kickicさん
はじめまして。
こちら、
Freecom Mode Switch Tool(またはVerbatim Mode Switch Tool)について、お持ちで無いでしょうか?
こちらのスレッドに辿り着いて、ツールを入手しようとしたのですが、
サポートが終了しているため、ダウンロードが出来ない状態となってしまっています。
Freecomの日本法人はすでに無いようでURL先は404、Verbatimに(拙い英語で)問い合わせるも
「サポート外」的な返信がきてしまいました。
大変、勝手なお願いと存じますが、お持ちのツールを頂けたら幸甚です。

よろしくお願いします。


書込番号:23718597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング