
このページのスレッド一覧(全1710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年7月26日 13:34 |
![]() |
7 | 9 | 2015年7月19日 20:50 |
![]() |
6 | 1 | 2015年6月28日 23:06 |
![]() |
24 | 5 | 2015年6月26日 23:47 |
![]() |
5 | 0 | 2015年6月19日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月6日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PLF500U3-W [ホワイト]
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=49141949&SHPCODE=40&OUTCLSCODE=13&LINE=120
在庫は8個あるようです。
「新品」ではなく「未使用品」なので注意してください。「中身だけでなく外箱もピカピカでないと嫌」と言う人にはお薦めできません。
http://www.janpara.co.jp/contents/faq#sale9
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC2.0U3-BKC [ブラック]
買ってから3ヶ月強。SONYのブルーレイで使用。1.9TBほどダビングして、そこそこ使えてたんですが突然非認識に。
電源もUSBの挿し直しもブルーレイとの接続し直しも改善せず。PC用のHDDケースに入れ替えて見たところ以前の登録のまま、ダビング済みの番組が再生できた(涙)
バッファローの既製品を開けたので保証も無いが、側だけ交換希望などもそもそも対応が無く。でも、バッファローのせいでHDDケースを買い足す無駄な出費も悔しいところ。
バッファローよ、どうにか対処してくれ。てか、ちゃんとした商品を作ってくれよ。
書込番号:18980629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買って3ヶ月なら保証期間中,ショップに相談です。
ただし,データーは保証されませんので,別媒体にバックアップ,
尤もこの金額も馬鹿になりませんが・・・
意外に,電源基板の故障(ケミコン・・)が多いのです。
書込番号:18980687
2点

この手の製品は発熱も結構あるので、通気の悪い場所で使用すると熱でHDDや基板が壊れることもあります。どちらにしろ、無償保証を利用せずに分解してしまうのはもったいかと。
書込番号:18980780
1点

『SONYのブルーレイで使用。1.9TBほどダビングして、そこそこ使えてたんですが突然非認識に。』
USB HDD1台につき999個登録できるようですが、番組数はどの位なのでしょうか?
また、2TBのUSB HDDに余り番組は、詰めすぎない方が宜しいかと思います。
HDD(ハードディスク)には最大何件のタイトルを録画できますか?
http://qa.support.sony.jp/solution/S1309060054265/
書込番号:18980886
0点

沼さん
早速に返信いただきありがとうございました。
ケミコン、イカレますか。昔はハンダ片手にお遊びで使ったこともありましたが、もうこんな細かい作業はできませんな。
で、バックアップもPCの様に一気には無理でレコーダー経由でないと他媒体へ移せないんですよね。
2TBの内容を500GBのレコーダーへ移すだけでも4回。レコーダーから別HDDへも4回。合計7〜8回はバックアップのためにダビングが必要。。はぁ。
しかし保証期間中であり確かに恩恵を受けないのももったいなく。。。
ちょっと考えますね。ご意見ありがとうございます。
書込番号:18981063
0点

ご免なさい!
SONYのブルーレイ・・・でしたね!ダビング・・・
失礼いたしました!
ところで,ケミコンのパンクなら半田付けの心得があれば,
修理可能ですが・・・
書込番号:18981101
1点

ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
放熱も確かにその通りで。ただ今回のHDDは製品にある通気孔は塞がないようにスタンドアロンで置いてる感じなので、風は吹き抜けないまでもそんなに悪い状況ではなさそうに思ってます。
ちょっとどうにか策を考えます。ありがとうございます。
LsLoverさん
録画(ダビング)のアドバイスありがとうございます。
クラッシュ時の損失度を下げるには1媒体に多くのタイトルは入れないほうが確かにいいですね。
参考までにタイトル数は432件でした。
WOWOWでやってた音楽ライブとか、24とかw。制限の半分以下ではあるけど、消えると結構萎えるタイトルばかりw。
しかも今回の症状はレコーダーじゃなくバッファローで発生の不具合なんで...。
では。
書込番号:18981103
0点

沼さん
更にレスどうもです。
>ご免なさい!
>SONYのブルーレイ・・・でしたね!ダビング・・・
>失礼いたしました!
いえいえ大丈夫です。
ハンダの件もどうせ壊れてるので...と思えば試しがいもあるかもですが
こちらもちょっと考えますね。ありがとうございます。
書込番号:18981149
0点

『しかも今回の症状はレコーダーじゃなくバッファローで発生の不具合なんで...。』
「SONYのブルーレイで使用」ということでしたので、SONYのブルーレイのUSB端子にHD-LC2.0U3-BKCを接続している状態ではないのでしょうか?
「USB HDD1台につき999個登録できる」については、SONYのブルーレイの制限です。
DLNAダビングの制限は、HD-LC2.0U3-BKCの制限ではなくSONYのブルーレイ側の制限となります。「バッファローで発生の不具合」とする利用が理解できませんが...。
書込番号:18981166
1点

すみません訂正します。
【誤】「バッファローで発生の不具合」とする利用が理解できませんが...。
【正】『PC用のHDDケースに入れ替えて見たところ以前の登録のまま、ダビング済みの番組が再生できた』という状況でしたね。申し訳ありません。
書込番号:18981219
1点



外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > HD-3.5I2T
このところ箱汚れのコーナーに¥6980-で出ています。
お一人2台までの条件付きですが・・・
当方購入のものはST2000DM001が組み込まれていました。
Seagateなので当然といえば当然なのですが、夏場が心配です。
電源投入後、2〜30分で40℃を超えてしまいます。(室温24℃位)
データ保存用に購入しましたが2〜3GB当たりのデータを連続書込みすると
あっという間に50℃近くまで上がります。
常用するには放熱対策が必要のようです。
書込番号:18918706
0点



外付けHDD・ハードディスク > Silicon Power > SP010TBPHDD06S3K [ブラック]
NTT-Xストアにて。
http://nttxstore.jp/_II_SL14779242
こいつの問題は、2015年5月現在、中身がサムソン製HDDであること。
SSDならともかく、サムソンのHDDはね…
5点

ですね。
しかし相変わらず壊れるらしいですわ。
良いレビュー見ないんですよねぇ
書込番号:18793660
4点

HD-PCF1.0U3-BB バッファローも、
中身はサムスンですよ。
Touro Mobile USB 3.0 1000GB 5400 JP
国産の日立製で、外も中も日立製で、早いです。
コミコミで6980円。
書込番号:18898952
3点

HGSTのドライブが日本産なんてことはないです。
というか、日本産のHDDなんてないです。
Assembled in JapanはあってもMade in Japanはないです。
書込番号:18911838
4点



外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO HDTH310JS3AA-D [シルバー]
現在、NTT-X Storeで6,800円の値段がついています。1,000円以上安いです。
HD-TH310JS3AA-Dと表示しているので、価格.comのリストから外れているのでしょうか。
5点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





