
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年1月8日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月7日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月6日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月8日 00:49 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月7日 08:16 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月4日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
初商特価品という事で、デオデオ都城で表示15470円です。(1/10まで)
宮崎デオデオも同価格です。(1/10まで)
都城ヤマダは17000円です(ポイント1%進呈)。
デオデオの価格を言ったところ、「仕入れ割ってる」との事で値引きには応じてくれず(笑
デオデオ都城、価格交渉は応じないと言いましたが、70円引きの15400円で購入してきました。
宮崎県内価格では、安いと思います。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS500U2

都内ならヨドバシ秋葉で15000円20%ポイント還元、さらに冷却ファンセットだと1000円引きになってましたよ。冷却ファンが実質980円18%ポイント還元扱いということです。1セット購入しました。
書込番号:7218795
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS500U2
関東でもその値段でしたか!
安い!
ここで年末の情報見たので、4日に横浜金沢に行ったら、18,000円前後(見た瞬間に諦めたので、正確な価格やポイント等も見てません)で話になりませんでした。
5日に上大岡ヨドに行ったら、16,000円+20%でした。
現金で安い方がいいので買いませんでしたが。
書込番号:7213938
0点

最初CSの間違いかと思いましたf(^_^)
一応慣れない価格交渉してみましたが変わらずでしたので、買ってきました。
regzaの37Z3500に使用。取り付け問題なくですね。
横おきにするとちょうど脇下の隙間に入る!という書き込みを元にチャレンジ!
すっぽりはまって違った満足感が(^-^)v
書込番号:7215266
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2
ヤマダ電機 LABI秋葉原パソコン館ではHD-CS500U2が14700円のポイントが20%(2940P)でした。
最安価格ほどではなかったですが、ポイントの事を考えると安かったのかな?と思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





