外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3で使えました

2013/02/06 22:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO HD-PB15TK [ブラック]

スレ主 Dhwtyさん
クチコミ投稿数:18件 ギリギリマイマイ 

PS3(torne)の容量増強のために購入。接続したが認識せず、放置したら認識するかと思うも、効果なし。

まじめにヘルプを読み、「FAT32フォーマットである必要アリ」との表記を見つけ、確認するとデフォルトはNTFSフォーマットされていました。

パーティション削除し、FAT32でパーティションを作成し直すことで無事認識しました。

消費電力が低いポータブルタイプで1TB超が増設出来るとは、良い時代です。

書込番号:15727323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アルミパネルがいいですね。

2013/02/02 14:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > SONY > HD-D2A

スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件

ビエラTH-L42DT5 [42インチ]用に購入しました。アルミパネルのビエラと並べても違和感があまりなく良いです。

購入先は、ソニーストアです。クーポンやソニークレジットカードなどのポイントを使用して9000円で購入しました。

電源連動なども問題なく動作します。動作音はnasneとくらべると音が大きいですね。
DLNA中に赤ランプが点滅するのは少し邪魔です。

Buffaloなどのは、デザイン的にもあまり好きでないので価格が同じこちらの商品にしてよかったです。

書込番号:15706027

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

暗号化機能には要注意?

2013/01/29 05:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LXV4.0TU3C

スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

他社のHDDを何年間も使ってきましたが不具合だらけなので初めてバッファローのハードディスクを購入してみました。
USB3.0の圧倒的な速さ、カリカリ音も小さく静音性の高さに満足していますがこの製品の売りであるデータ暗号化機能には気をつけたほうがいいかも知れません。

暗号化モードに設定すると起動のたびにパスワードによる認証作業をしなければならず万一トラブった場合データが読み込めなくなる恐れがあるかも知れません。

また将来考えが変わって非暗号化モードに切り替えるとデータが全て消えてしまう恐れがあります。

さらに将来新しいパソコンに暗号化モードのまま繋いだ場合認識されなくなる恐れがあるかも知れません。

以上の事を考えると非暗号化のまま使用したほうがいいかも知れませんね。

いろいろ書きましたが暗号化機能以外の面では速度、静音性、安定性等今のところ満足しています。

書込番号:15685911

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/01/29 08:49(1年以上前)

暗号化は後付だとメンドクサイことになりますね。

その辺がイヤなら、Windows Proの機能 (EFS) を使ったほうがいいでしょう。

>暗号化モードに設定すると起動のたびにパスワードによる認証作業をしなければならず万一トラブった場合データが読み込めなくなる恐れがあるかも知れません。

EFSはアクセスに認証は必要ないです。Windows ログオンしてればOK。

>また将来考えが変わって非暗号化モードに切り替えるとデータが全て消えてしまう恐れがあります。

「恐れ」じゃなくて説明書には「消えます」って書いてありますね。まぁ、ファイル操作中に落ちたら消えるのは当たり前なんで、どんな暗号化でも取り出してから消したほうがいいでしょうね。ただ、逆に言うとそんなに大事なデータならバックアップ取らないのは何故か? という気がしますけど。

>さらに将来新しいパソコンに暗号化モードのまま繋いだ場合認識されなくなる恐れがあるかも知れません。

外付けHDDでこれはないと思うけど、OSが変わったときサポートされる保証はないですね。でも、ハードと違ってOSがこの世から突然消えてなくなるわけじゃないのでOSの問題なら手間はあっても移行可能です。

WindowsのEFSは基本的にOSに組み込まれてるので引き継がれないということはないという意味では、よりメンドクサくないですけど。

>以上の事を考えると非暗号化のまま使用したほうがいいかも知れませんね。

暗号化するのは使い勝手を良くするためじゃなくて、漏洩防止のためだから、「やめたほうがいい」ことには決してならないですよ。

本当に必要なら他の手段を探すべき。BitLockerとかもあるわけだし。

書込番号:15686261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラビアで使用しています

2013/01/18 00:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-U2.0VB

クチコミ投稿数:6件

BRAVIA 55HX850の導入とともに購入しました。

本当はBRAVIA公式サイトでも推奨しているAVHD-A2.0Uがよかったのですが
メーカー欠品中で2月以降になると言われ在庫のあったこちらにしました。

接続・認識は全く問題なくさっそくいくつかの番組を録画しています。
もう少し使い込んだらレポートします。

書込番号:15634172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューではイマイチでしたが

2013/01/15 17:30(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet Cloud TS64GSJC10K

スレ主 TTcomさん
クチコミ投稿数:49件 StoreJet Cloud TS64GSJC10KのオーナーStoreJet Cloud TS64GSJC10Kの満足度4

ファームウェアが結構マメに出ているようです。アップデート後は、wifiではscansnapでスーパーファインで取り込んだ200MBのマンガも比較的スイスイ読めるようになりました。wifiはかなり早いようです。

書込番号:15623013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の初売り

2013/01/02 09:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LB2.0TU3J

クチコミ投稿数:55件

1月2日の日替りで、9:40に行って完売だった!

書込番号:15558926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/01/02 10:28(1年以上前)

私は9時20分でアウトでしたw
並びはあまりなかったんですがHDD人気だったかな〜

書込番号:15559061

ナイスクチコミ!0


bunさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 10:49(1年以上前)

千葉市のヤマダ電機で9:30に並んだところ、10台限定品を見事ゲット出来ました!6,980円でした。150円で特売していた電気あんまも一緒に買いました。用途はこれから考えます (^_^;)

書込番号:15559136

ナイスクチコミ!0


bunさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 12:03(1年以上前)

訂正:150円だったのは電気あんか、です。

書込番号:15559372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/02 13:32(1年以上前)

地元のヤマダはあまり大きくないのですが普通に10個入ってたので10時到着でも買えましたー。らっきーらっきー

書込番号:15559681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/02 16:37(1年以上前)

8時45分着、既に50人ほど並んでいました。
9時半から整理券を配ってましたが、自分のところに回ってくる前に完売でした。

書込番号:15560221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 23:44(1年以上前)

ネットのチラシで激安だなーと思いつつも、朝早起きしてまで買う物ではないと、
半ばあきらめていました。

たまたま今日東京駅まで行く用事があり帰りに池袋に寄ったのですが、流石に総
本店にはこの商品の日替わり価格での陳列は影も形もありませんでした・・・

折角池袋に寄ったので、ポイントでガンプラでも買おうとビックカメラ本店横の
LABI1池袋モバイルドリーム館に立ち寄ったところ、なな何と4階のレジ横にこの
商品が日替わり特価として大量に残っているではありませんか!!!

本日午後8時半時点での情報です。

お一人様ひとつ限りと言う事でしたが、あまりの安さに2つ購入させていただき
ました。

まだバラで5コ程と、バラが載っていた箱の下に同じ商品の箱が2つありました。
ポップには確か3日間限定と書いてあったので、明日行っても特価で買えると思
います。

総本店で買い逃した方、LABI1池袋モバイルドリーム館に出向けるようでしたら、
買える可能性大ですよ。

只今古いハードディスクからこの商品にデータ移行中。

流石USB3.0、サクサクです。

書込番号:15561908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/03 16:36(1年以上前)

他店ですが、千葉の親戚回りのついでに立ち寄った、ノジマ鎌ヶ谷店で、13800の表示。「いくらまで下がるの?」と店員さんに尋ねたところ、表示が追いついていないだけで、POSはすでに7980円になっているとのことでした。一台求めました。

書込番号:15564605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/03 17:22(1年以上前)

>>POSはすでに7980円になっているとのことでした。

販売価格が7980円という事ですか?

書込番号:15564771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 00:20(1年以上前)

1月4日の夕方にヤマダ電機モバイルドリーム館を覗いてみたところ、7,980円ではありましたが、商品は山積みで、たくさんありました。

書込番号:15571878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/05 03:22(1年以上前)

ありがとうございます。
早速地元のヤマダ電機に確認してみます。

書込番号:15572438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/06 16:57(1年以上前)

私の地元は既に在庫はなく、価格は10,800円でした。残念。

書込番号:15580788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング