外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板 クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板を新規書き込み外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DTCP-IP対応ポータブルHDD

2014/05/28 12:15(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

クチコミ投稿数:13466件

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140528_650518.html

書込番号:17565892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

クリストフル しゃれた球形USB HDD 発表

2014/01/06 17:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

良いな〜リビングの録画用にかっこいい。

パスワード保護機能、バックアップ機能、エコモード機能
のソフトウエアが同梱。 W134×D134×H125mm 重量500g
      http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0106/56427
      http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10619

書込番号:17041947

ナイスクチコミ!3


返信する
玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/06 18:34(1年以上前)

オリさん、あけおめです。
本年もよろしくお願いします。

カッコイイ外付けHDDの情報、ありがとうございます。

PS3のトルネで認識出来たら、買おうかな!!

嫁さんも喜ぶかな!?

書込番号:17042125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2014/01/06 19:38(1年以上前)

あけましておめでとうございますm(__)m

カッコは良いけど しかし490ドルはちょっとね〜
今年も良い物見せて下さいよ。 宜しく∠(^_^)

書込番号:17042336

ナイスクチコミ!0


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/06 19:51(1年以上前)

奥様にお伺い立てたら、こっ酷く怒られました!
残念!!

書込番号:17042384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2014/01/06 20:07(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  

そうだと思う 名人の作品でも高いはこれ。
奥様に良い物買ってあげて下さいね。

書込番号:17042436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスクについて

2013/08/14 09:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

テレビに接続していた外付けハードディスクが録画再生時に認識されなくなり(これが故障なのかと、初めての経験です)フォーマットも出来なく、駄目元でパソコンに接続しフォーマットしたらデータ保存が出来普通に使用出来ました。
こういうことってあるものなのですね。
自分としては不思議でなりませんが。今まで録画したものが見れなくなったのは残念ですがパソコン用に使えてそのまま
廃棄処分にならなかったのは有り難いですが複雑な心境です。
こんなこともあるのだと思い皆さんにお知らせした次第です。

書込番号:16467899

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/14 09:56(1年以上前)

HDD自体は壊れていなかったのではないでしょうか。
おそらくHDDを入れるケースの方の基盤が壊れて、正常に中のHDDを認識できなかったのかもしれません。
HDDケースを別途購入して、そのHDDをまた入れて使う事も出来ますよ。

例えばこんな感じの・・・

MARSHAL
MAL-3735SBK [ブラック] \1,200
http://kakaku.com/item/K0000446347/

書込番号:16467915

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2013/08/14 09:57(1年以上前)

テレビ側に原因があった!何てことはありませんか?
USBコネクターの接触不良,挿入不足・・・

書込番号:16467921

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2013/08/14 10:07(1年以上前)

私もテレビ起動時にHDDを認識されない事象に時たま出会います。録画再生時に駄目になることはありませんが、HDDの電源の入り切り、USBケーブルの再差し込みで解決させています。

書込番号:16467946

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2013/08/14 10:18(1年以上前)

kokonoe hさん、ハードディスクの中身が無事でケースの基盤不良が原因だとした場合、パソコンで接続使用出来たのは
なぜかと疑問に思いました。またkokonoe hさんの仰る方法があることも初めて知りましたので今後同様な事が起きたら
試してみようと思います。
 それから沼さんの仰る事につきましては何度もUSBコネクターの抜き差しやディスクのON・OFF等試みましたが
だめでした。
お二方ともアドバイス頂きまして有難うございます。

書込番号:16467982

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2013/08/14 10:25(1年以上前)

キハ65さん、投稿有難うございます。キハ65さんの経験は私も今回のディスクで最初の数回は確認出来てましたが
完全に動かなくなったため最初の投稿内容に至った次第です。

書込番号:16468002

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/14 10:48(1年以上前)

外付けHDDの中の基盤なんてこんなものです。
中のコンデンサ?でもいかれたのかもしれません。

私は基盤だけ使ってます。
基盤がむき出しですが・・・内蔵のDVD・BDドライブも繋げば外付けとして機能しますので便利ですよ。

書込番号:16468068

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2013/08/14 11:07(1年以上前)

kokonoe hさん、基盤の写真UP有難うございます。
意外と簡単な作りに思えました。これなら自分でケースを買って中身を入れ替え出来そうに思います。
不安要素が解消できた気分です。

書込番号:16468130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

置き方で機能が変わるユニークHDD

2013/03/07 07:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

これはなかなかにユニークな機能ですね。
  http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130306_590758.html

書込番号:15859553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/07 13:30(1年以上前)

これって、わけ判りませんが、面白そうですね・・・^^。

レビュしていただけると、うれしいです。

落してみてとまでは、言わないですょぉー(/_;)

書込番号:15860472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/07 13:35(1年以上前)

(/-\)ミエナイ・・・キコエナイ!

 宜しく人頼みぃ〜w

書込番号:15860490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2013/03/07 16:17(1年以上前)

買ったら落とすでしょ。やっぱ

書込番号:15860893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/07 16:39(1年以上前)

それは ムアディブさんと こぼくん35さんに期待です〜w
そんな恐ろしい事できませ〜〜ん(笑)

書込番号:15860959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/07 18:24(1年以上前)

オリエントブルーさん、こんばんは。

面白そうな商品ですね、レビューして下さるとの事(落としてみる)お待ちしてます。

書込番号:15861329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/07 18:52(1年以上前)

USB3.0/2.0対応 Gセンサー搭載耐衝撃ポータブルハードディスク ブラック 1.0TB HDPD-AUT1.0K
11,980円
http://nttxstore.jp/_II_IO14231898?LID=twt&FMID=twt
USB3.0/2.0対応 Gセンサー搭載耐衝撃ポータブルハードディスク ブラック 500GB HDPD-AUT500K
8,980円
http://nttxstore.jp/_II_IO14231900?LID=twt&FMID=twt

チョット高いですね。

書込番号:15861441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/07 19:44(1年以上前)

こんばんワン!

ふぁるこnさんは外出時に携帯するタイプなのかな。
私めはほとんどそういう事がないのであまり衝撃等には
鈍感ですね(笑)

逆にデスクやTVのそばに固定して長時間置く人なので
熱のほうが心配なので出来るだけファンの付いた
ケースを選んでますね。(画像のような)

移動時はそう大容量なデータもいらないので
外出時の携帯にはUSB3メモリーを2本ほど使用してますね。
ま〜人様々で用途も違うでしょうが。

ところで
落下テストなんぞ絶対しませ〜〜んよw

書込番号:15861622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/07 20:01(1年以上前)

自分もUSBメモリーです、外出時に嵩張る物を持つのがイヤなので。
オリエントブルーさんの落下テストが見たい(金欠でパーツが買えない人間の遠吠えです(T_T))!!

書込番号:15861708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

標準

世界最速の外付けHDD発売開始

2013/02/28 09:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 09:59(1年以上前)

おはようございます。

DRAMキャッシュかぁ。
これに対抗してどっかのメーカーがデスクトップ用のDDR3メモリーのスロットを1つ2つつけた外付けHDDケースでも作らないかなぁ、なんて思いました。

書込番号:15828480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/02/28 10:13(1年以上前)

おは〜(^-^)ノ

現状(画像)これだからね どんどん進化してきてるね。

書込番号:15828525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/28 10:23(1年以上前)

前に発表時に触れたけど、値段次第だろうな、
ケースはどこかでキャッシュ付の記事を見た気がするけど覚えてないやw

書込番号:15828554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 10:31(1年以上前)

>現状(画像)これだからね どんどん進化してきてるね。

水晶雫の画像は特に進化していないと思いますがw


んでもこういう高速な外付けHDDってどういう時に有効ですかねぇ?
やっぱりデジカメの画像とかかな?
録画したファイルも直接外付けHDDに録画なら速度不要だし、音楽データもリッピング時に外付けHDDに保存なら速度不要だし。

書込番号:15828576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/02/28 10:35(1年以上前)

キャッシュ量以内の読み書きが速くなるだけでしょ?
ツノさん

アクセス速度が速くなりレスポンスが向上するメリットは莫大にあると
思いますが

書込番号:15828589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/02/28 10:42(1年以上前)

時間短縮 イライラが少なくなります〜(笑)

書込番号:15828613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 11:38(1年以上前)

アクセス速度ったって、アクセスしね〜もんw
コピーしたりするデータ自体ないし。
ってことで、デジ一買って写真データでもコピーしなくちゃならんかとか、そういうあほなことを考え始めたりしたわけ。
あ〜、でもその場合でもSDカードからの読み込みのほうが普通のHDDより遅いから大した意味ないかぁ。

書込番号:15828786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/02/28 11:49(1年以上前)

>コピーしたりするデータ自体ないし。
あら〜 サブ機Gatewayのほうにデータ保管してるのかな。

書込番号:15828824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 12:15(1年以上前)

>あら〜 サブ機Gatewayのほうにデータ保管してるのかな。

サブじゃないやい、メインだにょ。
B75だから6G対応のSSDでも買ってシステム用にすれば、400MB/secの外付けHDDが活きる可能性もあるけど、そんなことする気ないし。

書込番号:15828920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2013/02/28 15:30(1年以上前)

>サブじゃないやい、メインだにょ。
うん! ていう事はX58はゲーム機なんだ。

書込番号:15829544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/11 07:41(1年以上前)

名人指摘の1ギガ内は圧倒的に速いですね。
それ以上でも充分な速度ですね。
  http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1099/

書込番号:15877513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/11 07:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/11 07:59(1年以上前)

いや〜使い物になるGoodな製品です。

書込番号:15877556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/11 08:44(1年以上前)

もっと遅いのかと思ってけど優秀です!!
でも1Gしか積んでないのだから価格差2千円位まで下がると買いやすい?

書込番号:15877652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/11 09:08(1年以上前)

まあまず言えることは、オリブルさんが購入、そして中身の換装
んでレビューですね!!

書込番号:15877709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/11 10:26(1年以上前)

出た! (◎-◎;)

先程にサブ機にOffice2013をインストール4ライセンスで金欠!
オークさんの小使いを廻してちょうだい〜!

でも画像のサブ機のこのSSDより速いかもですね。
最速のHDDを詰め込んで計測したらスゴイと推察されます。
テストしてみたいね。
衝動買いするかもですが期待しないで下さ〜い(笑

書込番号:15877872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/12 08:15(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000469296/#tab
2Tで1.5万
3Tで2.0万の初値ですね

書込番号:15881613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2013/03/12 14:10(1年以上前)

中身東芝のHDDですか。
簡単に装着できそうで思いくそ速そうなHDDにチェンジしたら良さそうな。
こういう構造ならHDDが壊れてもいつでも交換OKだよね。 GOOD! d(-_^)

書込番号:15882592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッファローHDD識別シールが無い

2012/10/28 22:28(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

クチコミ投稿数:2118件

量販店にバッファローの外付けHDDを買いに行きましたが、過去にあった外箱の使用HDDメーカー識別シールの付いていない物が多かったです。

バッファローはシールを貼るのをやめたのかな?

書込番号:15265125

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/10/28 22:41(1年以上前)

中身が1種類しかないから張られてない?

書込番号:15265192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2012/10/28 22:49(1年以上前)

同一機種でも「赤角」のWD?だけは少しだけありましたが、それ以外は貼られていませんでした。

書込番号:15265237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板を新規書き込み外付けHDD・ハードディスクなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング