
このページのスレッド一覧(全2653スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年6月30日 15:44 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月28日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月26日 23:19 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月24日 17:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月24日 16:59 |
![]() |
4 | 4 | 2009年6月22日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンなどのデータではなく、TV番組(サッカーやアニメ)など録画用に使いたいのですが何時間録画できる物なのでしょうか?
HDの容量は1Tを考えてます、画質はサッカーなどの動きがあるスポーツでも普通に見えれば良い程度で考えてます。
いまはパナのHDレコーダーでサッカーなどはSPモードで録画して見ています。
0点

その前に録画環境は整っているのですか?
もし準備済みなら多分取り説にHDD容量/○○録画モード/○時間録画
と大体の時間書いてると思いますよ
書込番号:9730521
0点

海の部屋さん ありがとうございます。
まだ準備は整って無いんですよ、今家電の購入を考えてまして(TV、PC)なんですが
現在パナのHDレコーダー(DMR-E200H)使用してますが自分の使用はDVDに書き込むことが皆無
なので、大枚叩いてレコーダーを購入する必要も無いかと思いここを見てると外付けHDDでも
録画出来るようなので質問した次第です。
何分家電やPCには疎い者で、量販店などで質問しますがあれを聞けばこれ聞くの忘れるとこんな感じなのでまずこちらで知恵を付けてもらおうかと。
明日時間ができそうなので電気屋に行って聞いてみます。
書込番号:9732350
0点

1TBは931GB
1時間の録画は地上波で約7GB、BSで8.5GB位だったような…。
書込番号:9732617
0点

richanさん
返信遅くなりすいません。
とても参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:9781370
0点



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2
先日こちらの製品を購入した者ですが、なにぶん初めて外付けHDDを使用するもので、
現状が正常か異常か自分では判断することができず質問させて頂きます。
NTFS形式でフォーマット実行後データ移行を行っておりましたが、
その際書き込み時にカッともガッともゴリッとも聞こえるような何とも形容しがたい音が断続的に生じていました。
不審に思いメーカーに問い合わせ、電話で音を聞いてもらったところ初期不良との判断を頂きました。
早速ショップに返品を依頼し交換品を再び送って頂いたのですが、またしても同様の音が発生しております・・・。
最初に異音が発生し出したのは、交換前後の両品ともに初フォーマットを90%ほど終えた頃からです。
それ以前はとても静かで、ファンの音以外ほぼ無音といった感じでした。
電話では初期不良との判断でしたが、もしかして外付けHDDというものは皆多かれ少なかれこのような書き込み音がするものなのでしょうか?
それとも交換後もまたしても初期不良の製品に当たってしまった可能性があるでしょうか?
こちらの製品を購入された方、あるいはその他外付けHDDに詳しい方、アドバイス頂ければ幸いです。
※Vista、NECVALUESTAR VN770/5
0点

HDDはアクセス時に、大なり小なり音が出ますy
書込番号:9770121
0点

>正常か異常か自分では判断することができず質問させて頂きます
==>
HDは多かれ少なかれ動作音はします。同じ型のHDでも音や音質、音量が異なる事は珍しくありません。
残念ながら、文章では音は伝わらないので、誰も正確には答えられないでしょう。
(業務用掃除機レベルの動作音や振動するのでしたら多分異常だと思います、以前経験あり。)
フォーマットが出来ているのなら、まずはWindowsの不良セクタスキャンでチェックしたらいかがですか? ほかにもチェックツールはあると思います。
書込番号:9770539
0点

パーシモン1wさん、花子メモさん
早々のご返信ありがとうございます。
そうでしたか、もともと音がするものだったのですね。とても安心しました。
業務用掃除機のような大きい音(異常時にはそんなに大きい音が出ることもあるのかと大変驚きました)というわけではなく、
ゴリゴリと若干振動が伝わってくる程度です。
不良セクタスキャンも実行してみましたが、特に何も問題なかったようです。
使用に関しても今のところその他特段の支障はないようですので、このまま使い続けることにします。
初めての購入でのこのような状態に不安で一杯でしたが、
的確なコメントを頂いておそらく正常なんだなと理解することができ、本当にほっとしました。
この度はとても勉強になりました(メーカーやショップの方には当方の無知ゆえに大変な迷惑をおかけしてしまいましたが・・・)。
お二方本当にありがとうございました。
書込番号:9771995
0点



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCS-U500
HDDについてまったくの無知な者です。
よろしくお願いします。
まず、このHDCS-U500は何故容量の少ないHDCS-U320よりも最安価格が安いのでしょうか?
それとポータブル型の外付けHDDとこのような置くタイプの外付けHDDの大きな違いは
持ち運びやすさと耐久性(ポータブルは弱い)の違いなのでしょうか?
ちなみに使用目的はビデオカメラ Everio GZ-HM200のデータ保存用です。
以上、教えて下さい。
0点

価格.comは店ではないので、最安値の店が同じかどうかとかも調べるといいかも。
あとは、320の方はきっと売れ残りだと思います。
書込番号:9762267
0点

価格.comで比較するとわかると思いますが同じ店でもHDCS-U320の方が全然高いです。
売れ残ってる方が高くなるのですか?
一般的に売れ残りの方が安く売る気がしますが・・・
ありがとうございました。
書込番号:9762582
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HS1.0TSU2
VISTA64ビットパソコンで使用したいのですが、付属ソフトも含めて動作可能でしょうか?
メーカーに問い合わせしても、保障しないとの事ですが、どなたか、64ビットパソコンで使用されている方の実績を知りたいのですが。
これからの時代はVISTAの32ビット、64ビット対応、非対応の表示をハッキリと明記して欲しいものです。
1点

家紋は桔梗さん こんにちは。
参考です。
http://buffalo.jp/taiou/os/winvistasp2_64e/03/winvistasp2_64e_03_02.html#6
※Windows 7 64 ビット版
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_64/
書込番号:9751118
0点

早速のご指導をありがとうございます。
ハード的には対応可能で、ソフトの一部で使用出来ない物があると言う事ですネ。
早速注文したいと思います。
今回の目的はHi8の映像を約30本(約750GB)、このハードディスクにコピーしようと思っております。
BDでも良いのですが、コスト的にはこちらの方がちょっと高いのですが、保存方法としてはこちらの方が持ちが良いし、一元管理できる事から決めました。
大変助かりました。
書込番号:9751179
0点

家紋は桔梗さん こんにちは。
そういうことだと思います。
もしかしたら添付のアプリケーションは、提供元の対応で、今後変わってくるかもしれませんね。
>BDでも良いのですが
個人的にですが、もう少し信頼性や互換性(メディア含め)が上がり、コストが下がらないと買い時ではないように思います。
書込番号:9751206
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES1.0TU2

なかなかスレが付かないようなので書き込みます。もう違う機種を買われたかもしれませんが?
先日、この機種をMacのTime Machine用に購入してバックアップを始めましたが、2GBでエラーが発生し、サポートに電話してWINDOWSに繋げてみたりして動作確認をしましたが、不調でフォーマットも出来ない状態になり、購入店で返品交換して再度、バックアップを始めましたが、またまた不調でエラーが発生しました。パッケージには白丸と赤丸のシールが貼られていましたので(二つとも)多分サムスンのせいでしょう。結局、他のメーカーの製品と交換して貰い、現在は順調にTime Machineでバックアップをとっています。
昔からバッファローには信頼を置いていたので、今回は非常に残念です。
書込番号:9751009
0点

丁寧なご回答ありがとうございます。この質問についてはバッファロー掲示板にも質問いたしましたが誰も回答してくれる方は今までいませんでした。そのような現状ですとバッファロー関係者からの回答はしにくかったのかもしれません。アマゾンではTimeMachineで利用しているという記述はありました。よく実情を理解できました。現在500メガのHDでTimeMachineを利用し、まだ購入には至っていません。いずれ近々にはいっぱいになってしまうので購入を検討中です。とても参考になりました。どうもありがとうございます。
書込番号:9751055
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES1.0TU2
2.5で1TBとか無いっしょ?まだ(^^;
あったとしてもあえて高価なほうを入れるわけが無い。
書込番号:9739414
1点

無言で解決済って返答くれた人に失礼だよね。。。。
書込番号:9739491
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





