
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 00:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月31日 15:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月5日 18:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月30日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月28日 17:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月16日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE250


iE250を購入しようと(4台目)値段を見たら年末から上がっているではないか!!
3台目の時より高くなっている為今回は購入見送り
年末年始で価格が上昇したのか。もう少し待ってみるか・・・・
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-250U2


税込み12800円でした
確かにこやつは電源内臓に冷却ファンが無し二重苦状態です
派手にランダムアクセスしたりしなければ大丈夫じゃないですかねえ
きっと
外気温が低いからかな?全然熱くならないです自分の・・・・・
ロットですかね???
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU300M


だーれも書き込みしないのでマイナーな製品なのでしょうか?
本日(2004/12/30)池袋ビックパソコン館にて19,800円で
売っていましたので、何も考えずに即買いしてしまいました。
ポイントも15%で約3000円分。これは破格に安いと思います。
限定20台といっていたように思います。昼頃であと10台くらいは
ありました。ただいまフォーマット中です。
0点


2005/01/05 18:31(1年以上前)
マイナー製品でもないよ
皆値段的に250Gの方買ってるんでしょ
19.800円って安杉w
いい買い物ですねw
書込番号:3733534
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
ソフマップ名古屋駅店(でいいのかな?)にて、通常22800円を1/10までの限定で3000円引き+15%ポイントで販売していました。(実質16830円相当)
で、そのあとビックカメラ名古屋駅西店に行ったら、22800円+18%ポイントだったので、「他店よりも1円でも・・・」ということで、ソフマップ価格を告げたところ、19800円+18%ポイントでOKということになりました。(実質16236円相当)
ですので、ポイント制に抵抗の無い人にはオススメかと思います。
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


カメラのキタムラ佐賀店で、12800円で在庫処分ワゴンに並んでいましたので購入。バッファローの160GB は18800円だったので、ずいぶんお買い得間がありました。ちなみにあと一個残っていますよ。
書き込みをみてると、外付けHDのトラブル報告は
バッファロー>>IOデータ>>>>>>>>>ロジテック
のようなんですが、実際はどうでしょうか。
ユーザーが少ないだけかもしれませんが。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPX-U80


ヨドバシCOMで期間限定・税込19,800円にて販売していたので、
ヨドバシ店頭に行ったところ、22000円台でした。
ヨド店員に価格交渉したところ、ネット限定価格と言われ拒否されました。(苦笑
ちょっと納得が行かなかったので、ビックカメラに行ったところ
やはり22000円台でした。
それでも、駄目もとでビック店員に交渉したところ、
税込19,800円+20%還元でOKとのこと!!
で、喜んで購入して来ました!!
ヨドCOMの「店頭で商品を見て買いたいなら」ボタンは
何のためにあるんだ?と思った本日でした。
0点


2005/01/16 22:13(1年以上前)
よかったですね。
私もある店(差し障りがあるので控えます)で、
ネット価格と店頭価格の違いにとまどいました。
これは送料や手数料での回収、それに宣伝の意味もあると思います。
ただ、価格表示そのものを修正し忘れていた・・・ということも
ままあるようで、価格変動の激しいメモリなどにも見られます。
こういう場合は、強行に相手のミスを主張するよりも、
信頼して来たのになあ、残念だ、みたいに
途方に暮れるようにした態度の方が店員さんの同情を引きます。
自分に置き換えると分かりますが、
悪態つかれるより、困った人の方を何とかしてあげたい・・・
という気になりますよね。
良心的な店(それぞれ違う店です)で
「助けていただいた」経験があります。感謝してます。
まあ、計算してわざとそうするのは、
正直さもしいことでしたくないですが。
書込番号:3790055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





