
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年5月5日 23:25 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月24日 07:54 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月16日 19:18 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月14日 15:49 |
![]() |
3 | 0 | 2013年4月14日 14:06 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月13日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPC-UT1.0K [ブラックxブルー]
PCのデーターバックアップ用として、1000GBあれば足りると考え、近くの
量販店に出かけて8000円以下で購入しました。家で早速PCにつないで約30GB
のデータのバックアップを30分もかからないでとれました。USBポートは3.0
です。使い勝手、見た目、価格とも満足しています。
願わくは、三菱の液晶テレビREAL(LCD-40BHR400:2011年製、ハードディスク内蔵
型)の録画容量増強にも使えないかと考えましたが、こちらはだめなようです。
1点



外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Book Essential WDBACW0040HBK
先週のPCデポの特売で購入しました。
4TBのバルクより安いので、ケースを割って使おうと思ったのですが、3年メーカー保証
が使えなくなると、ちょっと困るので、自宅のビエラVT5に繋いだら、あっさり認識して
くれました。
標準モード363.45時間、長時間モード999.59時間、ディーガへのダビングも可能で、見て
消しには非常に便利です。
ちなみに、ディーガ(型番BZT-*30から)の外付けは3TBのMY BOOKが対応してますね。
(推奨品ではないですが)こちらは、工場出荷状態で繋ぐ必要がありますので、一旦PCに
接続すると認識しなくなるので、注意が必要です。
その場合でもPCにMY BOOKのアプリを全てをコピーして、排他的に、クイックフォーマッター
でMY BOOKを工場出荷状態に戻せば認識してくれます。
2点







外付けHDD・ハードディスク > FREECOM > HARD DRIVE CLASSIC 3.0 2TB 36775 [ピアノブラック]
2個の細長いシールをはがします、引っかく位じゃ取れなさそうですが取れます
はがすと2箇所のねじ山がでてきますので、はずしてもらってから
すきまに細いマイナスドライバーを差し込んでカバーを開けて取り出します
マイナス2本使ったほうがいいかも
電源連動、起動終了確認LEDもないケースなんで使わないなら傷なんてきにしなくていいかも
3点



外付けHDD・ハードディスク > PQI > Air Bank 6W31-001TR2 [ホワイト]
先日購入しました。
快適に使えていますよ・・・
PCおよびスマホ&タブレットのデータを入れても3分の2ぐらい容量があります。
最初の設定方法が日本語マニュアルがなく内容も乏しいので最初は困りましたが、
HPを参考にすれば大丈夫です。充電を毎日しなくてはいけないのが少し難点でしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





