外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDDどっちがいいんでしょう?

2000/06/07 05:30(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 オレンジさん

いろいろと悩んだ結果、以下の2機種にしぼりました。
どちらが良いのでしょう?
(故障・サポート・動作音・使いやすさなど)
1.MELCO DSC-U30GTV
2. IODATA HDVS-UM30G

WIN98 FMV−DESKPOWERCIX35L
SCSIカードAdaptec2930U

どなたかご意見を頂きたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:13955

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/07 09:48(1年以上前)

性能的にはどちらも大差ないような気がします。

あくまで私感ですが、私は「なるべくならメルコは避けたい」派
なので、私だったらIOを買うことでしょう。
あくまで私感です。(どうも昔メルコでいやなめにあったことが
おおいので・・・印象が悪い)

書込番号:13987

ナイスクチコミ!0


i-BOOK重たそうさん

2000/06/07 10:24(1年以上前)

>ともぞうさん

>性能的にはどちらも大差ないような気がします。
>あくまで私感ですが、私は「なるべくならメルコは避けたい」派
>なので、私だったらIOを買うことでしょう。

 おぉ、同士!(笑)いや〜、Melcoがそんなに悪い訳じゃないんだけどなんとなくI/Oにしちゃいますね。自分も。

書込番号:13997

ナイスクチコミ!0


中とろさん

2000/06/07 18:34(1年以上前)

私見ですが・・
サポートの電話はIOの方が良く繋がります。
でも、同じような物でも値段は若干高い時が多いです。
今のメルコは別に悪くないと思います。初期不良が2回(HDDとLANアダプタ)ありましたが、すぐ交換してもらいました。
単にはずれを引いただけでしょう。
私なら同じ値段なら、IOにしますけど。(笑)

書込番号:14078

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/06/07 22:36(1年以上前)

先日、アイオーデータの「HDVA-20G/CBIDE」を買いましたが入って
たHDDはサムソン製(古いモデルの)でした。
どうせSCSI接続でも中身はATAなので低容量版の安いものを買って来
て自分の気に入ったバルクのHDDに取替えるのが一番だと思いますよ。

書込番号:14138

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジさん

2000/06/08 05:20(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。
アイオーに決めたいと思います。

書込番号:14227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング