
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 12 | 2008年1月27日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月21日 12:16 |
![]() |
3 | 0 | 2008年1月20日 15:01 |
![]() |
2 | 6 | 2008年1月23日 11:41 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月30日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月19日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS500U2
WD社で間違いありません。
昨年11月にHD-CS500を購入したものの早速HD読み取り不能になりバックアップ用に買い増ししました。
HD-CS500のHDはサムソンでした。
今回は問題なく動きます。HDメーカーはWD社でした。
シールを確認したところ赤■です。
CS同様、2ヶ月目で壊れないことを祈ります。
ちなみに金額は\14300-ポイント20%でした。ポイントでファンが買えました。
1点

こんばんは。
昨日上大岡ヨドでもその値段で売っていたのですが、重要度の低いファイル保存用だったので、悩んだあげく、安いHD-CS500USを12,200円+20%で購入しました。
他機種の掲示板で申し訳ないのですが、読み取り不能になった時には、どのような症状になるのですか?認識しないとか、アクセスし続けるとかですか?
昨日買ったHD-CSが非常に怪しいのです。
最初の接続時のスタートアップ画面からフォーマットしようとしたら、ハードが見つかりませんとの表示。なんとかフォーマットしてコピーしていたら、突如PCが落ちて再起動。
何度かフォーマットしたら、今は落ち着いているように見えます。
やがて消えるのではと不安でしょうがないです。
ちなみに、黄丸+青丸でSTとなっていました。
よろしくお願いします。
書込番号:7276628
0点

ちれぼんさん こんばんわ。
>他機種の掲示板で申し訳ないのですが、読み取り不能になった時には、どのような症状になるのですか?
私の場合、特定するフォルダーが消えてしまう事象が発生しました。
翌日、HD-CS500U2の電源を入れると認識の瞬間にPCの電源が突然落ちてしまい、
再起動⇒パスワード入力⇒シャットダウンの繰り返しとなりました。
※OSはXP
他のPCでも同じような状況に陥ったためメーカーに送付したところ、4日後にHD交換にて戻ってきました。
(中身は、またしてもサムソン)
>ちなみに、黄丸+青丸でSTとなっていました。
私と色が異なるためサムソンでは無いようですね。
サムソン以外でもハズレが出るとは知りませんでした。
ちなみにSTとは、どちらのメーカーなのでしょう?
>やがて消えるのではと不安でしょうがないです。
私も同様に考えHD-HS500U2を追加購入した次第です。
2つ並べるとファン付きのためかコチラのケースはCSほど熱は持っていません。
ファンのお陰でCSよりは長持ちしそうな気がします。
書込番号:7276870
0点

ベジタンVさん、返信ありがとうございます。
やはり突如落ちて再起動ですか。
私は2回発生しました。
勝手に再起動したら立ち上がりましたが、作業中に突如落ちたのでイヤでした。
ファイルが消えるのも困りますよね。
保存用媒体の機能を果たしてないですよね。
私は複数台持っていないので試せないですが、返送も考えることにします。
メーカーには何か連絡されてから送付されたのですか?
STは、下のカキコをみるとシーゲートのようですね。
先日買ったファン付HS500はサムスンですが快調です。
せっかく買ったのに悲しいです
書込番号:7277354
0点

ちれぼんさん おはようございます。
>私は複数台持っていないので試せないですが、返送も考えることにします。
>メーカーには何か連絡されてから送付されたのですか?
購入後、間もないのであれば、販売店にて交換が可能かもしれません。
私は1ヵ月半経過したため、サービスセンターに電話した後、メーカーに郵送しました。
その際、「承諾書」が必要だそうです。
詳しくは付属の説明書を確認するか、メーカーのHPを参照すると良いでしょう。
>先日買ったファン付HS500はサムスンですが快調です。
以外です!!私はサムスンアレルギーになりました
書込番号:7277948
0点

ベジタンVさん、こんばんは。
販売店に申し出たところ、交換してくれることになりました。
難色を示されるかと思ったのですが、状況を伝えるとあっさりと応じてくれました。
さすがはヨドバシです、今後も安心して購入できます。
みなさん、サムスンがあまり好きではないようですね。
私は被害に遭ってないので、サムスンでもどこでもいいです。
裸で買ったサムスン500Gをケースに入れて1年近く使ってますが、こちらも快調です。
HS500も含め、「今のところ」ですが・・・・・
色々教えて下さって本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:7280606
0点

ちれぼんさん こんばんわ。
>販売店に申し出たところ、交換してくれることになりました。
それは何より!!
私はヨドバシで購入することは無いのですが、行きつけと仲良くするのが最適でしょう。
>HS500も含め、「今のところ」ですが・・・・・
前向きに考えて、ある意味で夏が待ち遠しいです!!
2台とも夏を越してくれれば良いのですが...?
#そのころは、このスレも閑散としているから意味ないですね!?
書込番号:7281413
0点

ベジタンVさん、こんばんは
本日交換してきました。(同じシーゲート製)
が、全く同じ症状が出ました。
私と同じ環境(CS500U2+HS500U2)のベジタンVさんに教えていただきたいのですが、
外付けから外付けへのコピーできますか?
ファイル少しずつではなく、8GB位まとめてのコピーなのですが。
バックアップや転送の機会があって試すことができたら教えて下さい。
勝手言って申し訳ありませんが、もしレスを頂いても、日曜夜まで不在なので返信できないと思います。
すみません。
ちなみに、今日のヨド上大岡価格は、CSは据置き\12,200+20%だったのに、HSは\5,000も値を戻して\19,800+20%でした。
HS買っておけばよかったかなぁ・・・
よろしくお願いします。
書込番号:7294540
0点

1/26 12:30現在 横浜ヨドバシでは HS500が 15,700円でしたよ。
書込番号:7297548
0点

それと、外付けから外付けへのコピーできますか?
OKですよ。
出来なければPC側の問題です。
書込番号:7297557
0点

皆様こんばんわ。
私の書き込んだ書き込みが未だ続いているようで光栄です。
GSDさんへ
HS、CSともに私が購入した店に値段の変更はありません。
売れ残っているのかも知れませんが...?
横浜は人が集まりますからね!!
ちれぽんさんへ
>外付けから外付けへのコピーできますか?
デジカメは一旦内蔵に保存しますので実施したことがありません。
(本当は一気にCOPYしたいのですが、一度壊れたたため勇気がありません)
試しに外付けTO外付け4GBバイトを試しましたが、壊れずに終了しました。
予断ですが、HD-CS500U2の問題ですから、そちらのスレを立ち上げたらいかがでしょう?
より一層、有効な対策が得られると推測します。
>ちなみに、今日のヨド上大岡価格は、CSは据置き\12,200+20%だったのに、HSは\5,000も値を戻して\19,800+20%でした。
私も気になり、確認しに行きましたが、購入時と変わらずの値段でした。
書込番号:7298517
0点

追伸
>1/26 12:30現在 横浜ヨドバシでは HS500が 15,700円でしたよ。
ファン込み価格です。
書込番号:7302465
0点

ベジタンVさん、GSDさん、こんばんは。
外付け→外付けのコピーできますかぁ・・・
まぁ当然の話ですよね。
やはり私の製品の不具合ですかね。
メーカーに問い合わせメールしました。
教えてくださってありがとうございました。
書込番号:7304425
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
1月19日(土)に吉祥寺のヨドバシカメラにて、
12200円(Point20%)で販売されていたのですが、
すでにメーカー小売希望価格から49%も割引されている価格です。
これ以上値下がりすることはあるのでしょうか?
0点

メーカー希望小売価格は、発売当時のHDDの値段がそのくらいだったからであって、HDDの値段は日々下降しています。
500GBのHDDの値段がさらに下がればまた下がるかも知れないです。
AMD至上主義
書込番号:7274437
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS250U2
すでにこの商品
HD-CS250U2 6980円20%
なんと、500GBの商品でも実質9800円ですね。500買ったほうがお得ですよ
ヨドバシ秋葉、ソフマップ、新宿ビックカメラ、町田ビック、その他ヨドバシカメラなどで、
HD-CS500U2 12,200円(P20%)
USB外付けハードディスク・500GB
で販売されてます。
結構、やすくて良いですよ
ちなみにそこそこの商品ですので、高値まで出して買う商品じゃないみたいです。
ヤフオクは辞めて安く買いましょう。
3点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
すでにこの商品500GBで実質9800円ですね。
ヨドバシ秋葉、ソフマップ、新宿ビックカメラ、町田ビック、その他ヨドバシカメラなどで、
HD-CS500U2 12,200円(P20%)
USB外付けハードディスク・500GB
で販売されてます。
結構、やすくて良いですよ
ちなみにそこそこの商品ですので、高値まで出して買う商品じゃないみたいです。
ヤフオクは辞めて安く買いましょう。
2点

いい情報です。
千葉のヨドバシカメラも12,200円(P20%)です。
ヨドバシカメラは今日限定みたいです。
書込番号:7270712
0点

池袋BIGでは、14700 20%でしたが、新宿BIGへ移動すると たしかに12200 20%でした。
もう少しで、BIG ネットで購入するところでした。
新宿まで 電車で行っても 得した気分です。ありがとうございました。
書込番号:7271976
0点

昨日も、この値段でした。
悩んだ結果、本日\14,300-のHD-HS500U2を購入しました。
理由はファンを付ければ長持ちしそうだったからです。
書込番号:7273040
0点

BOФWYさん情報は大変役に立ちました。
ビック池袋でヨドバシ情報を伝えたら、
12200 + 20% POINT で買えました。
書込番号:7279040
0点

みなさんの情報を参考に22日午後、ヨドバシ吉祥寺に向かったところ、12,200円(20%ポイント付与)で購入できました。
通常の陳列台(空箱の山)のほかに、通路に面したところにパレットに乗せたまま販売していて、さらにレジカウンターの奥にも在庫がある状況です。
#台数制限もなくなってるし、いつまでこの価格を続けるんだろう・・・
黄●青●のシールが貼られた外箱の中身をEVERESTで調べたところ、Seagate ST3500630ASでした。
(以前購入した、赤■青●のシールが貼られた外箱の中身はWDC WD5000AAKS)
実質1万円弱で250GBを2基分バックアップできるのは嬉しいなぁ。ありがとうございました。
書込番号:7279800
0点

まだ、残ってるんですか?
今日は時間取れないので明日でもアキバによってみようかな。
書込番号:7282485
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS320U2
新宿ヨド本店でも1/20まで期間延長で8180円 (ポイント20%)
秋葉原ソフマップ店頭でも8180円 (ポイント20%)
ヤマダlABI秋葉でも8180円 (ポイント20%)
なおヤマダlABI秋葉には型落ちのHD-H320U2が7980円(ポイント20%)で限定販売してました。
0点

ソフマップで購入して中身はWD製WD3200AAKSでした。JAMのシールは赤四角と青丸でした。
書込番号:7267573
0点

情報ありがとうございました
本日 アキバヨドに行ってウインドウ見たら13K以上の価格
「もうキャンペーンやってないの」と店員さんに聞くと「500Gbは在庫なくなっちゃったけど320Gbと250Gbはちょっと残ってます」とのこと
さっそく320Gbを8180円+ポイント20%で手に入れてきました
安いのは生産終了になったためだそうです
書込番号:7316508
0点

新製品発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0130/buffalo2.htm
てあまりかわらないのでマイナーチェンジですね。在庫処分の価格のこちらのほうが得な気分です。
書込番号:7317195
0点

本日、池袋BICで8,180円+20%でGETしてきました♪
500Gは12,200円+20%、250Gは12,000を超えていたので気にも留めませんでした。
まだ山積みでしたよ。
書込番号:7318497
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





