外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(16658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2653

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ番組を録画、再生できますか?

2009/11/29 14:42(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE320U2-RD/N

お世話になります。
現在、STB(パナソニックTZ-DCH520)経由で地デジを楽しんでいます。

このレコーダで地デジ番組を録画、再生できますでしょうか?

テレビはパイオニアPDP508HXです。

STBとテレビはHDMIにて接続しております。

皆様宜しくお願い致します。

書込番号:10551714

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/29 15:55(1年以上前)

これはたんなる外付けHDDですから、レコーダー機能はありません。
お使いのCATVの地デジがパススルーなら、STBの分配出力端子(アンテナ線)を適当なレコーダーにつなげれば、アンテナで受信するのと同じように地デジの録画はできます。BSはたいていトランスモジュレーションなのでできません。自分の所がどうなっているかは、CATV会社に問い合わせて下さい。
パソコンで地デジを録画したいなら、PC用のキャプチャ機器が必要です。たとえば以下。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h10_u2/

書込番号:10552054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/12/09 19:25(1年以上前)

ありがとうございました!

大変参考になりました

これからも宜しくお願い致します

書込番号:10604575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE320U2-RD/N

この間、こちらで質問させて頂き、『初期不良』で新品と交換してもらったにも関わらず、
交換してもらった新品も同じ症状になってしまいました、、。

PC経由で、主にDVDのコピーを保存してます。
ソフトは、フリーソフトの『DVD Fab6』です。

コピーしている途中や、コピーがちゃんと出来てもその後にPCに接続して呼び出そうとすると
『ファイルまたはデレィクトリが壊れているため、、、』と出てしまい読み込みが不可能になってしまいます。

返品した1台目は1日でそうなってしまい、交換品(新品)は3日くらい快適に使えていたのに、(保存した映像も快適に見れていた)
今日また同じ症状になってしまいました。エラーが起きて読み込み不能になってしまうのです。

プロパティを見ると中身が空っぽになっていて、空き容量も使用量も0になっています。

全く同じ内容のコピーを他の外付けハードディスク2台にも入れてありますが、
全く不具合はありません。

2台連続なので、前は初期不良で対応していただいたのですが、
今回も??それとも、何か他の原因??とちょっと考え込んでしまいました。

何か対策などありますでしょうか??
どなたかお知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願い致します。

書込番号:10543069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/27 23:45(1年以上前)

心労察します。
連続で不良をつかまされる事もあるかと思います。
それもあるのですが送り手側は大丈夫でしょうか?
USBポートが複数あるのなら試しに他ポートで試してみるとか。

書込番号:10543317

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応?

2009/11/26 15:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet 25 Mobile TS320GSJ25M

スレ主 Taka.vogさん
クチコミ投稿数:9件

外付けHDDとして購入しようと考えているのですが、今使っているASUSのノートブックのEeePC1005HAには対応してるのかわかりません


出来たら使用できるかどうか教えてください

ちなみにUSB2.0に対応していて自分のパソコンもUSB2.0 です。

書込番号:10535942

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/26 17:26(1年以上前)

ASUS EeePC1005HAはUSB周りが不安定と言う情報がありますね。

http://questionbox.jp.msn.com/qa5261178.html

BIOSも結構アップデートされてますね。

http://support.asus.com/download/download.aspx?model=Eee%20PC%201005HA&os=17&SLanguage=ja-jp

この外付けHDDは USBポート経由のDC 5V の供給が必要ですので、不安に思うならASUSとトランセンドに問合せてみたらどうでしょう。

書込番号:10536273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Taka.vogさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/26 17:32(1年以上前)

返信ありがとうございます


物は試しで買ってみようかと思います

一応BIOSも更新してみます

書込番号:10536288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD-CL1.5TU2との差

2009/11/25 18:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.5TU2/N

スレ主 makory10さん
クチコミ投稿数:11件

購入を検討しているのですが、HD-CL1.5TU2とどこが違っているのかがわからずに質問しました。
baffaloのサイトで見つけることが出来なかったため、判断が付かず購入を迷っています。


すいませんが、わかられる方は教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10531424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/11/25 18:53(1年以上前)

makory10さん  こんにちは。

いわゆる白箱製品ですね。
参考です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044510/SortID=10334431/

書込番号:10531455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/25 18:55(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2_n/
トップの型番/容量の次に書いてある。

書込番号:10531469

ナイスクチコミ!0


スレ主 makory10さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/28 12:32(1年以上前)

ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:10545480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBからの電力供給不足について

2009/11/24 20:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-PE500U2-RD/N

クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

今日、アマゾンでこの商品を注文しました。
その後商品プレビューを読むとUSBからだと電力不足で認識しない場合があると書いてありました。私の使ってるパソコンはノートで小型(レッツノートW4)です。
やはり不安定なのでしょうか?

書込番号:10526878

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/24 21:09(1年以上前)

他にバスパワーで使用しているUSB機器がなければ
通常そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
どうしても不安が有る場合はACアダプタ付きのUSB-HUBに
さして使用すれば良いと思う

書込番号:10526983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/24 21:42(1年以上前)

髭様mk2さん 
早速返事貰って光栄です。
ACアダプタ付きのUSB−HUBがあるんですね。知りませんでした。
そこまで気にしなくてもとの事なので安心しました。

書込番号:10527206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/24 22:14(1年以上前)

自分は駄目な時があるよ
なのでこれは買わないほうがいいと思う

買うならこちらのUSB電源供給端子が付いてる物で試した方がいいと思います
http://kakaku.com/item/05384013249/

書込番号:10527472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/24 22:46(1年以上前)

ダイの大冒険2さん
そう言うのもあったんですね。勉強不足でした。
もう注文してしまったので使ってみます。もし電力不足ならそれの購入を検討してみます。
同じメーカーでも違いがあるんですね。勉強になりました。

書込番号:10527727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 HD-PE500U2-RD/Nの満足度5

2009/11/26 18:00(1年以上前)

今日、届きました。
電力供給も今の所問題なくおおむね満足してます。

早速、接続しNTFSでフォーマット、TURBOUSBを有効にしデバイスのアイコンの名前をへんこうしました。その後モバイルランチャーを終了したところ右クリックでもモバイルランチャーが見当たりません。再度モバイルランチャーを起動したい場合どうすればいいのですか?
取り扱い説明とかを読みたくて。

書込番号:10536388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アホだった。。。

2009/11/23 23:14(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCN-UE500/M

スレ主 uropthoさん
クチコミ投稿数:8件

MacBookのバックアップ用に買ったのですが、前使っていたiBookにfirewireがついていたのでそのつもりだったのに、よくみたらfirewireついて無いのに購入半年後にやっと気づいた。。。U/Mシリーズで十分だったのに5千円も損した。firewireポートのいい使い道教えてください。

書込番号:10523095

ナイスクチコミ!0


返信する
faudoさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/12 10:51(1年以上前)

Windows機にもIEEE1394端子firewire400はあるのでWIndows機で使ってみるのはどうですか?

書込番号:11073090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング