外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合?

2003/09/09 17:26(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 ????!さん

内容が読み込めないことが結構続きます。HDDと認識しているようなのですが、開こうとすると、このディスクはフォーマットされていませんと出てしまいます。XPpro で FAT32で使っているせいでしょうか?ある日突然で困っています、何度も線を付け替えたり、スイッチを入れたり切ったりしているのですが??30回に1度ぐらいしか認識しません、、3ヶ月でこんな風になってしまうのでしょうか??

書込番号:1928315

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/09/09 17:48(1年以上前)

とりあえず、保証期間が残っているうちに交換してもらいましょう。
もちろん、中に入っているデータをバックアップしてから。

書込番号:1928349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ????!さん

2003/09/11 11:42(1年以上前)

Furtwanglerさん、ありがとうございます。
もう完全に、読み込めなくなってしまったので、思い切って、フォーマットしてしまいました。NTFS のせいか分かりませんが、データーは50G 消えてしまいましたが、その後は恐ろしいほど快調です。
みなさんも必ず NTFS にフォーマットしてから使い始めてくださーい!!(泣)

書込番号:1933264

ナイスクチコミ!0


スチーム・ヅョブスさん

2003/09/11 19:32(1年以上前)

出荷時期によって違うのかな。
僕のはFAT32でもなんともありませんでした…。
今はユーティリティをインストールしてHFS+で使ってますがw
最近この手の不具合が多いようですね。
僕の友達も、最近160GBのを買ったんですが、似たような症状が出ました。
ただ、何もしないうちに使えるようになってましたが。原因は不明です。

書込番号:1934039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よーわからん

2003/09/11 09:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE250

スレ主 tossan2003さん

私はパソコン歴7年。ハードディスクもロジテック・メルコ・IO・HITACHI・TOSHIBA・FUJITSUと多メーカーを経歴しました。テレビ録画で200GB以上のHDDを探してます。価格.COMは非常に重宝してます。しかし冷静に判断すると競合する同業他社の中傷としか思われないような書き込みが特に外付けHDDの中で見受けられる。皆さん冷静に判断しましょう。私はあえて中立の立場で申しますが各メーカーさん一長一短でショップに並んでいる有名メーカーならばどれを購入されても問題はありませんがあえて申しますとジャンルによる得手不得手があることも確かです。CD/DVDドライブ系ではLOGITECさんが無難な作りでメディアへの対応性に最も優れ100枚単位で台湾製メディアを使用する私にとっては有り難い存在。HDDではI/Oさんが静粛性と確実な書き込みでエラーが少なく信頼できる作りをされている。

書込番号:1933091

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/11 10:25(1年以上前)

>。ハードディスクもロジテック・メルコ・IO・HITACHI・TOSHIBA・FUJITSUと多メーカーを経歴しました。

それって、全てがHDDメーカーじゃありませんよね?(^^;
特に前の3社。
あとの三社についても自社製のHDDを採用しているかは疑問です。

まぁ、個人的に外付けHDDは価格コスト、速度の関係で使うことはありませんが、HDDメーカーとしてはSEAGATEが好きですね。(静かで速くてしかも安い)
MAXTORも人気がありますね(^^

外付けHDDの場合は同じ製品でもロットによって採用されるHDDメーカーが違ったりしますので、その評価にはお気を付けください。同じ製品でも性能は違ったりしますよ。


>CD/DVDドライブ系ではLOGITECさんが無難な作りでメディアへの対応性に最も優れ100枚単位で台湾製メディアを使用する私にとっては有り難い存在。

う〜ん、これもどうでしょう?もちろんLOGITECが悪いとはいいませんが、あまりイイという話も聞いたこと無いですし、、だいいちLOGITECにしてもモデルごとに採用ドライブメーカーが違いますので、ひとくくりには考えにくいでしょう。
それと、お言葉ですが、台湾製メディアもあまり安物を使うと、CDRのデータなどはすぐに消えてしまいますよ。CDRに焼いたデータは半永久的と思われがちですが、低品質のメディアや低品質のレーザーで焼いたものは紫外線の影響などで簡単にデータが消えてしまいます。
お気を付けください。

書込番号:1933153

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/09/11 14:32(1年以上前)

それより
自分に都合の悪い意見は
会社関係者かライバル会社関係者
にしたがる人のほうが多いでしょ。

書込番号:1933554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBの端子がもげた・・・

2003/08/30 19:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 ぐは〜さん

2年近く使っている、HDA-iU80のUSB端子がもげました。
ケーブルを繋ごうとおもったら、ポロリと落ちてきました。
週に1・2回程、持ち運んだりしていたからかもしれません。
ケーブルの端子の装着には弱いかもしれません。

とても必要なデータがあるので、今からiCONNECT買ってきま〜す・・・
(T.T)

書込番号:1899172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/31 12:00(1年以上前)

どんなものでもケーブルつなぎぱなし搬送はだめ。コネクタに応力かかってそこまでもたない。

書込番号:1901295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ここで買うなよ!

2002/08/27 17:57(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-H120SU2

スレ主 ぽちょむきそさん

今、一番安値で掲示しているニッシンパルという店、間違っても
この店で買うべきじゃない!在庫の状況を聞いてるだけで、
向こうの要領が悪い答えをするから、聞きなおしただけで
「ケンカ売ってるんですか?」の一言。カチンと来ても、
こちらが丁寧に「そういう態度っていうのは、どういうつもり
なんですか?」と聞いたら「こちらも忙しいんで切りますよ」と、
悪びれる風もなく切り返す。いくら安い価格で提供していようが、
こちらは金を払って購入する側。それに対してこういう横柄態度を
取る。こんな店で買っても、後もロクな事が無いでしょう。
多少高くても、納得のいく店を選らぶ事の大切さ、改めて実感する
一件でした。

書込番号:912303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/08/27 20:59(1年以上前)

そう思われるような言動だったんでしょ。

書込番号:912577

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/08/27 23:37(1年以上前)

まあ、だいたいこういうバッタ屋自体、まともじゃないんだからそこの店員にまともな対応を期待しちゃ駄目でしょう。
店頭へ出向き、たまたま探していた商品があれば利用するスタンスで善いんじゃないかな?

書込番号:912821

ナイスクチコミ!0


通りすがりのぶうちゃんさん

2002/08/28 02:27(1年以上前)

まあ RHO さんがおっしゃる様に店にいって確認したほうが良いかと。
商品は棚に山積みだし,店員はいても二人だったから(秋葉いってのぞいた時はだいたい)。
でも最近安くなくなった気がする・・・。

1年ぐらい前に取り置きのお願いした時は対応悪くなかったよ。

書込番号:913109

ナイスクチコミ!0


パルファンさん

2002/09/12 00:00(1年以上前)

中傷だよね、これって。最低だな「ぽちょむきそ」

書込番号:938013

ナイスクチコミ!0


営業妨害イクナイさん

2003/08/06 12:05(1年以上前)

日本語が怪しい人なんじゃないの、ぽちょなんとかって。
店員も忙しい時に、変な電話かけられて来たら頭に来るよな。
普通、在庫状況とかなんかメールで問い合わせるし。

書込番号:1831243

ナイスクチコミ!0


営業妨害イクナイさん

2003/08/06 12:07(1年以上前)

「ぽちょむきそ」の文章が非常に要領を得ていないのが
笑えました。

書込番号:1831251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値段

2003/07/30 20:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

値段 PCSUCSSESだっけ? 
最安値から値段1000円プラスです。
HPはどうだか知らないけど、店行くと1000円増しです

書込番号:1812028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/30 20:39(1年以上前)

まあ、WEB価格と店頭価格が違うのはいいとして

1000円の違いなら店頭の方がいいね>Success

書込番号:1812048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/30 20:41(1年以上前)

今見たらHPでは\22,180だった・・・・最安値より10円安い(笑)

書込番号:1812052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/30 21:08(1年以上前)

そして、高い送料をとると・・・ 送ってくるまでにかなりの時間がかかると・・・

書込番号:1812162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/30 23:23(1年以上前)

1000円高いなら競合店で買いますよ。

書込番号:1812752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段

2003/07/30 20:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B120G

スレ主 しゆさん

ほかにも書いたんだけどさ
値段店に直に行くと千円ましです。
こないだ行ったら たけぇじゃねぇかよ と。

書込番号:1812043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング