- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク ケース > KEIAN > K3500TA
SeagateのHDDとはケースの形状が合わないようで、動作確認LED(ブルーが電源ON、赤がアクセスランプ)の根元と干渉してしまい、入りませんでした。 結局アクセスランプをあきらめて根元をカットして入れました。 またACアダプターが巨大なので、購入の前に確認することをお勧めします。 流体軸受けのHDDを入れるとホントに静か。 放熱性も良さそうです。 SiSとのチップ相性と思われる問題があって、使わなくなりそうなのが残念です。 (ちなみにSUGOIカードのNECのチップではまったく問題なし) デザインがいいので気に入っていますが、、、。
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)




