
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月3日 18:49 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月7日 10:02 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月24日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月23日 19:35 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月21日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月18日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U250
ジョーシンイズミヤ八千代店の2/24〜3/2のチラシが11800円ポイント10%でしたが、店頭では11500円ポイント13%還元の表示でした。
そこで2月16日オープンのヤマダテックランド八千代店(ジョーシンから国道16号を1キロほど千葉方面に下ったとこ)で値切り交渉したところ11500円マイナス14%現金還元でまとまり、9890円で購入しました。さらにヤマダ来店ポイントが100ポイントついたので、実質9790円でした。
0点

私はジョーシンで\11,475(ポイント13%還元)(5年間保証)で買いました
なんとなくで5年間保証を付けたけど、5年保証って付けた方が得なのかな?
書込番号:6069313
0点

私は、ジョーシンでポイントなしのジャスト一万円で購入しました。
5年保障もつけられたので、10500円ということになりました。
貯まっていたポイントを使いたかったので、ポイントなしの値切りをしました。
5年保障にもギリギリ加入できたので満足です。
5年保障は入っておいて損はないと思いますよ。
書込番号:6074195
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U320
ヤマダ電気仙台駅前店オープンセールの対抗策として、デンコードー仙台北店が限定15台でHDC-U320を\12,980円でナイトセールがありましたので、午後から会社を休んでセール開始の約20分前に並びましたらアッサリゲットできました。(仙台商圏は、電気屋さんの競争が結構激しかったりするのです。)使ってから判ったのですが、USB接続ドライブってパーティーションの分割はできないんでしょうか?…デジカメ写真などの数10OKB単位のデータなどはパーティーションで小さく区切った方が効率良く貯められると思うのですが…
0点

ディスクの管理から出来ませんか?
もっとも数百KBの画像ファイルなら、あまり気にしなくていいと思います。
書込番号:6040601
0点

>ディスクの管理から出来ませんか?
>もっとも数百KBの画像ファイルなら、あまり気にしなくていいと思います。
「かっぱ巻さん」ご指摘、感謝いたします。
OSに備わっているのを忘れてコマンドプロンプトまで降りなきゃと思ってました。見つけましたので、これからやってみます。
書込番号:6042170
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD2-U640
レポート提出が条件のモニター販売をアイオーデータが始めました。
限定50台で\34,800だそうです。 送料・代引き手数料無料、クレジットカード可なので、条件によってはお買い得かもしれません。
自分は年末にHDL-GT1.0をモニター販売で安く手に入れました。
レポートもフォーマットにちょこっと記入して添付メールで送るだけでしたので10分程度しかかかりませんでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





