外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

急に値上がり?

2005/09/17 20:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-H250U2

クチコミ投稿数:425件

9/17の朝、PCサクセスさんで\11977だったので申し込んだら
昼くらいに急に値上げがありました。
安いうちに申し込み出来てよかったです。

でも、どうしてPCサクセスさんだけでなくて
急に何店舗か値上がりしたのかな?

書込番号:4435194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

クチコミ投稿数:17件

たぶんほとんどの人は、
カツーン・カツーン・という悪魔の靴音が響いてご臨終というパターンらしい。私の周りは全部これ。

どうやら円盤の最外周に記録された情報が読めずにヘッドが行ったり来たりを繰り返しシークを何度もチャレンジしている音なのだそうな。
この最外周にはファーム情報が書かれてて、ギュイーンと回ったあとに真っ先に読みに行く。

プラッター(円盤)の製造精度が悪いとこの寿命が来るのが早い模様。
しかも7200rpmと、どえらいスピードで空気を切り裂くのでこの製品はもともと熱を持ちやすい、しかも狭いケースで換気が悪く熱がこもる。
すると熱膨張でプラッター精度に狂いが生じてきて、この悪魔の靴音が発生する可能性が高くなる。という事らしい。。

そのため、このhddを剥き身で購入しPCに内臓し利用する人は比較的放熱が良いので、このバッファローの製品ほどは故障が頻発することはない模様。

冷凍庫でキンキンに冷やしたあと繋いだら認識した。という報告例をみると、まさにこの現象で逝ったHDDなのではないでしょうか。。
この製品を少しでも長く使うには放熱関係を考慮して改造なり風を当てる等の工夫がいるようです。

運・不運とは言うけれど、ここまで集中して壊れる製品はもはや運ではなく必然です;

書込番号:4432882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この版では最長2年ですか?!

2005/09/16 19:01(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160IU2

クチコミ投稿数:212件

最近買った冷却ファン付きのHDケース(秋葉館のTwinCaseAKB35FW8-D)は
マシン(powerMacG5)よりうるさくて、実に不快です。
FireWire800もなんだこんなものかと言う感じでした。デザインはぴったりなのですが。
ファンの息の根を止めてやりたいくらいです(-_-#)
1年前から使っている、音が静かなHD-160IU2がとてもお利口さんに見えてきて、安売りしているしもう一個買おうかと思ってこの掲示板にきたら寿命が長い方でたった2年(☆_★)
ファンレスはそんなに弱いものなのでしょうかね。
私のものは分解したらSamsungSV1604Nが内蔵されていました。

書込番号:4432324

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2005/09/16 21:59(1年以上前)

概ね発売日より古い(使用暦が長い)レポートは無い。

書込番号:4432780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2005/09/17 16:16(1年以上前)

自己レスです。たしかに、発売日より長持ちするはずはないですね。(^-^;ゞ

書込番号:4434650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エイデン

2005/08/27 17:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U250

クチコミ投稿数:29件

愛知のエイデンで在庫限り一万3000円だったよ。
安いかわからないけど

書込番号:4379196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売延期

2005/08/26 12:08(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250SU2

クチコミ投稿数:1件

今月20日に発売予定でしたが、9月以降に出荷が延期されているようです。数件問い合わせてましたが何処も納期は未定でした。
SATA/USB2.0が両方使える外付けHD(ケース含む)ってこの商品以外にあるのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m

一件在庫ありとなっていますがここは要注意です。
↓↓↓

何があったのかといいますと、
○ーコ○さんという会社で電化製品をメールで注文しました。
本当に便利ですよね、この世の中。
私「すみません、在庫ありますか?」
○ーコ○さん「在庫あります、振込み確認後、即日発送可能です」
私「すぐ振り込みますので送料込みの値段教えてください」
○ーコ○さん「○○,○○○円です」
10分後再度メールをする。
私「振り込みましたのでご確認下さい」
・・・・・・・・
5日後一切連絡なし。
すごい心配心配。私電話する。
○ーコ○さん「在庫がないので、2週間待ってください。」

このやりとりの中でサービスに疑問を抱いたこと。
在庫があるといったのに、実はなかった。
振込み後、まったく一切連絡がなかった。

書込番号:4375785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/26 13:58(1年以上前)

※「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください

対応の不満はわかりますが、一応ルールですので

書込番号:4376021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2005/08/27 10:25(1年以上前)

昨日、在庫ありましたよ。
入荷数は、たぶん100台前後あったと思います。
(レジの後ろに山済みになっていました。)
価格は2万2千程度。ポイント還元18%でしたよ。
私は、旧機種を購入(1.7M ポ18%)したのですが、SATAアダプターが、標準のケーブルと異なった為、PC既設の外部SATAポートに接続できませんでした。
本日、当製品と交換するつもりですが、バッファーロー特製SATAであれば、別製品に交換するつもりです。

書込番号:4378355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SAMUSUNG

2005/08/18 14:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U250

スレ主 toshi2001さん
クチコミ投稿数:1件

SUCCESSで9990円に気絶してしまったんですが、SAMSUNGでしたね。残念!
LCDは2代続けてSAMSUNGなので、嫌いではありませんが、
HDDでの付き合いはもうしばらく後で、と思っていましたが....
あんまりシェア取れてないようですが、品質はどうなのでしょうか?
(5年ほど前に組込用途に100台/月買ってましたが、良くはなかったですネ)

書込番号:4356584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/08/24 18:17(1年以上前)

HDH-U250SのMaxtor(7200rpmですが)の熱発散ドライブより全然マシと思います。
HDH-U250のSamsung(HA250JC)も持っていますが、書き込み時とMaxtorのアクセス無しと時と比べてもはるかに熱が低いです。
Successで購入してSamsungの流体軸が入っていたので6台購入してしまいました。
HDH-U250S(Maxtor)は1台購入しましたが、Maxtorが入っている可能性大なので怖くて購入できません。
ちなみにPCに入れる場合はSeagate(ST3250823A)を入れました。

書込番号:4371458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング