外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えますよ

2002/12/06 19:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 さるぞーさん

両方使ってますが全く問題なく認識して使えてますよ
アダプター代もったいないような気がします
速度は気にしたことありませんが、iリンクがチト早いような・・

書込番号:1114713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

快適に使えそう

2002/11/30 00:20(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE250

スレ主 エックス1さん

ついに出ましたね。容量が大きければいいってもんでもないかもしれませんが、iE160を使用していて、とにかくコンパクトで不具合も無く快適に使っています。RAMディスクの動画保存をしていて、20枚ほどのRAMディスクをマスターコピーしたり、編集コピーしたりしていると、あっという間に残量が30Gほどになってしまったので、やはり250Gあれば便利だと思います。追加購入しようと考えています。

書込番号:1098817

ナイスクチコミ!0


返信する
やすべぇ5さん

2002/12/06 02:09(1年以上前)

買いました。動画編集しているのですが、スカジーの方の160を買って、それでは足りないことに気づき、1394の250を買いました。ベンチマークではこちらの方が早いのですね。フォーマットなども必要なく、IEEE1394にすればよかったと思っています。

書込番号:1113331

ナイスクチコミ!0


★☆*さん

2003/01/10 13:57(1年以上前)

どうせ買うなら、次世代機のシリアルATA対応HDD買ったほうがいいかと思います。シリアルATA対応マザボ出てることだし。 

でもなんでIOの外付けが先にでるのやら・・・ 
MAXTERさんは大容量HDDを去年の第四四半期後半に出すとかいつつ、結局出してくれんし・・

書込番号:1203817

ナイスクチコミ!0


★☆*さん

2003/01/10 14:18(1年以上前)

250Gの内蔵のは去年でてますね。

書込番号:1203851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どらいば

2002/11/28 03:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-120G

スレ主 MEG-VC2ユーザーさん

メルコはサポートが酷いので買わないほうがよいよ   








書込番号:1094601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わかりました

2002/11/03 16:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B80G

スレ主 グミNO.2さん

ありがとうございます。

書込番号:1042344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定

2002/11/02 11:59(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDP-U40P

スレ主 Lib L2さん

IOデータのホームページで、価格改定 (11月1日より実施)
ネットワーク、ストレージ、マルチメディア製品など、25製品を値下げ
との記事をみつけました。

HDP-U40Pも改定対象で、
旧標準価格 33,000 から 新標準価格29,800 に改定されたようです。

ちなみに、シリーズの変更でした。
HDP-U20P 22,000円 から 19,800円
HDP-U40P 33,000円 から 29,800円
HDP-U60P 38,500円 から 35,500円
となっていました。

これで、ポータブルHDDユーザもまた少しふえるかな?

書込番号:1039675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メルコのHDD

2002/11/01 07:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 ライベンさん

度々すみません。メルコの外付けHDDは、再起動したら、認識して、書き込みも出来るようになりました。mp3ソフトは関係ないです、たぶん。これは私の無知でした。お騒がせしてすみませんでした。m(||)m。

書込番号:1037305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング