
このページのスレッド一覧(全786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年9月12日 22:12 |
![]() |
11 | 1 | 2021年6月4日 06:24 |
![]() |
6 | 6 | 2022年6月24日 20:14 |
![]() |
12 | 1 | 2023年6月7日 11:54 |
![]() |
1 | 0 | 2021年4月30日 19:16 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月10日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCG1.0U3-BWA [ホワイト]

書込番号:24337846
1点

『AQUOSの接続は品番を選ぶ必要がありそうですが』
HD-PCG1.0U3-BWAは、「パソコンに加えデジタル家電にもつながる」と謳っている商品です。
1TBでしたら、多分、問題なく利用できるかと思います。
『
HD-PCG1.0U3-BWA
パソコンに加えデジタル家電にもつながる
』
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-pcg1.0u3-bwa.html
以下のページでご使用のAQUOSの型名を入力して動作確認が取れているか確認してください。
対応情報
テレビ用ハードディスク
https://www.buffalo.jp/product/detail/taiou/hd-pcg1.0u3-bwa.html#tab-link
書込番号:24338983
1点



外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO HD-TPA4U3-B [ブラック]
78mm × 109mm × 19.5mm(height) , 約 206 g , ショートケーブル付 ,
USB端子 (形状:Micor b receptacle)
REGZAブルーレイ DBR-W2009 ( https://kakaku.com/item/K0001149271/#tab )
で (portable外付けHDD) HD-TPA4U3-B [4TB] が使えるか … 。
先ずは、PC で試してみたいと思っています !
6点

自己レス失礼いたします。
DBR-W2009 Blu-rayディスクレコーダー取扱説明書を
見ると … USB-HDD は (USBハブを使い複数台を繋ぐ
場合を除いて) 背面の HDD専用USB端子 に接続して(
161ページ) , 録画モードは【DR】にする(194〜198ペ
ージ) … らしい です。
バスパワードUSBなので 接続は簡単にできそうな感じ
かな ( ・ ・ ;
書込番号:24171015
5点



外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-QEN010UBK [ブラック]
中身のHDD換装に成功したのでご参考に。
中身を換装して安く容量アップをするつもりで購入しました。こちらのHDDケースにはファンが付いていませんが常時稼働するつもりがなく割安だったので選択。やってみて分かりましたがケース分解がすごく簡単です。バッファローの方は結構大変だとか。
もともと入っていたのはWDC WD10EZRZ-00HTKB0でAVコマンド非対応。交換したのはSeagate ST6000VN001-2BB186(6TB)でAVコマンド対応の最安のものでした。もともとがWD BlueでAVコマンド非対応なのでもっと安いものでも良かったかもしれませんが、先に買ってしまっていたのと、耐久性を考えると別に損はなかったかなと思っています。Seagateアイアンウルフは24時間365日稼働用なのできっと長持ちしてくれると思います。
外し方は画像を参考にしてください。工具を使う必要はありません。私は不要にこじって内部のツメを折ってしまいました。スライドするだけで外れるはずです。中のHDDはネジ2本で留まっていますのでこちらはドライバーで。HDDを取り出すのにLEDランプのケーブルが邪魔してますがLEDランプは外せないみたいなのでそっと取り出してください。しまうときにケーブルを先に入れてしまえば次回が楽です。あとは使うだけ。試しにコピー、ムーブを試しましたが5分の録画だと一瞬でした。直接録画は試していません。
因みに接続したのはSONY BDZ-FT2000です。初めからレコーダーにつないでフォーマットすれば問題なかったのですがついついPCにつないでフォーマットしてしまいました。その後レコーダーでフォーマットしたのですがフォーマットできて動作診断は通っても、コピーもムーブもできませんでした。なのでMBR領域ごと削除してレコーダーで再フォーマットしたら問題なく使えました。
2点

あまり情報を流すと品薄、価格高騰で自分に返ってくるかも、ほどほどで行こう。
書込番号:24406430
0点

>yatyahさん
ELD-QEN2020UBKを買ったので、中身のHDDを交換しようとして、
ここにたどり着きました。
殻割はすごく簡単でしたよ。
ゴム手袋と、食卓とかに敷いてある透明なビニールマット。
それで動かなくしてスライドさせるだけでした。
無音でスッと開きました。
マイナスドライバーとかを差し込む必要はありませんでした。
おかげでケースは当然、爪も無傷です。
感謝です。
書込番号:24770377
1点

アイはRRさん
つい最近 ELD-QEN2020UBK 買いました。
換装HDDとか(出来ましたら画像とともに)詳しくお願いしたしです。
書込番号:24807732
1点

>安いの大好きだっちさん
ELD-QEN2020UBKの書き込みにあげておきます。
書込番号:24808073
1点

>安いの大好きだっちさん
ELD-QEN2020UBK の口コミを見てください。
動画で手順をあげています。
書込番号:24808366
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD6.0U3-BA [ブラック]

そうですか、ST6000DM003なのですね。
今日この外付けHDDBoxを購入しましたが、\11,980でした。
内蔵HDDST6000DM003の値段は、Amazonで¥11,591です。
そうすると、箱の値段が400円程度ですか。
普通は、箱だけで1000円程度するから、箱入りBoxのほうがお買い得かな?
箱とHDDの相性問題も起きないし。
書込番号:25291496
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-ZRC7
REGZA DBR-M3009を購入したのでREGZA 47Z7から付け替えたが、初期化がいつまで経っても終わらず、8TBだから時間かかるのかと思ったが4日経っても初期化中のままなので一旦中止。
ロジテックの外付けHDDケースLGB-EKU3を2台購入しHDD換装(どちらも8TB)、初期化したら1、2分くらいで初期化終了しタイムシフトも問題なく動作。
サイトで確認したらAVHD-ZRは動作確認済み表には載っていたが、○が付いてないので使えないということなのだろう。
HDDが3台入る外付けHDDケースとしか思ってなかったが、同じ東芝でもTVとレコーダーでは何か違うのだろうか、もしかしてUSBケーブル3本接続しないと使えないとか??
仕方ないので余ってるHDD換装して、調子の悪くなった47Z7に再接続しようか考え中。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





