
このページのスレッド一覧(全855スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年9月29日 09:15 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月27日 00:44 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月21日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月14日 23:20 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2008年9月11日 22:13 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月8日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2
大阪高槻のヤマダ電機で12,980円の10%ポイントで購入しました。こちらの最安値よりちょっと高いですが、自宅のHDD残容量がほとんどなくなっており、9月末を逃すとまた高くなるかもしれないと思い、購入しました。
購入後、約80GBのデータを移し変えました。結構時間が掛かりましたが、別の作業を行いながらだったので特に問題とは思いませんでした。
エラーもなく、特に音も気にならず、現在は快適に利用しています。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > SHD-UHR32GS
家と会社で使うファイルを、今まではPC保存→USBフラッシュメモリにコピーして
持ち歩いていましたが、ファイル数が増えてきたためコピーエラーが続出。。
それならばと以前から利用していたポータブルHDDに入れてみましたが、
どうにも速度が納得できず、当機種を購入しました。
スピードはHDDに比べてそこまで速くなったというわけではないですが、
非常に軽量な点に結果大変満足しています。
速度についても詳細レポートをしてみましたので、よかったら
ブログもご覧ください。
ポータブルHDDとSSD(シリコンディスク)の速度比較|システムエンジニア道
http://yusamok.com/review/ssd-hdd-hikaku/
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0
9月はじめにNTT-Xストアにて購入しました。
送料込みで37800円。
1テラ2発にしては安い!!
昨日から使用開始。
FAT32でフォーマットされているのでそのまま使えますが、4ギガ以上のファイルが扱えないのでNTSCにフォーマットし直しました。
2テラをフォーマットするのに4〜5時間ほどかかりました。
ファンがないので静かです。上部のヒートシンクもそれほど熱くなりません。
色合いはシルバーとホワイトで上品。
非常に満足しています。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE500U2
EeePC901 をメインPCとしで購入しました。
今回はデータ保存用としてHD-CE500U2を購入。
週末使ってみた、仕様感としては
熱 →○ 音 →○ ソフト →◎
動画・写真・音楽の保存程度ならなんら問題なく使用できそうです。
個人的には写真ヘビーユーザなので添付ソフトデジブックが乙
2点

レス付く可能性があるのでクチコミに書いてもいいと思いますよー
規約詳しく読んでないけどこの点を注意する人は見たこと無いからたぶんOK
書込番号:8329699
1点

>綿貫さん
返信ありがとうございます!
2重になっちゃうけど念のため口コミにも記載させていただきます!
書込番号:8334852
0点



外付けHDD・ハードディスク > LaCie > LaCie Hard Disc Design by Neil Poulton 1TB 301304J

家に置いてあるこのハードディスクの写真をアップしてもらえませんか?このサイトへ行けば写真はあるのですがうまく撮れすぎています。実際にはどんな感じなのか知りたいです。よろしくお願いします。
書込番号:9048760
0点

確かに製品HPの写真はすごいですね。アップした写真のように普通につなげただけでは、他社のハードとなんら変わりはないです。でも、設置方法次第では製品HPのようにスタイリッシュな雰囲気にすることが可能な品物だと思います。
書込番号:9060383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





