
このページのスレッド一覧(全786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月19日 13:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月22日 00:37 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月18日 01:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDOT-UE160
この製品。おもったよりぜんぜん書き込みがないですね。
同じ容量の製品と比べると割高だからなんでしょうか?
ちょっとの価格差で、オックスフォードのチップにマックストアの7200回転のHDが入ってるということが保証されているだけでもかなりお買い得に感じるんですが・・・
実際速度を測ってみた方います?やっぱ速いですか?
0点

私も、この製品はお買い得だと思います。
ただ、電源連動タイプで無いので敬遠されるのかもしれません。
外付けHDDを色々使用しておりますが、この製品は冷却性能が抜群
だと思います。
7200回転なのに、長時間の動画再生をしても「ほんのり温かい程度」
なので、夏場の使用にも問題ないと思います。
参考までに以前計測しましたベンチ結果を。
全てIEEE1394接続。同条件にて計測した結果です。
7200回転なので、スコアも良いようです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.8.92.130 (C) 1998-2003 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
HD-160IU2 WD1600AB-00DYA0
[ HDD ] 5060
Read : 34.17 MB/s ( 1366 )
Write : 28.07 MB/s ( 1122 )
RandomRead512K : 14.77 MB/s ( 590 )
RandomWrite512K : 27.64 MB/s ( 1105 )
RandomRead 64K : 7.82 MB/s ( 312 )
RandomWrite 64K : 14.13 MB/s ( 565 )
DIU2-B160G WD1600AB-00DYA0
[ HDD ] 4972
Read : 33.95 MB/s ( 1358 )
Write : 27.70 MB/s ( 1108 )
RandomRead512K : 14.90 MB/s ( 596 )
RandomWrite512K : 27.46 MB/s ( 1098 )
RandomRead 64K : 8.17 MB/s ( 326 )
RandomWrite 64K : 12.15 MB/s ( 486 )
Maxtor OneTouch 160GB (HDOT-UE160)
[ HDD ] 6040
Read : 39.45 MB/s ( 1578 )
Write : 27.49 MB/s ( 1099 )
RandomRead512K : 26.52 MB/s ( 1060 )
RandomWrite512K : 27.33 MB/s ( 1093 )
RandomRead 64K : 8.21 MB/s ( 328 )
RandomWrite 64K : 22.06 MB/s ( 882 )
書込番号:2715298
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDZ-UE1.0T

2004/03/22 00:37(1年以上前)
確かに。まだ250G×4つ買った方が安いので、なかなか買えませんね。
せめて10万を切ってくれたら、即買いなんですけど・・・。
書込番号:2613172
0点




2004/03/18 01:28(1年以上前)
へぇ〜そうは有力な情報ですな。
ビッグドライブ対応なんですね
書込番号:2597786
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-B160G


昨年末に購入しました。
購入当初から動作音(ウィーンみたいな音)がして
3ヶ月目に認識しなくなり、修理に出しました。
結果、不具合が確認されて
ドライブ全取り換えとなりました。
認識されない方はメーカーに問い合わせてみたらどうでしょうか?
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-120IU


近所のYAMADAにいって価格交渉しましたが…
19800円から譲らず、今日電話で聞いたら17800円!
MACで使うのでUSB2はいらないので
目を付けていたのですが現金でポイントが付くから
16020円になるとの一点張り…。
ポイントってよくよく考えれば自腹ですよね。(苦笑)
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPX-U80


本機HDPX-U80とメルコHD-P80U2/UCをノートPC(Win2000)のUSB2.0ボードに繋いでデータのコピーをしました。勿論両方共バスパワーですが70GBを越す動画データも2時間強で問題なくコピー出来ました。両機械ともバスパワーは大丈夫ですね。サイズはほぼ同じ、若干HD-P80U2/UCの方が軽いけど大差ないね、HDPX-U80の方がUSBに繋いだとき色が変わったりして派手だね。この種のタイプは改善されてきて完成の域かな?、
とりあえず報告まで。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





