外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 55Z870Nで使用

2024/12/07 00:40(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]

スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

このHDDを55Z870Nで使用できますか?
古い機種のためか、バッファローのサイトで対応表が見つかりませんでした。

また静粛性を求めたいのですがこの機種はその面では良いと思ってますがいかがですか?
また静粛性を求める場合おすすめの機種はありますか?

書込番号:25989008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/12/07 01:17(9ヶ月以上前)


スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

2024/12/07 22:50(9ヶ月以上前)

>キハ65さん
ありがとうございました。
いろいろ考えましたが、早く欲しかったこともあり、本日、純正のTHD-400V3をYAMADAの店舗で買っちゃいました。

価格は19,800税込でした。
まぁ少し急いでいたので仕方ないかなあと納得してます!

書込番号:25990447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

OCNオンラインショップで限定クーポンが出ます

2024/12/05 18:52(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-2TU31-CWH [ホワイト]

クチコミ投稿数:75件

【ショップ名】
OCNオンラインショップ

【価格】
\4,980

【確認日時】
2024/12/05 18:30
★販売は12月6日 17時からです。

【その他・コメント】
会員限定クーポンで3,000円引になります。
一人1個の制限があります。

書込番号:25987145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TV番組録画用HDD

2024/12/02 12:06(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:32件

新しくTVを購入しましたので番組録画するためのHDDも大容量のものを購入したいと考えております。
そこで皆様のおすすめを教えていただきたいです。
何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:25982626

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/02 12:27(9ヶ月以上前)

>350ydさん

>番組録画するためのHDDも大容量のものを購入したい

テレビ録画対応の大容量ですと8TBくらいが良いのでは

https://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec022=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec301=8000-10000

書込番号:25982649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:20件

2024/12/02 12:31(9ヶ月以上前)

BUFFALOの4TBをREGZAに繋いでいます、10年以上前のLCD TVモデルですが問題なく使ってます。

現在493番組録画保存してますが、残量約100時間あります。

書込番号:25982653

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2024/12/02 12:38(9ヶ月以上前)

>350ydさん

テレビによって容量制限があるし、予算もわからないと答えられません。

書込番号:25982661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/02 15:33(9ヶ月以上前)

>350ydさん

>あさとちんさんが言うように制限があるメーカーも有るし

予算も判らないのに、お勧めは・・ねぇ

もう少し具体案を出してね(TVのメーカー位は書きましょう)

書込番号:25982838

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/12/02 16:03(9ヶ月以上前)

最近、REGZA 75Z870N で質問されていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001616672/SortID=25881124/#tab

Z870Nの個別商品サポートによれば、最大容量は8TBです。
>通常録画対応USBハードディスク(USB3.0)
>通常録画最大容量 8TB
https://www.regza.com/support/tv/z870n

別であれば、仕様やサポート、サードパーティ製のメーカーサイトのUSB HDDの検索サイトを調べれば最大容量は分かります。

書込番号:25982876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2024/12/02 16:16(9ヶ月以上前)

HDDケース
>玄人志向 GW3.5AM-SU3G2P/S 価格比較 https://kakaku.com/item/K0001415905/
8TB HDD(CMSタイプ)
>WESTERN DIGITAL WD80EAAZ [8TB SATA600 5640] 価格比較 https://kakaku.com/item/K0001591728/
私ならこのセットで無難に。安いHDDや中に何が入っているか分からない製品は、基本的に使いたくないので。

容量をまず決めてくださいな。地上波で30分3GB前後(MXは帯域減らしているので2GB前後)。
1TBあたり150時間ほどと大雑把に。

書込番号:25982891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:32件

2024/12/15 19:33(9ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
テレビによって容量があるということ知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。

書込番号:26000865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:32件

2024/12/15 19:35(9ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん
申し訳ございません。

REGZA 75Z870N になります。
予算は5万円以内です。とにかく長く使いたいと考えております。

書込番号:26000866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 350ydさん
クチコミ投稿数:32件

2024/12/15 19:52(9ヶ月以上前)

みなさんありがとうございました。
8tbから選びます。

書込番号:26000885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

念の為注意喚起 格安外付け hdd 30TB

2024/11/30 00:38(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク

クチコミ投稿数:1446件

今Amazonでブラックフライデーセール中で正規品が前例の無い特価で売られています。ただその中にセール品として外付け hdd 30TB が
9000円程度でセール品として販売中。

この板の方はPC上級者で端から信用される方は居られないと思いますが出荷元はAmazon倉庫となると一部信じてしまう初心者の方も居られるかと注意喚起です(発売は海外企業)
中身はHDDでは無く64GとかのSDカードでチップを噛ませてPCからは30TBに見えるようにしています。もちろん大容量のデータなど収納不可です。レビューもほぼさくらと思われます。

書込番号:25979365

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/11/30 01:15(9ヶ月以上前)

ショップレビューを確認するようにしていれば、間違えることはありません。レビュー内容が酷かったり、レビュー数が少ないショップは避けるべきです。

悪用前提の商品レビューは別の商品のレビューを転用するケースが多く、参考にもなりません。

あと、HDDよりもSSDの方が有名です。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1520176.html

書込番号:25979381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1446件

2024/11/30 07:32(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん 実はそのHDDに注意喚起のレビューを投稿しようとしたところ、この商品にはレビュー出来ませんと表示されました。多分表示と内容が違うとのレビューが殺到したのかと思います。

ただ理解し難いのはレビューが数件表示されていて全て使いやすい良い商品ですみたいな肯定的レビューばかりです。これでは購入する人が出て来ると思いここに投稿しました。結果として最初のさくらレビューのみ残っているのは問題です。

Amazon頻繁に使うのでSSDは確かに前から気付いていました。ただ大容量SSDは超高価のイメージでそれが数千円なら流石に購入する人は少ないのでHDDに商品の舞台を変えたのかもしれません。


書込番号:25979516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1446件

2025/03/08 18:38(6ヶ月以上前)

容量誇大表示はモバイルバッテリーでもあるようです 私がAmazonで実際に購入した失敗例です(残量表示機能付き)
表示容量は56800mAhなのにスマホ(電池容量5000mAh)追加充電で容量いきなり20%減
おかしいと思ってこのバッテリーの出力時・入力時の容量調べると、どちらもほぼ12000mAh(2回目もほぼ同じ)

他の機器なら後学の為に分解検証したいところですがモバイルバッテリーは危険なので以下は推測です。
本体は大きく、ずっしり重いのでいかにも大容量バッテリー風。ひょっとしたら中身は円筒型リチウムと錘かも。

格安HDDにご注意と投稿しながら、格安バッテリー購入してしくじった失敗談でした。やはり有名ブランドが間違いないですね。


書込番号:26102747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/03/08 22:03(6ヶ月以上前)

ショップレビューで実績を確認した上で購入したのですか?マケプレでの購入では必須ですよ。

同じ商品を扱うレビュー数110件の店舗では、7件の星1レビューがAmazonの責任として打ち消されています。

Youtubeには40000mAh製品の検証動画がありましたが、すべてが嘘と書かれていました。

書込番号:26102960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1446件

2025/03/09 09:43(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん コメントありがとうございます

レビューは500超えで星5つが約7割、星1つが1割強でした。星5つは大容量を讃えるもの、星1つは表示容量とは程遠いという内容が
多かったです。価格もセールで約3000円で内蔵ケーブル、容量表示と機能盛りだくさんだったので、安過ぎるとは思いましたがダメ元で
購入した結果ダメでした(笑) 返品も考えましたがリチウム電池は送るのも規制があるようですし、ケーブル内蔵は使い勝手がいいので
今回はキープします。あそこは取り扱い商品が膨大で玉石混交、購入者が経験値を上げるしかないですね。

書込番号:26103390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/03/09 15:26(6ヶ月以上前)

そのような商品の場合、商品レビューは別の商品の物を流用しているので参考にはなりません。確認すべきはショップのレビューです。

あと、キープするのではなく、自治体の方針に基づいて処分したほうがいいです。下記の人は検証結果を掲載していますが、スペックが嘘である以上、安全性の基準となるPSEマークも偽物の可能性が高いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R27HCL3L8Y107J

上記製品を販売するショップはFBAを利用しているのでショップレビューの星1は0の様に見えますが、実際には多数の星1レビューが掲載されています。

書込番号:26103837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2025/07/04 14:49(2ヶ月以上前)

相変わらずアマゾンで30TB外付けHDDが1万 円台で白昼堂々売られています。出品元は中華系ですが出荷元はアマゾン倉庫。
しかもレビューは数千超えで9割は肯定的レビュー(レビュー請負い業者が居るのかも)

そう言えばグーグルニュース閲覧してたら銘柄米が6割引きのセール広告。以前も銘柄米が激安で広告されていて、購入したが
お米は送られてこないと話題になったのに又もや再登場。
外資系は大手でも購入判断あくまでは自己責任でプラットフォーム側は責任を取らないと言うのが基本スタンスの様です。

書込番号:26228562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/07/04 21:01(2ヶ月以上前)

それも別の製品のレビューを流用しているだけです。数千件のレビューのレビューがあるように見えても、バリアントを製品で絞り込めばレビューが全くないことがわかります。

ただ、Naiseeブランドの商品に引っかかった人は多いですね。ここもショップレビューを見れば、実績のない中国住所の店舗であることがわかります。

書込番号:26228807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2025/07/05 12:02(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
同様のポータブルHDDで被害の訴えが国民生活センターに相当来ているようです。
   ソース https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2028553.html

書込番号:26229246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

性能の違いについて

2024/11/28 18:04(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD6.0U3-BA [ブラック]

スレ主 tiger77777さん
クチコミ投稿数:40件

HD-NRLD6.0U3
HD-ACD6U3
上記の2機種で迷っています。
価格差はあるのはわかっているのですが、性能の違いが調べてもよくわかりません。どなたかご教示いただけるとありがたいです。

書込番号:25977601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/11/28 18:25(9ヶ月以上前)

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001538957_K0001153542&pd_ctg=0538

価格COM比較表にはありませんが、BUFFALOの商品HPを見ると、
HD-ACD6U3は、Amazon限定モデルで高性能CMR HDD採用。
HD-NRLD6.0U3-BAは、「高性能CMR HDD採用」の明記はなし。SMR HDDの可能性もあり。

書込番号:25977618

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/11/28 18:36(9ヶ月以上前)

https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-nrld6.0u3-ba.html

https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-acd6u3.html

これらを見比べれば、違いは判るでしょ

NRLD6.0U3
RoHS基準値準拠

ACD6U3
CMR方式ドライブ採用

書込番号:25977627

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2024/11/28 18:50(9ヶ月以上前)

まぁ、今時SATAのHDDの性能差を気にする必要は無いかなと思いますが。

古い方は東芝、新し方はSeagate。…と言っても、両方とも古いですので。買える物/安い方 でよろしいかと思います。
私なら、WestanDigitalのHDDと玄人志向あたりのケースを買って組みます。

書込番号:25977641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/28 21:45(9ヶ月以上前)

>tiger77777さん

>性能の違いについて

使用していて判るほどの差は有りません。
それより両方ともファンレスなので、
通風の良い所での使用でないと・・・・

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001538957_K0001153542

書込番号:25977849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 互換性があるか検討中

2024/11/28 08:57(9ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD6.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
  テレビの録画用にしたい

【重視するポイント】
  問題なく使えるか

【予算】
  15000円くらいまでか希望

【比較している製品型番やサービス】
  バッファロー商品が良いと聞いたので他にバッファローでオススメがあれば教えてもらいたい

【質問内容、その他コメント】
  Panasonicのth-49ex750(2018年製)を使用しています。メーカーの対応機種には古いためか記載されていません。どなたか使用している方がいらっしゃいましたら、問題なく使用出来るか教えて下さい。
また、DVDレコーダーは、PanasonicのDMR-BWT660を使用しています。テレビがダメならレコーダーに接続して使えるものなのでしょうか?
初めて外付けHDDを購入しようとしており、AV機器に疎いのでご教授を頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25977078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/11/28 09:29(9ヶ月以上前)

Panasonic公式サイトで紹介されているUSB HDD(外付けHDD)のサイトは以下の「とおりです。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/ex_series.html

上記サイトには書かれていませんが、BUFFALOで動作確認済み機種のHDDのサイトを見ると、「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」対応とよく書かれています。
アイ・オー・データ機器については、「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」については何ら触れられていません。
Panasonic公式サイトやアイ・オー・データで「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」についての言及がない以上、「ATA-7 AVストリーミングコマンドセット」対応でない外付けHDDも使用出来る筈です。
大事な注意点としてHDDの最大容量の問題がありますが、アイ・オー・データ機器の6TBの外付けHDD AVHD-AS6が入っているので、6TBの本機 HD-NRLD6.0U3-BAは使えると思います。

書込番号:25977120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/28 16:49(9ヶ月以上前)

>あおみどり亀さん

>互換性があるか検討中

パナソニック ビエラ FX750シリーズ 49V型 2017年 10月
外付けHDD
リスト選べば、多分大丈夫では

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lv2=%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9&lv3=&lv4=49V%E5%9E%8B&lv5=2017%E5%B9%B4&lv6=4%E6%9C%88

書込番号:25977533

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング