外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WDXF1600JBRxx

2004/11/02 20:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 160GB WDXF1600JBRNN

スレ主 ぺとり。さん

PC-SUCCESSの特売ですけど、前回はxx=SJ(日本向け)でしたが、今回はxx=NN(北米向け)ですね。SJの添付ソフトは多国語版だったので、多分NNの添付ソフトも同じじゃないかなぁ。
結構静かで良いです。もう1台買おうと思ったら売切れてました。今回は限定10台みたいですけど、まだ残ってるかなぁ?

書込番号:3452525

ナイスクチコミ!0


返信する
紅の笹かまさん

2004/11/04 23:42(1年以上前)

11月4日更新で、在庫「有」になってるんですけど、もう終わってますよねぇ?
SUCCESSのサイトでは見つからないです。

書込番号:3461358

ナイスクチコミ!0


ひよこたまごさん

2004/11/06 18:49(1年以上前)

http://www.pc-success.co.jp/tel/
上にかいた書き込みと重複してしまいますが。こちらのページで特価でうってましたので買いました^^ まだあるといいですねぇ^^

書込番号:3467939

ナイスクチコミ!0


紅の笹かまさん

2004/11/06 23:16(1年以上前)

>ひよこたまごさん

どうもです。
しかし、\11,800のFAX限定になってますねぇ (^^;
さて、どしたものか・・・

書込番号:3469144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/07 12:48(1年以上前)

サクセスから来るメールで特価セールで買いました。\12480(送料・税込み)でした。ミッドナイトセールが安いみたいですよ。¥11000ぐらいで出てました。3日前だったかな?(一寸悔しい)毎日来るのでチェックすると良いと思います。この機種も数回出てますのでまた来るのでは?
CFやSDが読めるのでとても便利ですよ。(リーダー付きなのを知らずに買いました)XDの人は残念ですが・・・
FWとUSB両方繋いで使ってます。システムプロフィールを見るとFWがHDDでUSBがリーダーとして認識されています。電源を切ってあってもリーダーは認識してます。(AC/ADはONです)
気になったのはiMACで見ると149,98GBとなりますが、こんなもんでしょうか?10GBは何処に行っちゃうのかな?

書込番号:3471261

ナイスクチコミ!0


天T\[Wさん
クチコミ投稿数:65件

2004/11/07 18:58(1年以上前)

ところでSDカードの著作権保護機能には対応してるのでしょうか?
多分対応してないと思うんですが、メーカーのページには書かれていないので

書込番号:3472411

ナイスクチコミ!0


紅の笹かまさん

2004/11/08 22:53(1年以上前)

>たかし916spsさん

あ〜、それはハード的には1,000,000,000バイトで1GBだけど、ソフト的に1GBは1,073,741,824バイト(1,024*1,024*1,024)だからですわ。
某巨大掲示板からのコピペ↓です。

160GB
日立 153.83GB 165,173,704,785 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.67GB 163,928,604,672 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
WD  149.05GB 160,041,885,696 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
寒村 149.05GB <丶`Д´> 160ギガシカ ヤランニダ !!

しかし、テレフォンショッピングのページにもなくなっちゃいましたね・・・

http://www.pc-success.co.jp/tel/index.html

書込番号:3477491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/09 21:05(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
と、言うことは容量が大きくなればなるほど使えない部分も大きくなるのですね?250GBだと15.6GBぐらいはなくなってしまうんですね?
サクセスさん確かに消えてしまったようですね。

書込番号:3480832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不当表示ならびに不法行為

2004/10/30 13:08(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > MEDIA CENTER 250GB WDXF2500JB

スレ主 ネット通販は信用できないさん

2004年10月29日の深夜から掲載され
2004年10月30日午前10時の段階で、
上記URLのテレフォンショッピングにおいて、
商品番号【I02】Western Digital WDXF2500 (\9,900=定価の半額以下)
が販売されていた。その広告内容を信じて、深夜に注文依頼のFAXをし、
さらには、営業時間の10時に電話したが、その時点では完売であった。
電話注文の際に、先に送付しているFAXの注文について伺ったところ、
調査後折り返し電話をするとしたにもかかわらず返答は一切無い。
そこで、もう一度電話するため、同ページを12時50分現在確認すると、
忽然と姿を消している。他の商品で完売しているものは、
売り切れ表示がされているのに一体どう言うことなのか?
価格設定の誤りで錯誤無効により販売を停止するなら、その旨を
表示すべきであるにもかかわらず一切なされていない。

この会社に誠意は見られないと感じず、抗議するらする気力が失せた。
果たして、このような企業から商品を購入しても失敗は無いのだろうか。


書込番号:3439276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/10/30 13:58(1年以上前)

失敗はないだろうか? って・・・
過去ログ見れば自ずと答えが。
注文してる時点であなたが失敗してますよ。

なんだかんだ言って、購入する人が沢山いるようですから、改善はされないでしょう。

書込番号:3439424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/10/30 14:47(1年以上前)

日本でも粗悪&最悪でダントツに有名なSHOPで注文した時点で
貴方が悪い。
 価格COMだろうと2Chだろうが悪評で有名なんだから・・・。

書込番号:3439561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/07 12:58(1年以上前)

何処のSHOPですか?知らない人にも解るように情報を開示するのがここのルールなのでは?

書込番号:3471294

ナイスクチコミ!0


敬司さん

2004/11/08 21:35(1年以上前)

どこのショップってサクセス以外にどこがあるんですか?w
営業時間開始で即完売って、まあ最初から売る気無かったんでしょうね。
明らかに原価割ってるしねw

書込番号:3477055

ナイスクチコミ!0


敬司さん

2004/11/08 22:57(1年以上前)

そこまで破格であれば、必ずヤフオク等に転売が出てくるものですが居ないようですから。
これは購入した人はいないと見て間違いないです。

一方で160GBの方は、転売と思われる輩が大量に散見されますw
なので、11980円の160GB WDXF1600JBRNN は確かに販売されたのでしょう。

書込番号:3477511

ナイスクチコミ!0


敬司さん

2004/11/08 22:59(1年以上前)

そこまで破格であれば、必ずヤフオク等に転売が出てくるものですが居ないようですから。
これは購入した人はいないと見て間違いないです。

一方で160GBの方は、転売と思われる輩が大量に散見されますw
なので、11980円の160GB WDXF1600JBRNN は確かに販売されたのでしょう。

書込番号:3477521

ナイスクチコミ!0


☆零☆さん

2004/11/09 19:40(1年以上前)

私は、10:10ぐらいに電話をかけ
商品番号【I02】Western Digital WDXF2500 (\9,900)の注文をし、
購入手続きを完了・その日に銀行入金して、もう10日になります。
いつまでたっても送ってこないので電話で確認をすると、
当初の入荷予定が大幅に延期となっており
現状納期につきましては未定となっております・・・とのことでした。

こういう事があるってのは知ってたけど、
手元に在庫商品としてないのに限定商品として
テレホンショッピングなんかで売るな!!
と文句言いたいです。もう二度とこの店では注文しない。

同じ用な状況の方、もしくは、
ちゃんと商品届いた方いらっしゃいましたら
こちらの掲示板にあなたの状況の書きこみよろしくお願いします。
何か進展がありましたらまた書きこみます。

書込番号:3480510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク(HDBENCH)

2004/10/16 23:35(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-UEH160

スレ主 akaさん
クチコミ投稿数:133件

動作確認の参考に。

本体:SONY VAIO PCG-FR55E/B
接続:IEEE1394
設定:アコースティックモード

Read(KByte),16569
Write(KByte),12273
Copy(KByte),9176
Drive,H:\100MB


HDBENCH
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se032899.html

書込番号:3392669

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akaさん
クチコミ投稿数:133件

2004/10/17 02:38(1年以上前)

>>3392669
訂正。TVチューナ(IODATA GV-MVP/IDV)が動作してました。

Read(KByte),27630
Write(KByte),18689
Copy(KByte),12117
Drive,H:\100MB

書込番号:3393274

ナイスクチコミ!0


スレ主 akaさん
クチコミ投稿数:133件

2004/10/17 02:52(1年以上前)

>>3392669(追加)
接続:USB2.0

Read(KByte),15561
Write(KByte),13364
Copy(KByte),9304
Drive,H:\100MB

書込番号:3393289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/10/09 00:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M

スレ主 あいあんとーどさん

HDA-iU160M-2台
HD-160U2-3台

の計5台所有していますが、
それぞれ使用していて比較において気が付いた事を報告します。

HDA-iU160Mは電源系統(認識)のトラブルは殆どありませんが
肝心の中身のトラブルが深刻なもの含めてかなり多いような
感じがしています。
一ヶ月程の使用でデータが読めなくなり只今修理に出しています
(追って経過はレポートしたいと思います)。

HD-160U2は電源系統のトラブルは非常に多いですが、
今の所中身に関しては不思議と問題がありません。

と、外観(HDA-iU160M→小さい、HD-160U2→大きい)を
反映したものと言えるでしょうか?

ただ明らかに両者に代表される外付けはトラブルが多い感じがしているので、今後、特に修理に出したもののデータが消えているようであれば、今まで内付けに関しては何年も利用しても致命的なトラブルは
皆無に近いので、seagateなどの有名メーカーの内付けドライブを
買った後リムーバルケースを別途購入して外付けとして
利用するのが理想のような感を現時点では個人的に強くしています。

書込番号:3363878

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あいあんとーどさん

2004/10/11 14:49(1年以上前)

自レス・2ちゃんの情報で申し訳ないのですが、
我々非関係者では知り得ない情報なようなので
お知らせします。何かご存知の方ありましたら追加情報宜しく
お願いします。

幕   カッコン死・スムース暴走ありで素人にはお勧めできない
西電 影薄すぎ
寒   C/Pと静音性は高いがいつ法則が発動するか判らない
海門 遅い・サイドが熱くなる仕様だが以外に耐久性は高い
日立 主流・虫や猫が住んでいる

あくまでも個人的使用において内臓についてですが、
IBM・Seagate(海門?)・WesternDigital(西電?)
において故障なく、今回幕において故障が見られたのは↑の事と
何か関係あるのでしょうか?

書込番号:3373651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れた原因

2004/09/28 18:13(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120U2

スレ主 ネオ復活さん

先週、修理から帰ってきて故障した原因が分かりました。このHDDは、
2つのファイルを同時に動かすと壊れやすい。僕のこのHDDがテレビ録画した1GBのファイルを同じHDDのフォルダからフォルダに移行していた時に故障したから。壊れやすいですからユーザーの皆さんは気おつけてください。

書込番号:3325284

ナイスクチコミ!0


返信する
あひろさん

2004/09/28 20:10(1年以上前)

ネオ復活さん、こんばんは。

>このHDDは、2つのファイルを同時に動かすと壊れやすい。
これは修理結果報告に記入されていたんでしょうか? それとも
ネオ復活さんの見解?
メーカー報告だとしたら、BUFFALOって...

書込番号:3325719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/10/02 15:58(1年以上前)

はい。修理表に原因と結果が書いてありました。まあ、データは合意の下で消去されてしまいました。修理内容も内部HDDの交換です。

書込番号:3340679

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2004/10/02 16:11(1年以上前)

災難でしたね(>_<)
二つのファイルを動かすと壊れるなんて事を修理報告に書いてくるなんて、Buffaloのサポートは素人?
この修理はもちろん無償修理ですよね、まさか有償なんてことは...

書込番号:3340719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/10/03 05:07(1年以上前)

もちろん、無償です。メーカーの1年保障に+4年のエイデン
5年保障サービスに加入しています。壊れやすい。だって、
午前中DVDの映画をHDDで見られたのに、午後立ち上げたら
いきなりフリーズ。ちなみにDVD-Rへ焼いている時に故障
しました。二つのファイルとはHDDとDVD-Rの事を言いました。

書込番号:3342973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あらら

2004/09/20 23:16(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 パスカルとバビルの犬さん

本日ハードオフで未使用品のHD-160U2を10500¥で手に入れました。
いやに安いと思いこちらを参考にきたら結構きな臭いにおいが…。
繋げずに内部報告だけしておきます。
ウェスタンのHDDでした。
モデル:WD1600BB 製造2004 8/29 割と最近ですねぇ
7200rpm ATA/100 2MBキャッシュです。発熱と音の報告から推察するに流体軸受(FDB)ではなさそうですね。調べてもFDBかまではわかりませんでした。
外観箱上部バーコード下のシールは赤(ピンク?)角と青丸です。
HDDジャンパピンのわけわからん位置(たぶんケーブルセレクト?表記が無いので不安)とHDD発熱の高さと自動連動の融通の悪そうなケースに尻込みしてます。うーむ。

書込番号:3291993

ナイスクチコミ!0


返信する
リリオオさん

2004/09/30 19:13(1年以上前)

熱いというのは、放熱効率がいい証拠です。
放熱が効率が悪いと熱が伝わってこないので、当然です。
ですが、不祥事が多いのはなんなんでしょうね。

書込番号:3333662

ナイスクチコミ!0


スレ主 パスカルとバビルの犬さん

2004/10/02 11:32(1年以上前)

10日程ですがとりあえずHDD使用してみました。ヒートシンクボディだからどんなに熱を吸うだろうと思っていましたが、たいした熱ではなくてひとまず安心しました。
やけどするぐらいと噂されてましたがCPUのヒートシンクなどよりもまるでぬるいです。推測だけで書き込みましたが、ようするに短時間で壊れなければなんでもいいのです。

書込番号:3339867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング