
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B120G


先月(2月)神奈川県にあるY電機で何気なく空箱の値段シールを見てビックリしました。
なんと15,800円と表示、迷わず即効買いました。
会計を済ませてレシートのハズレを見て少しがっかりしました。
だけどリシートをよく見ると、なんとポイントが18%(2,844円)も付いていました。
0点


2003/03/23 19:08(1年以上前)
こんばんわ、GP少年さん。
それは、羨ましい話です。
昨日、このドライブをヨドバシ川崎店で買いました。
販売価格は18,800円で、18%のポイント還元でした。
ところで、自分はI/Oのドライブと比較して、結構悩みました。
放熱性やケースの頑丈さではI/Oの方が良いと思いましたが、ACアダプタを使う必要があることと、スイッチのツクリに少しく、不安を感じました。
このドライブは、ACアダプタが無いのでスマートで良いですね。
ただ、ケースについては、値段が高くなっても良いので、I/Oのような放熱アルミのケースにして欲しいと思いました。
携帯するときは、注意深く扱おうと思います。
書込番号:1421511
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


yodobashi.com で 22,800円(週末特価;ポイント 15%)で購入しました。
挑戦者のガワ+バルクの HDD の組み合わせを考えていたのですが、HDD のメーカーにはこだわっていなかったし、yodobashi.com のほうが安かったのでこちらにしました。
中身は SAMSUNG SV1204H でした。箱のバーコードの部分には緑色と茶色の丸いシールが貼ってありました。
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


先ほどPC SuccessでIE120と検索したところ、19990でHDA-IE120が
売り出されているのを見つけました。みなさん買いでは?っていうか、kakaku.comって更新するのが遅いんですかね?
0点

PC Successで買うならトラブルを避けて代引きね
(reo-310でした)
書込番号:1307084
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120




2003/02/12 01:37(1年以上前)
2/11に購入しました。
先週末より安くなっていて24800円(税抜き)也。
ポイント還元付き。
音はメチャメチャ静かで良いです。
iリンクも速ーい。
今が買いかもしれませんねo(^o^)o
書込番号:1300672
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDP-i20P/CI

2003/01/28 20:41(1年以上前)
タイムリーでナイスな書き込み、ありがとうございます。半信半疑でしたが速攻、自分も購入しました。なんとか間に合いました。付属のケーブルとPCカードも使いまわし出来るし絶対安いと思います。
書込番号:1256490
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120


今日(1/20)新宿ヨドバシで購入しました。
決算特価(1月26日まで)¥21,500
さらに15%還元。超お買い得でした!
税込:¥22,575(21,500×1.05)
ポイント:¥3,387(22,575×0.15切上)
差引:¥19,188(22,575-3,387)
ちなみに箱には茶色の丸シールが貼ってあり、
ドライブはSAMSUNG SV1204Hでした。
私が買おうとしたときに山積してある製品全てのシールをひたすら
(15分ぐらいかけて)こっそりと無表情で調べているらしき男がおり、
気味悪かったです。
・・・ところでシールとHDDドライブメーカーの関係あるの?(^_^;)
このHDD、ボールベアリング軸受にしては振動も無く静かだと
思います。気に入りました。
最後にHDBENCHの結果です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name ASUS P4PE
Processor Pentium4 2.4
Memory 512MB
OS Win2000SP3
USB2.0 1000MBファイル
Read Write Copy
31236 25253 12531
0点


2003/01/21 05:30(1年以上前)
山積してある製品全てのシールをひたすら
(15分ぐらいかけて)こっそりと無表情で調べているらしき男を見ていた
あなたが気味悪いです。
書込番号:1234699
0点


2003/01/21 08:27(1年以上前)
私も買いました。
茶色の丸いシールでしたが、中はWDC WD1200AB-00CBA1となっています。ウェスタンデジタルでしょうね。
これでシールの色でHDのメーカーは判別できない事になりますネ。
残念ですが・・・。
書込番号:1234796
0点


2003/01/21 08:30(1年以上前)
あれはkossyさんでしたか
ずっと見られている感じがしてとっても怖かったです
書込番号:1234804
0点


2003/01/21 08:53(1年以上前)
↑これほんとの話? 同じ店で会った人が同じサイト見てるの?
書込番号:1234830
0点


2003/01/21 21:32(1年以上前)
私もこの前買ったのですが茶色のシールがついていました。
中身はWDC WD1200ABと表記されていました。
以前、購入した同製品はSAMSUNGでしたので最近はWesternDigitalになってきるのかな?
ただ静かさという点ではSAMSUNGのほうが良かった気がしますね^^;
書込番号:1236301
0点


2003/01/23 16:03(1年以上前)
>ka.com2 さん
ネタでしょ?
書込番号:1241054
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





