
このページのスレッド一覧(全855スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月7日 21:06 |
![]() |
1 | 4 | 2011年3月8日 17:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月1日 23:09 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年2月26日 21:55 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月6日 22:07 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月26日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCR-U500EK
本日、ヤマダ電機にて4,980円で購入しました。レクザのLED REGZA 19RE1S(K) に取り付けたのですが、いたって簡単。省エネモードもレグザ側で設定できますし、音もほとんど気になりません。本当は1TBが欲しかったののですが、価格に負けてしまいました。いっぱいになっても、レグザ側での初期設定で古い順で自動削除され、新たな録画ができるみたいで大事なものは設定で保護しておけば消えないみたいですから。奥様にも喜んでいただきました。めでたし、めでたし。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDJ-UT2.0
内蔵型にしようか外付けにしようか、IOかバッファローか、1.0Tか1.5Tか2.0Tか、いろいろ迷いましたがこれに決めました。
ここの店に昨日注文、今日届きました。
エイデンに問い合わせたら、IODATAからの連絡で在庫が無く入荷が4月になるというので、急に欲しくなってここの店にしました。
今はよく売れているみたいですね。
早めに買う予定の方は在庫確認をしておいた方が良いと思います。
早速PCにつないで使ってみましたが、青色ランプが点灯して間違いなくUSB3.0で作動しています(USB2.0のときはランプが緑色になります)。
すでにNTFSでフォーマットされているので、すぐに使用可能です。
プロパティも未使用領域1.8TBを示しているので問題は無いみたいです。
0点

アクセス中は淡い青色で点灯するのだが、分かりにくいよね・・・
書込番号:12744584
1点

確かに、アクセス時点滅になっていますね。
でも、確かめてないので。
点滅するんですか。
書込番号:12747549
0点

部屋が明るかったら分かりにくいだろうが、白く発光するよ。
ケースを開けるのも簡単でメンテナンスが楽だと思った。
書込番号:12753815
0点

>ケースを開けるのも簡単でメンテナンスが楽だと思った。
それは好都合ですね、バッファローのは開けるのにかなり手間がかかるようですからね。
まあ、2.0T以上のHDDに入れ替えることは先ず無いと思いますがw。
書込番号:12759072
0点



外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet 25M3 TS500GSJ25M3
本日、到着しましたので早速計測してみました。
USB3のドライバーがちゃんと入ってなく少してこずりましたが
ドライバーの入れなおしで動作しました。
USB3で速度が倍ってとこです。
0点

5400回転の2.5インチHDD内蔵でUSB変換のロスも
考えたら悪くないのでは?
書込番号:12711671
1点

普通にいいですね
HDDの能力自体はそこそこ出てるのではと思いますが
90MB/s程度は出るはずなんですけどね;
まあそのくらい出てれば十分でしょう
書込番号:12711725
1点



外付けHDD・ハードディスク > LaCie > LaCie hard disk DBNP USB LCH-DB2TUTV [ブラック]
先週からREGZAの液晶TVに接続して使用していますが、今のところ
2番組同時録画時でも問題なく使用できています。
リビングに設置していますが、音も静かでインテリア調でTVに調和して
いい感じです。
ビックカメラで42Z1購入時のポイントで1,000円分引いてもらい、
14,300円にしてもらいましたが、ビックカメラWebで確認すると、
12,800円で販売していて、ややがっかりでした。(笑)
どうやら今は、週末になるWeb価格は安くなるようです。
このまま調子が良ければ追加購入予定です。
1点

Z1と接続との事 テレビ電源オフ時は、ハードは回りぱなしですか
それとも、連動して切れますか
教えてください
書込番号:12866182
0点

> Z1と接続との事 テレビ電源オフ時は、ハードは回りぱなしですか
> それとも、連動して切れますか
テレビ電源オフ時でもHDDは切れません。
前にも書きましたが動作時にも音は静かです。
書込番号:12866568
1点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPSK-U500
データのバックアップ用に、扱いの楽な2.5インチタイプを考えていたところ、NTTXStoreのナイトセールで送料込み特価4,980を発見、買いました。
静かです。触ってもほとんど振動を感じません。
ベンチマークは結構早い。手持ちのUSB2.0機器の中では最速。
EASEUStoDoBackup2.02で11.8G(22,000ファイル)のデータをバックアップしてみたところ9分40秒で終了。
これからはまめにバックアップできるかも。
中身のHDはサムソンHM500JIですね。送料込み最安は4,480円なので、この機との差額は500円。
とりあえず1台ぐらいは買っておくべし。
1点

cyclone fruitsさんの「とりあえず1台ぐらいは買っておくべし。」のお言葉に誘われて、私もNTTXStoreのナイトセールでポチっちゃいました。割引クーポン1500円・送料無料=4980円です。商品まだ届きませんが、ノートPC数台のバックアップ用(Acronis True Image使用)に手頃なので、購入。確かに500G2,5インチHDD本体とケースを別々に購入するよりも安いと感じました。320Gモノと1000円しか変わらないので、迷わず大きい容量を選択。
バックアップ用には大変使い易く、またスピードもcyclone fruitsさんが調べてくれたようにある程度出るようなので、いい買い物だと思います。
用途に合えば、今回は買いだと思います。
(バックアップ用で、持ち歩くことがないので、衝撃関係はあまり考慮に入れず。)
書込番号:12709697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





