外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニックDIGAに接続できました

2012/01/16 00:43(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > HGST > Touro Desk 2000GB 0S03301A

クチコミ投稿数:65件

お正月に秋葉原の裏通りのお店で、初売りセールで9400円位で買いました。

早速DIGAに接続してみましたが認識してくれなくて、半ば諦めていたのですが、
よく説明書を読んでみたら、DIGA初期設定の画面で「登録」の手続きを
するのを忘れていました。
登録ボタンを押したところフォーマットのようなことをして、使えるように
なりました。
DRモードで190時間以上録画できるので、当分安心です。

書込番号:14028194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかりTVチューナー PM-700との接続

2012/01/13 23:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LS2.0TU2 [ブラック]

クチコミ投稿数:38件

今回は、ひかりTVの番組を録画したくて購入しました。
動作確認には載ってませんでしたが、問題なく使用できました。
以上、報告でした。

書込番号:14019240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LB2.0TU2

スレ主 Tanedaさん
クチコミ投稿数:30件 DriveStation HD-LB2.0TU2のオーナーDriveStation HD-LB2.0TU2の満足度4 Facebook 

半年で、2TBがいっぱいになってしまい、
年末の特別番組録画のために、タイ洪水価格高騰の中、12000円で購入、
2TB+2TB=4TBで、安心して、年を越せます。

とりあえず、認識してくれました。
いま、HDD⇒USB−HDDダビング中です。
詳細ダビングで転送するんですね。

いまから、ゆっくり、お風呂に入っている間に、転送うまくいきますように!!

書込番号:13942044

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Tanedaさん
クチコミ投稿数:30件 DriveStation HD-LB2.0TU2のオーナーDriveStation HD-LB2.0TU2の満足度4 Facebook 

2012/01/08 15:38(1年以上前)

ちゃんと動いてくれてます!
12000円は、無駄じゃなかった。
タイの洪水前なら、一万円切ってたはずなんだが、、、

書込番号:13996144

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タイの洪水で

2011/11/07 19:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > SONY > HD-D2

スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

ソニーのブルーレイ950Wを買ったので、再安店に注文したら入荷が何時になるか不明の返事・・・慌てて在庫ありの店に注文しました。

タイの洪水は私が考えているより深刻なようです?

書込番号:13735353

ナイスクチコミ!0


返信する
Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/07 19:31(1年以上前)

私もSONYのAX2700Tを購入したので、バッファローのHDDを物色しましたが、総じて値上がりしてます。
 タイ製がこんなに多かったとは…。

書込番号:13735404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/04 14:52(1年以上前)

タイ製は悪くないですよ。

当方の購入したHDDの中ではマレー製と同じ品質が保たれています。
※上記以外の他国製でもそうですが基幹部品は日本(ヘッド、モーター類)です。
 違いは組み込む際の精度・品質管理となります。

個人的には韓国・中国だったら初期不良が多いので避けたいところですがタイ製なら
安心できます。
※最もこの手の製品ではソニーだと検品がしっかりしているのではじかれるでしょう。
 でも・・・、イヤホンは20年前のものかと思うほど(被服が玩具店で扱っている電球
 並みの短期利用で硬化現象多発)酷い状況ですが。

以上です。

書込番号:13978246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

PANA STBで使用できなかった

2011/12/23 10:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-UR2.0B

クチコミ投稿数:11件

PANAのHDD内臓STBで使用できる外付けHDDを探していて、DIGA用というこの製品を見つけて買ってみたが、やはり使用できなかった。STBは「TZ-BDT910M」。サポート機種に入っていないので当たり前のような気がするが、ちょっと残念。REGZA TV、REGZA BDでも同様に試して見たが使用できず。DIGA専用みたいです。今はPCの外付けHDDとなっています。

書込番号:13929883

ナイスクチコミ!2


返信する
shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/12/23 12:07(1年以上前)

キリンヤさん
> PANAのHDD内臓STBで使用できる外付けHDDを探していて、DIGA用というこの製品を見つけて買ってみたが、やはり使用できなかった。STBは「TZ-BDT910M」。

まず基本的にそもそも TZ-BDT910M では USB HDD は使えないと思います。(TZ-BDT910M の取説にも USB HDD が使えるとは書いてないですし (168ページ))


> REGZA TV、REGZA BDでも同様に試して見たが使用できず。

こちらは使えるのじゃないかとは思いますが、USB HDD の登録作業はされたのでしょうか?
(REGZA TV や REGZA BD は USB HDD が使える機種でしょうか?)

さらに REGZA BD では USB HDD を認識させるためには、クイックメニューから「BD/DVD から USB に切り替える」というような操作をしないといけなかったはずですが、それはされたのでしょうか?

書込番号:13930185

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/12/25 03:22(1年以上前)

>PANAのHDD内臓STBで使用できる外付けHDDを探していて、
???
>STBは「TZ-BDT910M」。
取扱説明書の168ページは読みましたか?
 <他社を含めて、そういう製品は無いような...


>サポート機種に入っていないので当たり前のような気がするが、ちょっと残念。
「サポート」の意味が違うような..._| ̄|○


shigeorgさんも仰っていますが、
この製品が「PC」で使えるということは、
他の「USB-HDDへの録画機能」がある製品(テレビ/レコーダー)にも使えるはずです。
 <手順が間違っている可能性が高いと思われますm(_ _)m
レグザの型番が判らないので詳細は判りませんが、
「準備編」に「登録方法」が有るはずですが...

書込番号:13937943

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日,デオデオ本店で購入しました。

2011/12/23 22:16(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > SONY > HD-D1

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

タイの洪水の影響で,HDも値上げ傾向ですが,
SONYさんはお見事,格安で販売しています。
しかもUSB3に対応しています。

書込番号:13932492

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング