外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(16658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2653

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープ AQUOSテレビに接続は?

2021/09/13 10:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCX-UTL2K

クチコミ投稿数:3件

AQUOSテレビの録画用には問題ないのでしょうか?

書込番号:24339681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/09/13 10:57(1年以上前)

テレビの型番は?
下記のところでテレビのメーカー、型番など入れればHDCX-UTL2Kがメーカーで動作確認しているか分かります。
動作確認されていれば問題はないでしょう。

参考
お使いのデジタル家電から探す
https://www.iodata.jp/pio/kaden.htm

書込番号:24339692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/09/13 11:04(1年以上前)

下記サイトで探して下さい。
>HDCX-UTLシリーズ 動作確認済みデジタル家電一覧
https://www.iodata.jp/pio/maker/hdcx-utl/

TVの型番がわかればPIO検索システムを利用して下さい。
https://www.iodata.jp/pio/kaden.htm

書込番号:24339702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/13 11:50(1年以上前)

こんにちは。
現物をお持ちでしたら、実際に接続してチェックした方が早いと思います。
お持ちでなければ、アイオーデータに確認された方が早いと思います。

書込番号:24339746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/13 12:23(1年以上前)

AQUOSは20インチの一部機種くらいは、汎用HDDで動作可能だけど、
他は殆どが、対応を謳ったものしか動作できませんよ。

TVの型式を先に確認して、AQUOS側から調べるなら、こちらから。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/usb_hdd.html

IOデータ側からは、他の人が記されたサイトから。

書込番号:24339789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/09/23 15:07(1年以上前)

有難うございます 

書込番号:24358119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsでつかえますか。

2021/09/10 17:24(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > Silicon Power > SP010TBPHD65MS3G [グレー]

スレ主 Prius1さん
クチコミ投稿数:2件

windowsでつかえますか。

書込番号:24334403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/10 17:30(1年以上前)

Mac から、exFATでフォーマットすれば、両方から見れるらしいです。

書込番号:24334414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41061件Goodアンサー獲得:7670件

2021/09/10 17:40(1年以上前)

普通にリフォーマツトすれば使えるみたいですが

書込番号:24334423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/09/10 17:42(1年以上前)

Windowsのディスクの管理でNTFSまたはexFATにフォーマットすれば、Windowsで使用できます。

macOSのディスクユーティリティでexFATにフォーマットすれば、Windows、Macで使用できます。

書込番号:24334427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2021/09/10 17:52(1年以上前)

>Prius1さん

「Free HFS+ for Windows by Paragon Software」を使うと、
MacとWindowsで併用は可能です。

https://www.paragon-software.com/jp/free/hfs-windows-free/#

書込番号:24334436

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターの種類は何でしょうか?

2021/09/09 14:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > EX-HD4CZ [ブラック]

クチコミ投稿数:62件

先日、引っ越しした際に
付属のACアダプターを紛失してしまいました。
(本体およびUSBケーブルはあります)

手元にあります他社製品などのACアダプターを繋げてみたのですが
微妙に規格が異なるようで認識しません。

メーカーに型番なりを問い合わせたのですが
型番は教えていただけず、メーカーから直接買ってくださいとのことで
提示された額がちょっと驚くような価格だったため
(新しいのを買った方がよいかな・・・という価格)
型番などが分かれば互換品を購入したいと考えております。

電源アダプターの種類や型番、規格などを教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24332582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/09/09 14:54(1年以上前)

同じシリーズのEX-HD3CZがWA-18K12FUなので、同じでは。

書込番号:24332635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/09/09 14:58(1年以上前)

ioPLAZAでの購入は高いですかね。
https://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=60-achdcrhdcs01-001

価格COMにACアダプターの写真が有りました。
https://review.kakaku.com/review/K0000958473/ReviewCD=1369874/ImageID=541100/

ヤフオクの出品物のタイトルから、規格は「12.0V 1.5A ピン無し 5.5mm 2.5mm」 ???

書込番号:24332640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/09/09 14:58(1年以上前)

電圧と電流とプラグの形状が合致していればOK。

それ以外は挿すと壊しますよ。

勇気があるのは認めますからやめましょう。

書込番号:24332644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2021/09/09 18:04(1年以上前)

>あずたろうさん
>MiEVさん
>キハ65さん
>ムアディブさん
皆様、親切にありがとうございます。
アドバイスを元に
探してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24332867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

搭載HDDについて

2021/09/06 12:44(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-QEN2080UBK [ブラック]

スレ主 Win_fuさん
クチコミ投稿数:20件

こちらの商品の内部に、何製のHDDがついているか教えてほしいです。

書込番号:24327352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/09/06 13:22(1年以上前)

ELECOMのUSB HDDは「Western Digital製ドライブ」使用を明言しているシリーズもありますが、SeeQVault対応のELD-QEN2シリーズでは何も名言されていないので、Western Digital製ドライブほかSeaGate製ドライブも採用されている可能性が有ります。

参考
>エレコム&Seagate製HDD【2021版】おすすめの6製品テレビ録画用外付けハードディスク比較
https://edamamekun.com/hdd-elecom-segate/#index_id6

書込番号:24327392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/09/06 13:30(1年以上前)

中身のHDDなんて購入した人でもないと分かりませんし、ロットによって変わることもあるかもしれませんよ?
エレコムでSeeQVault対応品なんで販売台数もそれほど多くないでしょうから生産台数も少ないからロットによって変わることはないとは思いますけど。

SeeQVault対応品なんてあまり販売されていないので、HDDがどこのメーカー品であっても気にしていられないと思うのですが。

書込番号:24327402

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2021/09/06 13:46(1年以上前)

値段が「ぼ」でないのなら、WDのREDが入っている可能性もあるけど。
中身が気になるくらいなら、この3万円超えの8TBなんて狙わず、好きなメーカーの8TBのHDDと、USB接続のケースを買った方が、ずっと安いかなと。

書込番号:24327417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックのテレビ TH-49HX850との接続型

2021/08/24 15:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCG1.0U3-BBA [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

パナソニックのテレビ TH-49HX850と録画ように接続したいのですが、問題ないでしょうか?
バッファローのサイトには、パナソニックの記載がありません。

書込番号:24306059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/08/24 16:01(1年以上前)

パナソニックの方でも2.5インチの外付けHDDの動作確認はされていないようです。
ただ、今時のテレビなら2.5インチのHDDでも動作する事例は多いので概ね問題はないようです。


参考
USBハードディスク動作確認結果一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/gx_series.html

書込番号:24306066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/24 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:24306079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/24 16:17(1年以上前)

SHARPのAQUOS以外は、気にすることはあまり無いようですよ。

書込番号:24306083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/24 16:30(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。

書込番号:24306099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/08/24 18:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件

2021/08/24 19:48(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。この機種の購入で進めたいと思います。

書込番号:24306346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/10/09 09:05(1年以上前)

この度パナソニックビエラth-49hx850を購入予定です。スレ主様は問題なく使えていますでしょうか。感想をお聞かせ願います。

書込番号:24386343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDの点滅について。

2021/08/09 19:38(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > SGP-MX020UBK [ブラック]

クチコミ投稿数:161件

パナソニックDIGAに、外付けHDDとしてチャンネル録画に使用しています。
本体のLEDが点滅したままなのですが、これは仕様なのでしょうか?
取説の内容も少し分かり辛くて、困っています。

目に見える所にあるので、結構気になります。

常時点灯、若しくは消灯したままとかの設定ができるのでしょうか?

どなたか、ご存知の方ご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:24280917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/09 19:43(1年以上前)

再生する紹介

製品紹介・使用例
紹介

同じようなもの使ってますが正常です。
点滅・点灯していますよ。

書込番号:24280926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/09 19:44(1年以上前)

常時消灯はUSB抜く以外無理です。

書込番号:24280927

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2021/08/09 19:50(1年以上前)

>>本体のLEDが点滅したままなのですが、これは仕様なのでしょうか?

仕様でしょうね。
>付属のUSB3.1(Gen1)ケーブルのコネクタをハードディスクのUSBポートに接続し、反対側をテレビ・レコーダーまたはパソコンのUSB端子に接続します。アクセスLEDが点灯します。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/storage/hd/portable/sgp-mxu/sgp-mxu_QIG_v1.pdf?_ga=2.6349362.1203308007.1628505995-1604396918.1625359948

アクセスLEDを消灯するには、PCやTVの電源を落とすしかないでしょう。
もしくはテープを貼る。

書込番号:24280936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2021/08/10 06:33(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。うちのだけそうなっているのかと思ってました。
仕方ないので、テープでも貼っておきます。

ありがとうございました。

書込番号:24281489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/08/11 06:30(1年以上前)

レコーダーの電源が入っていれば点灯(アクセス時に点滅)、待機中は消灯、が通常の動作かと思いますが。
レコーダーの待機中でも点滅しているのであれば、レコーダー側の設定に問題があるかと思います。
待機中からの高速復帰もしくは起動のような項目が有効になっているのであれば、無効にすれば改善されるかもしれません。

この製品ではありませんが、過去に同様の質問があったと思います。
どのように改善したかは覚えていませんが。
相性の問題もあるかもしれませんが、レコーダーの設定を一度見直してみるといいかもしれません。

書込番号:24283333

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング