
このページのスレッド一覧(全786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月7日 16:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月29日 05:31 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月27日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月22日 02:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月5日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月1日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E160FU2


性能はまだ未確認。...購入したばかりなので...
とりあえず、VAIO NoteとIEEE1394接続での全フォーマットが93分
877,461KBのファイルを内臓HDDからコピーするのに101秒
音はさほど気にならず。
...ケースを開けるとDISKのキーンという音は確認できるが
ケースに収めて使っているレベルでは問題なし。
(とりあえず会社の事務所では)
小さなFANが前面に吸い込み方向で付いているが、こちらは
ぜんぜん気にならない。
Driveは、MaxtorのD540X-4G(4G160J8)
Ultra ATA/133 5400RPM
160GB (1GB=1,000,000,000Bytes)
0点


2002/05/10 11:29(1年以上前)
中に付いてる小さなファン、けっこう、うるさいよ。
配線コネクタを抜いて止めてしまうと
すご〜い静かになる。
夜でも快適なレベルになるよ。
書込番号:704502
0点


2002/07/07 16:43(1年以上前)
ウルサイYO!
頭に響く高音だYO!
もっと早くココを見つけてれば・・・・
書込番号:817411
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-120G


本日、商品とどいてSET UP!フォーマットして、さあ!使うぞ!??あれ?消えてる・・認識してない・・メーカーさんと色々やり取りした結果、初期不良品とのお墨をもらいました。
結局、交換です。・・5分の命でした。
なんて静かなんだ!と感動していたら、動いてないのでした・・
メーカーさんの対応、とても良心的でした。
再度、届いたらまた書きます。 んちゃ!
間違えてDUB−120Gに書いてしまった・・DUB2です。
0点



2002/06/27 22:33(1年以上前)
本日、代替品到着。
無事、設定終了。
感想・・やっぱ、静かです。あるのか、ないのか分からないほど・・
液晶モニターの後ろに隠しちゃいました・・
しいて・・言うとしたら、認識、フォーマットが電子マニュアルなのは不便・・
初期設定のプリントにこれぐらい載せてほしかったです。
USB2.0でつないでます。
一人投稿、自己レスでした。
書込番号:797328
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU-120G


本日、商品とどいてSET UP!フォーマットできて、さあ!使うぞ!??あれ?消えてる・・認識してない・・メーカーさんと色々やり取りした結果、初期不良品とのお墨付き!
結局、交換・・
なんて静かなんだ!と感動していたら、動いてないのでした・・
メーカーさんの対応、とても良心的でした。
再度、届いたらまた書きます。 んちゃ!
0点



2002/06/22 02:12(1年以上前)
↑すんません!書く場所間違えた!
私のはDUB2でした。
さばら!
書込番号:785504
0点


2002/06/22 02:31(1年以上前)
削除依頼しましょう。
削除されたい書き込み番号、タイトル、お名前、パスワード(設定された場合)をお書きの上、
bbs@kakaku.com まで一報ください。
書込番号:785535
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB2-40G


先日パソコンがフリーズしましたので、それまでのSCSIに変えてIFCUSB2Pを取り付けMOを付けました。皆様のコメント(OSによっては・・)インストールに手間取るとのこなので、DUB240Gはどうしょうか?と躊躇しましたが、WindowsMe.には私のような素人でも問題なくインストール出来ました。 寿命の方は分かりませんが!
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DUB-P20G


外付けポータブルHDDを探してたら、いろいろ見つけたので報告を。
(外部電源不必要なもので絞ってみました。)
○システムトークス http://www.system-talks.co.jp/product/usb2/catalog/usb2-hdxxxXP.htm
型番 USB2-HD20XP
サイズ
W-78
D-142
H-24
重さ195グラム
USB2.0バスパワー 「要ドライバ」
○セルサス http://www.celsus.co.jp/
型番 2500SI
サイズ
W-78
D-136
H-15
*HDD別売り
USB2.0
バスパワー(メーカーHPには書いていないが、ショップの店員の話では動くらしいです。)
「要ドライバ」
○ジパング http://www.century.co.jp/products/zipang_u2.html
型番 CZC25U2S
サイズ
W-75
D-132
H-22.8
*HDD別売り
USB2.0バスパワー
「ドライバ未確認」
○SNE http://www.sne-web.co.jp/
型番 MPD2110
サイズ
W-80
D-140
H20
重さ110グラム
USB2.0(他にIEEEモデル有り)
バスパワー及び、内蔵バッテリー
「要ドライバ」
・・・さらにその他にも↓
ポータブルHDD+MP3プレーヤー
○SNE http://www.sne-web.co.jp/
型番NEO25G
○Hy-Tek
型番Treo
以上、一部ではありますが、ピックアップしました。
ご参考までに。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





