
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年4月1日 22:27 |
![]() |
3 | 0 | 2017年3月26日 11:34 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月8日 14:08 |
![]() |
1 | 1 | 2016年12月14日 14:05 |
![]() |
1 | 2 | 2016年12月13日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2016年12月1日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC2.0U3-BKE [ブラック]
一つ前のモデルかもしれませんが
試しに行ってみて 納得して購入出来ました。
ネットより安くて 行って良かったです。
ありがとうございます
書込番号:20785817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-WL4TU3/R1J
この製品を使われて居る方のご参考になればと投稿です。
レビューにも書きましたが、2013年3月に購入し、iMACのTIMEMACHINEとして使用。
RAID1にて運用しておりました。
昨年夏頃から、OS起動時の読み込みに時間がかかることがよく有り、HDDを外して起動すると快適!
で、FirstAidで修復がかかり、そのまま運用していましたが、他のPC故障で心配になり、2枚のHDD交換について調べ始めました。
同型のST2000DM001であれば良いと思いますが、ネットでの情報にはやや不安があり、
Seagateで検索し、バラク-ダの1つ上のアイアンウルフ、ST2000VN004を選択し注文。
アマゾンで、¥10,480×2でした。。。
本体の前のふたを開けて、ふるいのを抜いて、新しいHDDを差し込み、USBと電源ケーブルをつなげると、
普通に認識しました。
その後、MACでフォーマット(物理フォーマットはしてません。めんどくさい。。)し、
ファイルの書き込みを何個かやってみて正常に終了するところを見て、TIMEMACHINEに接続し、
経過を見ています。
同型機ご使用の方、ご参考になると良いですが。。。
3点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC1.0U3-BKE [ブラック]
外付けHDDの中のハードディスクはSeagate製のものです。
http://s.kakaku.com/review/K0000313504/#tab
出来れば参考にして下さい。
書込番号:20549666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産された全てのHD-LC1.0U3-BKEの中身が、『ST1000DM003』ということでしょうか?
書込番号:20549690
1点

osei.kclさんが購入されたモノが、SEAGATEのST1000DM003であったという報告であるかと。
全てとは言えないかと。仕入れ状況により、変わることはあるかと思いますので。
書込番号:20550478
2点



外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet 25M3 TS1TSJ25M3
購入目的
あまりパソコンに詳しくありません。
でも、ノートパソコンの音が大きくなったので、壊れる前にPCのデータを他に保存しようと思って購入しました。
本製品
良い所
1)外付けHDDですが、サイズが小さいのに容量が1TBあるので、容量が重いデータも保存できます。写真類がたくさんあった分を保存できました。
2)HDD本体から音は気にならない。 Win7 のノートPCのUSBに接続すれば、自動的にコンピューターのハードディスクドライブに表示されて使えるようになった。
悪い点
1)ワンタッチでバックアップが可能と思っていたのですが、パソコンに詳しくないので、いまいちその事がわからない。
そのため、普通にコピー&ペーストして、外付けHDDに保存をした。
0点

>パソコンに詳しくないので、いまいちその事がわからない。
>そのため、普通にコピー&ペーストして、外付けHDDに保存をした。
お詳しいからそれができたのです。
ワンタッチ何やらとか、あまり使わないほうがいいです(何に於いても)
ワンタッチは自分は意図しないことまでやってしまうお節介な存在、と私はそう思います。
書込番号:20223117
1点

ピンクモンキーさん
すごーく、遅い返信になってしまって、ごめんなさい。
コメントありがとうございます。
確かに、ワンタッチってパソコンの中で、どのように動くのか、わかりませんね。
使わなくて良かったわ。
ありがとうございます。
書込番号:20480938
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B120G
13年前、当時のPCのハードディスクの容量が8GBしか無かったので購入。98、XP、8.1と長年にわたって問題なく使い続けています。さすがに容量が危なくなってきたのですが、新しい2TBと共に壊れるまで使うつもりです。(新しい物にデータはコピーしますが)仕様を見直したら電源内蔵だったとか忘れてましたが、特に熱くもならないので新しい物を選ぶ参考にします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





