
このページのスレッド一覧(全786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年10月1日 19:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月27日 11:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月23日 14:57 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月22日 16:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月21日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月17日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160




2004/10/01 19:40(1年以上前)
開け方を教えて頂きありがとうございます。
私もサムスンでした。
書込番号:3337412
0点





外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250IU2


価格コムを通して購入、昨日届きました。
NTFSフォーマットに二度失敗、かなりの高熱で逝ってしまったかと思いましたが、3度目の正直で成功。
現在、ひたすらデータを保存しています。
コンパクトさと静かさはいい事ですが、皆さんご指摘のように、高熱はなかなかのもの。その設計上、避けられないことのようですが、いざ調子が悪いと心配します。
はじめからNTFSフォーマットであればと願うのは私だけでしょうか?
0点

様々な理由から、NT系のOSを使用していないユーザーは、沢山いらっしゃいます。
そうした状況で、NTFSフォーマットで出荷というのは、考え難いです。
それより、5400rpm HDDの性能すら十分引き出せていないのに、
7200rpmの高消費電力、高発熱のHDDを搭載する製品コンセプトが
理解できません。
USB2.0の転送速度の実力から、7200rpm HDDの搭載は、性能的に
ほとんど無意味だと思います。
5400rpm HDDの入手性なんでしょうかね・・・
書込番号:3302686
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


PC-Successの表示価格だけを真に受けると一見安く見えますが、送料、代引き手数料を加味すると決して安くはありません。相場をかき回すのもいい加減にしてもらいたいものですね
実際に安ければまだ許されると思いますが、価格の動きを見ていると落ち着きがなく腹が立ってきます。真の安値を継続掲示してもらいたいものですね。
0点


2004/09/16 15:30(1年以上前)
そんなことはないでしょう。送料、代引きを加味しても2位の店よりは安いみたいですし。
>真の安値を継続掲示してもらいたいものですね。
個々に掲示している店は、ほとんどが入荷のたびに価格が変わる
お店です。ので、毎回安定した価格掲示はまず無いと思います。
書込番号:3271986
0点



2004/09/17 04:53(1年以上前)
過去履歴(最安値)と現在4位店価格との比較
1位PC-Success 本体¥12,980送料¥525代引手数料¥840合計¥14,345
4位PC DEPOT 本体¥14,460送料 ¥0代引手数料 ¥0合計¥14,460
差額¥115となり僅かに安い時もありますが、特に思うのは表示価格が日ごと変動であり、仕入れ価格からの価格変動とは思えません。
9/16現在の1位価格と4位価格の比較
1位PC-Success 本体¥14,420送料¥525代引手数料¥840合計¥15,785
4位PC DEPOT 本体¥14,460送料 ¥0代引手数料 ¥0合計¥14,460
なんと4位のお店が¥1,325安いという結果です
本体価格のみの表示に騙されてはいけません!
書込番号:3274885
0点


2004/09/17 10:43(1年以上前)
サクセスで購入すると本体価格の他に、「サクセス決済システム利用料」というのが本体価格の7%ほど上乗せされます。
3万円の物を買うと2100円・・・。
配送料と合わせるとバカになりません・・・。
書込番号:3275429
0点


2004/09/17 16:15(1年以上前)
みなさんの書き込みをみてヨドバシカメラのHPをチェックしてみました。
ヨドバシカメラのポイントを使用していない人には意味ないですが、
使用している方なら必見かもしれません。
http://www6.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_64_1368/22702606.html
ヨドバシネットでの価格は 本体16800円 ポイント15%
ということで、考え方を帰ると 16800円−2520円=14280円
支払いは、1万円以上は送料無料ですし、支払い方法はカードが使え
この値段で買えると言うことです。ある意味最安値なのですかね?(笑)
それにヨドバシさんは保障もすごいですしね
書込番号:3276254
0点


2004/09/22 16:54(1年以上前)
自分もヨドバシで買いました。ネットを介してトラブルがあった時の煩わしさを考えると、素人なので多少高いのであれば、近くの相談できる電器屋の方がいいと思いまして。しかも、ふむぅふむぅさんのおっしゃるように、15%ポイント還元だとそんなに大きな差でないなと思いヨドバシにしました。 PC-Successさんで買ったことないですけれど、皆さんの意見を見ていると案外高いのですね。
書込番号:3298580
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160M


ヤフオクでこの商品6500円(送料1000円)で売ってるね。100台ぐらい売ってるけど、どこで仕入れてるのかな? 評価見てみるとかなりもめたすえに、届いているみたい。届くまでに20営業日かかるなんて、2ヶ月ジャン。まあ待てる人には、お得なのかも?
0点


2004/09/21 19:03(1年以上前)
最終的に8000円位、40日営業日待ち
自転車でしょう
いつか破綻するか逃げるでしょ
書込番号:3294984
0点



外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > TS40GHDU1


下記評価サイトごらん下さい、東芝製の1.8"×5mm厚(20GB)のようですね。同シリーズで7mm厚の30GBもあります。
http://review.dospara.co.jp/archives/4020097.html
5mm厚のHD本体を使用している割には、TS40GHDU1 の15mm厚と
言うのは2.5"を搭載した80GB当りの製品と変わりません。
軽/薄をアピールするなら10mm厚以下にすべきだとは思いませんか?
0点


2004/09/17 00:28(1年以上前)
東芝の 40GB 1.8 inch は 8mm 厚
書込番号:3274344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





