外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeの時間限定割引で7,480円でゲット

2011/10/17 19:12(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-AE2.0K

スレ主 saikitaさん
クチコミ投稿数:15件

HDC-AE2.0KかHDC-EU2.0Kかどちらか安い方を購入しようと思ってましたが、NTT-X Storeの時間限定(20:00〜翌朝8:00)の割引で、HDC-AE2.0Kは1000円引きの7,480円、HDC-EU2.0Kは200円割引の7,780円だったのでHDC-AE2.0Kを購入しました。
HDC-AE2.0Kの本体はI-O DATAの一般向けの製品HDCA-LUシリーズとHDCA-Uシリーズと同一製品と思われデバイス表示では、”I-O DATA HDCA-U USB Device”となっていました。参考に。

書込番号:13640522

ナイスクチコミ!1


返信する
nekozouさん
クチコミ投稿数:61件

2011/10/22 03:50(1年以上前)

書き込みを見て、先程ポチらせていただきました。

書込番号:13660225

ナイスクチコミ!0


pax-kooさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/24 20:36(1年以上前)

今日も会員1000円引き7480円でした。2か月前に続き2台目の購入。
ファンレス・電源連動は重宝です。
タイの洪水でHDD値上がりが報道されているので今のうちに買っておくのが良いかな。

書込番号:13673212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Panasonic46VT3で動作してます。

2011/10/23 16:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PCT1TU2-BB/N [クリスタルブラック]

スレ主 kazurieさん
クチコミ投稿数:11件

VT3で、快適に使えてます。

書込番号:13667616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオ映像の保存に最適!

2011/10/18 20:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > LaCie > LaCie rikiki USB3.0 LCH-RK1TU3

クチコミ投稿数:4件 LaCie rikiki USB3.0 LCH-RK1TU3のオーナーLaCie rikiki USB3.0 LCH-RK1TU3の満足度5

結構、いいですよ。
今日も2台買ってきました(1TB×2)。
撮り溜めしたビデオ(子供の成長記録など)をどんどん このHDDへコピーしてます。
しかも安い!
HDDへのコピーも取り込みソフトを起動させボタンひとつ!
簡単ですよ。
映像の保存に完璧な方法はまだありませんので
同じ内容のHDDを2台作成してバックアップの強化をはかってます。

書込番号:13645320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

静かです

2011/10/09 08:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-AVS2.0TU2/V

クチコミ投稿数:4件

この、ハードディスクは、かなり静かです。

書込番号:13601323

ナイスクチコミ!0


返信する
レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2011/10/09 14:29(1年以上前)

マックイーン300 さん
こんにちは。僕も明日、この機種買いに行くのですが、
そんなに静かでしすか?
下にゴムマットは必要ありませんか?
ヴイ−ン」というHDD特有の音もないのでしようか?
ご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:13602383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 11:18(1年以上前)

返事が遅れてすいません。なにも敷かなくて大丈夫ですよ!HDD 特有の音も聞こえません。おすすめです。

書込番号:13606226

ナイスクチコミ!2


レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2011/10/10 14:08(1年以上前)

マックイーン300さん
お忙しい中ご教示ありがとうございます。
今から買いに行きます。
貴重なご意見あれかどうございました!

書込番号:13606842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 15:19(1年以上前)

丁寧な挨拶、ありがとうございます。
買って損は 無いと思います。

書込番号:13607093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ベンチ

2011/10/07 23:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PQI > H567V 656V-750GR1 [ブラック]

スレ主 YSMRさん
クチコミ投稿数:2件

USB3.0
MB P8P67 EVO3.0
CPU i7 2600K

なかなかいい感じですね。いい買い物しました。

書込番号:13596151

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイ、また変わってる!?

2011/10/05 23:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

購入しました、
一週間ほど前に届いて成り行きを見守ってきました。

わけわからんようになるので、まず前置き。

”旧品”:6月頃に店舗で購入7980円
→USB3.0動作できず。店舗内どのパソコンでも駄目、一切転送できない。USB2.0のみ可。


”現行品”:7月頃にネットで購入7480円
→USB3.0動作可。これの電源が入っていると、ブート時にマザーのスプラッシュでフリーズする。


”新型品”:9月末に購入6980円
→USB3.0動作可。 これの電源入れたままPC起動してもフリーズしない。



旧品、現行品、新型品、
私が勝手に3種類に分けましたが、実は明確な違いがあります。
(旧品はもう除外)



      <ブート時>                   <電源ランプ明るさ(スイッチちょんちょん押しで変更可)>
現行品   PC電源投入と同時に電源ランプが青に。  明るい(暗くしても)
      →BIOSに入る前にフリーズ        

新型品   BIOS起動後に電源ランプがオレンジ→青  暗い(相対的に)


間違いなくいえることは、電源スイッチのLEDランプは、変わっています。


新型品は完璧動作品だったわけですね。
NTT-X扱いのこの製品はOK。


もしかしたらPLANEXが何か改良しているのかもしれませんが詳細不明、結果オーライ
しかし、なんじゃこりゃ、なんて気まぐれなんだ・・・

書込番号:13587992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/10/06 10:42(1年以上前)

えーとですね
本体に張ってあるS/Nは

現行品:43KA00061AR

新型品:43KD10031AR


どうでしょう? 43 の後に続く記号が違いますね

KA よりも KD が幸せになれそう。


ただし、なんですがね、
この製品、箱に封印シール貼られているんで開梱・確認できませーん。
お店のPOSで確認できるのでは????


※これ、いわゆる製品固有の通し番号(シリアルナンバー)じゃないですね
 いわゆる型番ってやつでしょう

書込番号:13589541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/10/06 10:48(1年以上前)

はい、連投します

PLANEXのサイトが、だーいぶ変わっておりますがな。。。


FAQが様変わり。こんなのありまっせ。

USB3.0の速度が出ない
だの
PCからのファイル移動がエラーになる
だの
フォーマット方法について
だの

・・・これらはすべて
「再度、以下の手順にてハードディスクのフォーマットを行ってください」
http://faq.planex.co.jp/itemfaq/704/2613

に誘導されますw



ではでは、現行品をフォーマットしてみまっしょ♪ まずはデータ退避

スプラッシュでフリーズ、が直ったら拍手喝采あれ(^_^)/

書込番号:13589557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/10/06 22:47(1年以上前)

ハイ 駄目

フォーマット関係なし、
コントロールチップ、ハードかソフトがKAとKDで違うと思う。


現行品
スプラッシュで”このHDDが起動したまま”。→フリーズ

新型品
スプラッシュで”このHDDが自動で電源が落ちる” → 正常起動・BIOSを抜けたら、また自動で電源ON.


KA
は駄目ではないが、起動前に電源を切る必要有り。

KD
はなーんもしなくてOK。起動問題なし。

と、私のPC環境での状況でした。

終わり

書込番号:13591966

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/07 03:36(1年以上前)

お使いのPCのマザーボードの情報もお願いしますm(_ _)m

自分は別の製品(CROSU3H)ですが、
 <http://kakaku.com/item/K0000122770/
「USB3.0」での接続が上手く行かず、
「NEC製のドライバ」に変えてもあまり効果が無く、
 <http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13431721/#13448965
「BIOSのアップデート」で安定するようになりましたm(_ _)m
 <M/Bは、BIOSTARの「TH67+」です。
  http://kakaku.com/item/K0000215998/
ドライバは、最新のRenesas製です。

書込番号:13592696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 PL-35STU3-2RZのオーナーPL-35STU3-2RZの満足度1

2011/10/07 19:40(1年以上前)

過去スレ漁って

書込番号:13595028

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング