
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月7日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月8日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月29日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月30日 23:27 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月25日 22:12 |
![]() |
2 | 11 | 2007年10月18日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS320U2
祝巨人リーグ優勝で10,000円-18%ポイントで出てたので一つあってもいいかなと思い購入。実質8,200円という安さです。まだ6〜7台あったと思います。近い人は行った方がいいですよ。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U320
西池袋のビックで12,800円に
18ポイント付で売っていました。
実質10,496円です。
土日で雨の特価だったのかもしれません。
コジマでビックの価格を伝えて交渉したら同価格にしてくれました。
AC電源が必要なのでコンセントが増えてしまうのは
少し残念ですが、価格が安いので許せます。
ファンがない分静かです。アルミ板の放熱式ですが
バックアップ用に使う分には特に問題ありません。
言い換えますと
価格優先で放熱ファンが不要、
PCから電源を取ることを優先しない方は
この製品をおすすめします。
0点

新潟ケーズ女池インター店の開店セールで9800円でした。
思わず買ってしまいました。確か2日前は1万2,3千円くらいだったのに..。
書込番号:6846222
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS320U2
9月29日、名古屋へ訪問ついでに星ヶ丘など数件のヤマダ電機を
ハシゴしましたが、どちらも決算価格らしく、11700円でした。
これはお買い得と思い1つ入手しました。
いい買い物をしました。
書込番号:6813490
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U500
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000772700/
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/TOP/info/customer/index.jsp?pid=0000000772700
探してたらクレジットで送料等も無料だし一番安そうでした。
問題は不良品つかまされるかだけどどうやらショップの評価もいいようです。
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS500U2
今日(15日)秋葉原のヨドバシで17800円(ポイント23%)で買ってきました。
値札には20%って書いてたんですが、どういう訳か23%になりました。
15000円くらいで買えたと考えれば良いですかね。
同時にオプションのファン「OP-FAN」1980円を購入すると、
合計価格から更に1000円引きになります。(前の方の引用してすいません)
週末特価って書いてあったんで明日、明後日も売ってるかもしれません。ご参考までに。
1点

私も秋葉原ヨドバシで購入致しました。私が購入した時は、限定50個、17800円の23%ポイントと表示されておりました。
ファンなしで使用しておりますが、非常に静かで、かつ今まで使用していた外付けHDDより本体が熱くならず、満足しております。
ファンの購入も迷いましたが、私は静音性を重視しました。
書込番号:6765982
0点

ヨドバシは余程バッファローから大量仕入れしているのでしょうか?
今週末も17800円+20%で特価販売しているようで、私は新宿東口のヨドバシで購入しました。
この金額だと、バルクドライブのおまけにケースが着いてくる感じですね(笑)
書込番号:6812226
0点

今日秋葉原ヨドバシで、特価18500円のキャンペーン10%割引(500GB以上のHDD)
で16650円。さらに23%ポイント還元やってました。
私は冷却ファンも同時購入(本体より1000円引き)で、17500円の10%割引の15750円
さらに23%ポイント還元。冷却ファン1980円の21%ポイント還元。
トータル金額17730円で、4039のヨドバシポイントが貯まりました。
今月8日までのセールみたいです。
書込番号:6834825
1点

私もヨドバシカメラ秋葉原店で10/7に買ってきました。
価格的には十分に満足のいく物でした。
外付けHDDは今までIOデータがほとんどだったのですが、
コストパフォーマンスの良さに乗り換えしてみました。
第一感想としては、IOデータのと比べてになりますが、
・ファンの音が大きいと感じた
・HDDアクセス音でコトコト言うのが気になる
以上の二点かな。
バッファローの外付けHDDは使ったの初めてだけれど
大きめのデータを転送したりするとコトコト言うのは
初期不良ではないですよね。耳すまさなくても聞こえる
程度の音がします。
いずれにしても十分すぎる容量の物が安価で手に入って
満足です。
書込番号:6844661
0点

本日、上大岡のヨドバシで購入しました。
都知事と同じ青島ですさんが8日までとの情報を下さったので、慌てて行きました。
割引内容は、都知事と同じ青島ですさんが書いていらっしゃるものと同内容が店頭に記載してありました。
店頭表示価格は10%値引後の16,020円(ポイント23%)とあり、冷却ファンを980円(本体から1,000円値引処理とか言ってました)で購入し、計17,000円でした。(ポイント3,871円)
ここ数日、他店の広告を見ても、500GのHDDが一気に値下がってきたように感じます。
情報ありがとうございました。
書込番号:6847020
0点

私も10/1にヨドバシ新宿西口本店で購入しました。ポイントは20%だったと思います。西口本店では夕方のタイムセールと銘打っていましたが10/8まで各店で継続して特価販売していたんですね。よほど大量に仕入れちゃったんでしょうか?(笑)、いずれにせよ、まるでバルク品の様な値段で500GBが手に入ったので大満足です。
ちなみにネット通販でカカクコム以外で調べても最安値は19,134円、店頭販売ではビックカメラ新宿店の今週の特価チラシで320GBのHS320U2が17800円+15%ポイントですので、今回ヨドバシでHS500を購入された方はラッキーでしたね。
書込番号:6851035
0点

今回の特価で、
新宿ヨドバシ→LABI池袋→ビック→ヨドバシアキバと、
回り、異常なまでの安さで購入出来ました。
情報ありがとうございます。
さすがにOP-FAN付で、16100円+約23%は、安いと思いました。
書込番号:6853245
0点

FAN付で16100円+約23%!!
それはものすごく安いですね!
書込番号:6858329
0点

いったいcocoさんはこの4店のどこでいつHS500U2購入されたんでしょうか?
そこが一番知りたい!!
昨晩のヨドバシ秋葉原は24500円+20Pです!
10日の池袋YAMADAは21800円+10Pです!
池袋ビックは全く安売りしてません!
書込番号:6859418
0点

念のため本日12日13:30に確認しました。
DS500U2は
池袋ラビイとも池袋ビッグとも21800+P10でした。
新宿が安ければ行きたいけど・・・・
書込番号:6859677
0点

今日の夕方、池袋ヤマダに行ったら、表示16,800円(更に値引)+10%でした。
隣のワゴンには白い筐体の旧モデル(H500U2?)が15,800円+10%でした。
危うくまた購入しそうになってしまいました。
もう少し安くなったらまた買ってしまうかも・・・・・
書込番号:6881184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





