外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 新宿西口LABI、池袋LABIで9980円

2011/07/28 20:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > FREECOM > HARD DRIVE XS 3.0 3TB [ブラック]

スレ主 kirara100さん
クチコミ投稿数:10件

新宿西口にLABIがオープンしたので行ってみました

29日までオープンセール延長したみたいですが安いものがたくさんあって5時間もブラブラしていましたらこのフリーコムのXS3.0が9980円でした バファローの目玉商品もいろいろありました1.5Tが4980円とか…

結局3TB、USB3.0が9980円にひかれてついつい買いました(笑)

昨日買ってまだ使用していませんがどんなもんか楽しみです

書込番号:13306509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新品交換

2011/07/19 23:06(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > THD-50A2

クチコミ投稿数:7件

THD-50a1を先日まで約10ヶ月使用しておりましたがいきなり故障。
メーカーの対応は修理では無く50a2への交換でした。

たいして、前期と変わり有りませんが立ち上がりや動作がかなり早くなり使い易く
なった印象です。

ただ、今考えると500GBはちょっとどーかなと思います。

使い勝手は良いので満足はしていますが、またすぐに壊れそうな感じがするのが否めません。

書込番号:13273281

ナイスクチコミ!2


返信する
esd827さん
クチコミ投稿数:29件

2014/03/17 19:51(1年以上前)

2.5inch sata 500GB でしたか?

書込番号:17314084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

RD-S1004Kで使用

2011/07/13 00:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:72件

7/10注文で7/12に届きました。
購入先はNTT-X Storeさんで、送料込み7,980円。

内臓HDDはWDのWD20EARS-00MVWB0(CrystalDiskInfo調べ)。
ケースは金属製なので新型?、ファームは特にアップデートなどはしておらず、箱出しのままRD-S1004Kと接続。

RD側の電源がOFFの状態ではHDD側の電源ランプはオレンジに点灯。
RD側をONにすると電源ランプが青に点灯し、残量ランプが左右に流れるように点灯。
HDDの起動が終わると残量ランプは全消灯(データがありませんので)。

RD側から初期化し、スカパー録画の2時間半程度のデータをムーブ(ムーブ時間は5分程度)。
ムーブデータを再生し問題ないことを確認。
ムーブ、再生中のHDDアクセス時は電源ランプが青/紫に点滅。

一旦RDの電源をOFF、HDDも連動してOFFされました(電源ランプはオレンジに点灯)。
再度RDの電源をON、HDDも連動してON(電源ランプは青に点灯)。
念のため、再度ムーブしたデータを再生、そしてRDの電源OFF、HDDも連動してOFF。

購入後間もないので簡単な動作確認ですが、期待通りの動作をしてくれています。
内臓HDDはWD、残量メーター付き、将来的にはHDD交換も可能ですし、USB3.0対応でこの価格はお買い得感満載な気がしています。

HDCA-L2.0UかHD-LB2.0TU2がもう少し値が下がるのを待っていたのですが、こちらにして大正解だったと思っています。

RDユーザーの方の参考になれば幸いです。

書込番号:13247661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件

2011/07/13 01:59(1年以上前)

一点、訂正です。

> HDDの起動が終わると残量ランプは全消灯(データがありませんので)。

説明書を見ますと全点灯になるようですね。
少し挙動が違うようですので再確認してみます。

書込番号:13247802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/08/06 11:05(1年以上前)

かいまおさんの口コミを参考に購入しました。
RDではなく、Z2での使用になりますが、
テレビを見てる間は残量ランプが全部点灯してます。
ファームウェアを更新してみてはいかがですか?
ちなみに、3Mのゴム足も付属してました。
買って正解でした。

書込番号:13341558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2011/08/08 20:48(1年以上前)

> かくたんさん

コメント頂き有り難う御座います。

ご指摘頂いたファームは試したのですが、既に最新とのメッセージが出て更新されませんでした。
サポートセンターへは連絡済みで、本体不具合の可能性も否定出来ないとの返信を頂きました。

消したくないコンテンツが保存されてますので、点検修理依頼方法を相談中です。

因みに、サポートセンターの対応は非常に丁寧で、とても好感の持てる対応です。

書込番号:13351456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > LaCie > LaCie rikiki GO LCH-RKG1TU

中身は、SAMUSUNG HM100UI

MacBookPro用のTime Machine対応の外付けハードディスクとして、本製品を購入しました。
LaCie製品の国内販売・サポートを手がけるエレコムのダイレクトショップで、
アウトレットですが、税込み・送料無料で、7,812円でした。

本日、注文していた製品が届き、開梱しましたが、製品パッケージのビニールの包装が少し破れていただけで、
あとは、パッケージもきれいでしたし、中身はまったくの新品で、何ら問題ありません。

早速、ディスクユーティリティで本製品を確認したところ、中身のHDDユニットは、SUMSUNGのHM100UIと判明。
定評のあるHDDのようで、音も静か、振動も微々たるものですし、LaCIeのアルミ製HDDケースの放熱性も良く、
なにより、想像していた以上にコンパクト、HDDケースのデザイン・造りも最高です。

少々、付属の一体型USBケーブル(とはいっても、本体側USB mini-B端子でくっついており、脱着可能。)の
ケーブルのゴムの品質が劣るように感じますが、あとは先ほどのアルミケースの面取りも申し分無く、
そのダークシルバーの色と相まって、クオリティ上々です。

HDDのフォーマットは、最初に起動したときに、もともとインストールされている
LaCie Setup Assistant(LSA)が起動してきて、Mac用かWindows用かいずれかのフォーマットを聞いてきますので、
Mac用と選べば、Mac OS 拡張(ジャーナリング)ですぐさまフォーマットされ、使えるようになります。

私の場合、人から教わったのですが、Macのディスクユーティリティで、2パーテションを切って、
GUIDバーテーションテーブルをオプションで設定し、二つのボリューム(10GBと、残り)を作るように、
Mac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットし直しました。

そして、10GBのボリュームの方に、MacBookProに付属していたMac OS X Install DVDを復元し、
残りの方のボリュームを、Time Machine用に使っています。

こんなにコンパクト(シガレットケース並み)なのに、MacBookPro17"(MC725J/A)標準のHDD 750GB分を
カバーするバックアップが取れ、USB接続経由で、OS Xの起動ディスクにもなるのですから、とても便利です。

此所、価格.comの最安値は、現在、1万5千円台ですが、そのくらいのクオリティはあると思います。
そんな商品が、今回、とても安く入手できて、本当に良い買い物ができました。

もう一台欲しいくらいで、とてもオススメのポータブルハードディスクです。

書込番号:13219273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2011/07/06 17:34(1年以上前)

んにちは。

LaCieのデザインは素敵ですね。

>中身は、SAMUSUNG HM100UI

SAMUSUNGのHDDは7台あり、一番古いのはIDEの40GBですが

とても静かで今も健在です。

私は外付けケース買って好きなHDDを入れてます。

Lionは来週発売のようですね。

書込番号:13221588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件

2011/07/06 22:13(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんばんは。

LaCieのポータブルHDDのデザインはとても気に入っています。

ところで、SAMSUNGのHDDだけで7台もあるのですか。。。
今、パソコンは何台お持ちなのでしょうか?
MacProに、QX9650のマシンと、先日のビデオにあった空冷式のマシンといい、凄すぎます。
今度、私が、Win PCをまた新たに組む時にも、またご指導、宜しくお願いします!

書込番号:13222646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2011/07/06 23:24(1年以上前)

>SAMSUNGのHDD

外付けHDDに3台(eSATA RAID 0,eSATA single)

Mac Proでも使ってますがWDより速いです。




>今度、私が、Win PCをまた新たに組む時にも

LGA2011(Sandy Bridge-E)が今秋か遅くても来年の1月に発売予定で

8コアもでるようです。

書込番号:13223040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件

2011/07/13 22:52(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんばんは。こちらは遅レスですみませんが、

>8コアもでるようです。
凄いですねぇ。もちろん16スレッドですよね。
メモリ構成もどうなることやら。欲しいなぁ。                        

書込番号:13250775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

以前、この製品を買って
”悪”レポ投稿しましたおかず9です。

USB3.0が使えなかったのです
我が家のPCであらゆる設定を試みて駄目、
ショップのPC数台でも、全てUSB3.0転送不可でした。
返金してもらいました。



先日、この製品を格安で売っていたので購入しました。
ヤフオクで転売してやろうと、スケベ心です(^^;)


・・・製品が届いたら、我慢できずに使ってしまいました。。。

まず気づいたのは、
マニュアルがかわっとる。。。「XPは専用フォーマットソフトで・・・」って紙が一枚入っとる。
あれ???ズッシリ重い。ケースが違うくない? 金属製に変わっとるんじゃない!?
(確か前のはプラだったと思う)
PCにつないで・・・あれ?電源スイッチ違うくないかな?赤・青2色ピカピカきれい。
まずは、ファームウェアをアップ・・・、・・・既に最新ファームが入っとる。

で、こっから本題。
USB3.0接続で、ファイル転送。
(転送開始から一分ぐらいでデバイスを見失うはず)
・・・転送続く
結局、217ギガを30分足らずで内蔵SATA HDDから転送終わりました!!

USB3.0 使えるようになってるじゃん!!!


私の勝手な想像ですが、プラネックスは最近、”何か改良”をやったのだと思います。
非常にラッキーです、幸せです。
これだけ悪評、叩かれて、あきらめずに改良した(?)PLANEXさんに感謝!!

この値段でUSB3.0 外付けHDD 2TB、間違いなく破格の安さでしょう。


古いの買うと不幸になるかも知れません
最新の製品の方が幸せになれると思います
今回買ったのは
シリアルナンバー:43KA00061AR
ってなってます。(公開していいのかな??)

買うなら新バージョンを!!
(ってどうやって見分けるんでしょ?)


あと、プラネックス公式サイトに書いてあるけど、
電源スイッチを”チョンチョン”って2回押すと、
インジケータ明度が落ちます。
これはとっても気持ちイイので試してみては?

書込番号:13164034

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/06/22 19:08(1年以上前)

CrystalDiskMark
貼っときます

んー、こんなもんかな?
もっと・・・

でも体感速度は間違いなく 爆速。

書込番号:13164210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/06/22 19:19(1年以上前)

CrystalDiskMark

貼り直し。

次回は、
アライメント調整したら速度はあがるのか?

書込番号:13164249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/06/23 01:00(1年以上前)

書き込みが若干スピードアップ。
(体感差は大して無し)

書込番号:13165818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音もしないし快調です

2011/06/22 00:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB1.0TU2

クチコミ投稿数:464件

AQUOS DZ3の録画用外付HDDとして使用中です。レビューで音がうるさいとかすぐ壊れたとかいう記述がいくつかありますが、私の場合買って2ヶ月強ですが、音もほとんどしないし極めて快調に動いています。時々カリカリという小さな作動音がすることはありますが気になるようなレベルではありません。

書込番号:13161923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング