
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PF160U2-BK

私も20日に購入しました。
ラッキーだったのか、ヤマダ電機Webで7,980円、ポイント21%(1,676円分)、送料無料で購入できました。
使用目的はカーオーディオのUSB接続(MP3)用です。
確かに安くなりましたねー。
書込番号:8392579
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PF160U2-WH
ヤマダデンキ池袋店で¥8050、10%で、購入できました。
インターネットのヤマダドットコムでその値段ででていたので
それを提示して、すぐに店頭価格から割り引いて、OKでした。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-U1.0L

昨日、届いて使おうと思ったら〜何とフォーマットFAT32なんですね。
まぁ〜古いOSでも使えるようにとのことなんでしょうか?
早速、NTFSで再フォーマットしようと思うのですが....実は
以前に使っていたHDが、再フォーマットかけたら...1日経っても終了せずに、その後何回トライしてもNGだった経験が有るので〜外付けHDの再フォーマットに恐怖心持ってます。
ユーザー皆さんは、そのまま使ってますか?
それともNTFSでフォーマットしてますか?
書込番号:8299514
0点

フォーマットはどのソフトでかけられたんでしょう。
OSのフォーマッタではうまくいかないという理由で
専用のフォーマットソフトが付属していることが多いです。
こちらの商品がどうなのかはわかりませんが、
ソフトによってはうまくいかないことがあるんでしょうね。
書込番号:8302795
0点

先日、購入しましたが、専用のフォーマットソフトは付属していませんでした。
クイックフォーマットは避けた方がいいという書き込みもあったので、
通常のNTFSフォーマットを夜、寝る前に開始し、朝起きた時には終了していました。
6時間はかかっていないと思います。
ご参考になれば、、、
書込番号:8303865
0点

たった11GBの動画がHDCN-U1.0Lに移せないので、I.Oデーターに確認するとフォーマットをNTFS に変更すれば可能との返事。
その際、クイックの項目にチェックを入れて下さい。チェックを入れないでフォーマット作業をすると数時間かかるとの事。
フォーマット変換は瞬時に完了し、何ら問題はありませんでした。
書込番号:8422324
0点





外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC2-U2.0
本日購入しました。
まっき〜〜〜〜〜さんほどではありませんが、「PC DEPO松戸店」で39,700円でした。いままでにDVDレコーダーで録ったコンテンツ(SD画質/コピフリ)をパソコンで一括管理したいと思い購入しましたが、2TBでこの価格とは…時代の移り変わりの速さに驚くばかりです。
時間的余裕も無いのでパソコンとの接続は後日になりますが、「REID1」とやらで使用したいと思っています。使い易かったらもう1台なんて…可能ですよね、この価格なら。
0点

もしやと思い覗きに来たら、既に購入済みでしたか!!(^-^)
私も地元のPC-DEPOをチェックしたいと思います!!!
書込番号:8255806
0点

>私も地元のPC-DEPOをチェックしたいと思います!!!
…2テラでこの価格ですからね(驚)。最初は見間違いかと思いましたよ(笑)。前述の通りSDコンテンツの保存管理に使うつもりなので…何百時間分入るんだ? REID1で使っても1テラ丸々!
使用して気に入ったら追加購入しても良いかと思っています。CD音源の管理も今まで使っていた250GBのHDDでは完全に役不足になっているので。
あぁ、X7の1テラが普通に思えてきた(笑)。持ってないけど(悲)。
書込番号:8259703
0点

PC DEPOTのweb本店を見ると\37,970(税込み)で販売していますね。
送料無料ですし、地元での値段がいまいちの場合、こちらにするかもです(^_^)b
書込番号:8268536
0点

>PC DEPOTのweb本店を見ると\37,970(税込み)で販売していますね。
…それにしても安い(笑)! これより安く2テラHDDを構築する方法ってあるのだろうか?
書込番号:8270737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





