外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません

2003/05/15 16:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

書くとこ間違えました。

書込番号:1579281

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/05/15 18:01(1年以上前)

これも書くトコ間違えてますが。
こういうコトは「返信」で。

書込番号:1579468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けシリアルHDDケース

2003/05/07 23:47(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

シリアルHDDが安定して一般化したら、このタイプが売れ筋になるのかな。
シリアルHDDってホットプラグ非対応でしたっけ。ダメでも内蔵HDD同じスピードが期待できるのでしたらすごいですねー。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0507/teac.htm

書込番号:1558141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件

2003/05/07 23:50(1年以上前)

すいません、よく読んだらシリアルATAをインターフェースとする外付けHDDケースで、中身はパラレルHDDで良いみたいです。

書込番号:1558154

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/08 00:12(1年以上前)

なんか便利そう
使えればの話だけど

書込番号:1558237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV録画用HDストレージデバイス

2003/05/02 13:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

おもしろそうなHDストレージデバイスが発表されていました。
DVビデオカメラをつなぐことでダイレクトにDVデータをHDDに記録、録画後IEEE1394でパソコンにつなげば、キャプチャーなしで編集が可能になります。
20.40.60Gがあるそうです。大きさは文庫本を2周りくらい小さくした感じ(厚みは24mm)。
 昔のデンスケみたいな大きなものではあったけど、ポケットサイズは初めてかな。ちょっと使ってみたいです。
http://www.ask-corp.co.jp/shining/products/cdv.htm

書込番号:1542315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/02 13:24(1年以上前)

別々にさずに、テープをやめてDVにカチャッとはめ込むようにしてほしい
と思うのは私だけ?価格が高くなりすぎるか(笑)

でも便利そうですね実売価格はいくらぐらいなんでしょうね。
あと80Gもあるみたいですね
http://www.amulet.co.jp/CitiDISK/citidiskdv.html

書込番号:1542341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/02 13:31(1年以上前)

77x136x24mm はめ込むには大きすぎました
今後に期待。

書込番号:1542353

ナイスクチコミ!0


スレ主 srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/05/02 16:15(1年以上前)

たかろうさん、ご紹介ありがとうございます。
他のストレージデバイス同様、同じ機械が仕様を変えて複数出されているみたいですね。OEMの大元はどこなんだろう。

「店頭予想価格は20GBの「CTDV1-20」が6万円前後、40GBの「CTDV1-40」が7万円前後、60GBの「CTDV1-60」が10万円弱の見込み。」
だそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030430/ask.htm

 でもたかろうさんの言われる、DVテープ型HDユニットいいですね。カーステレオなんかで使うカセット型アダプタみたいな感じで、DVテープの代わりにセットすれば使えるHD。40G−10万程度でどこかつくらないかな。

書込番号:1542643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

腹は立ちます

2003/04/23 14:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE200

スレ主 かな太さん

この価格表に載っているお店は本当に相当する商品を販売する気はあるのでしょうか。
単なる冷やかしで掲載しているのでしょうか。
価格的にも納得できて店のwebに入ると、該当する商品はまったく見られず
他の商品の宣伝をしているだけ、または他の商品を売りつけようとしています。
まじめに購入を考えて見ていたのがあほらしくなってきました。
もう金輪際見ません。まったく腹が立ちます。
街中でもこの手の店はよく見かけられますが、ここでもあるんですね。

書込番号:1515598

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2003/04/23 15:44(1年以上前)

2003年4月23日現在
1位
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?category=0A2525&shop=
2位
http://www.pc-success.co.jp/mac/mac_fr/mac_shpgfr_cdrw.htm
3位
http://www.pc-mission.co.jp/kakaku/etc.html
4位
https://www.itad.co.jp/orda/menu_52.html
5位
http://www.pcquest.co.jp/cgi-bin/product_list.cgi?start=1&large_category_id=2&middle_category_id=12

少なくとも「最安」を謳う上位5店舗はちゃんとネットに
掲載されてましたよ。
一体どのお店を指してそんな発言をされるのか知りませんが、
お店に「売る気」を問う以前に貴方の「探す気」を疑いました。
実際にその価格でその商品があるのかは別ですけどね・・・

書込番号:1515674

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/04/23 15:49(1年以上前)

サクセスの参照URLが間違ってましたね。訂正しておきます。
http://www.pc-success.co.jp/maker.php?p_cd=P0308050

>もう金輪際見ません。まったく腹が立ちます。
ってコトはこのレスも無駄って事!? ^^;

書込番号:1515687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/23 16:48(1年以上前)

店のTOPにリンクしないと、リンク切れをおこしちゃうかもしれないからね・・・ 少しURLなど変えるとすぐにみれなくなるし・・・
店としてもTOPから入ってくれた方がうれしいからね。ひょっとしたら他のものも購入してくれるかもとかあるから。

>お店に「売る気」を問う以前に貴方の「探す気」を疑いました。

私も同感・・・

書込番号:1515790

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/04/23 17:34(1年以上前)

>店のTOPにリンクしないと、リンク切れをおこしちゃうかもしれないからね・・・
ごもっともです。
でもTOPから入ってお探しになれず、キレちゃった方のために
引いてきただけですからお許しを・・・m(--)m

書込番号:1515894

ナイスクチコミ!0


みそしるまんじゅうさん

2003/04/25 13:31(1年以上前)

おかしいな、ここでみつけたお店にいったら、
ここの表示値段で売っていたので、買ってきたことが、あるのに。
ノートPCとHDDとその他もろもろ。
もしかしてボケがはじまっちゃった?。
怒りボケってやつ。

書込番号:1521054

ナイスクチコミ!0


マイクロドットさん

2003/04/26 13:50(1年以上前)

かな太さん、私も同じ思いです。4日前に発注済の商品が、今日になって「在庫が無い」などと一方的なキャンセルを喰らいました(一応、代替の提案は先方からあったのですが、もともとこの商品が欲しくて発注しているわけで・・・)。フザケンナ!!!

書込番号:1523879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてもらいました。

2003/04/21 21:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 ソリタリオさん

前に書き込みしたものです。ノートPCでUSBが1.1しかなく増設しても遅い事を皆さんから教えてもらいました。今日、2chでこのようなアダプターを教えてもらいました。自分のような環境の方には良いかと思い書き込みします。
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ul.htm

書込番号:1510824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブ取り外し

2003/04/20 13:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU200

スレ主 SS親衛隊さん

ばらして、ドライブ取だし内蔵IDEドライブとして使用
その方が高速、あまったケースに別の遅い手持ちドライ
ブを付けて使用、現在組替え中

書込番号:1506561

ナイスクチコミ!0


返信する
kyotaさん

2003/04/20 15:55(1年以上前)

120のケースに200GのHDDは乗るのかな?
乗るならかなり利用価値が広がるな・・・。

80のケースに120GのHDDは乗りました。

書込番号:1506908

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS親衛隊さん

2003/04/20 19:27(1年以上前)

中のドライブはMAXTOR 6Y200P0 でした
ATA133と8Mキャッシュを有効に使いたい
ため内蔵ドライブとして内蔵していたIBM
120GBのドライブと交換、動作良好です
120は使ってないので200Gは乗るか分かり
ません

書込番号:1507559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング