マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591624件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2000/06/27 00:05(1年以上前)


マザーボード

スレ主 タカピーさん

こないだ大した知識もないのにベアボーンキットを買って組み立てた
んですけどなぜか16色でしかモニタできません・・・。
知り合いにきいたら「解像度を小さくしてみたら?」と教えてもらい
ためしたところこれでもありませんでした。
ドライヴァーか?とゆう意見もあるのですが・・・
チップセットはintel810Eでオンボードです。よろしくお願いします。

書込番号:19301

ナイスクチコミ!0


返信する
みらいさん

2000/06/27 00:29(1年以上前)

そ、そうですね。たしかにドライバーが組まれてないでしょうね。
自作をなさるのは大いに結構なのですが、始められる前に予備知識は
入れておいたほうがよろしいかと思います。
それとドライバーのアップデートもご自分で行う形になりますので
自分のPCにどんなパーツが入ってるかとかは調べたほうがよろしいと思います。

書込番号:19316

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカピーさん

2000/06/27 00:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
この場合ドライバーはWIN98からとってくる
ことになるのでしょうか?

書込番号:19332

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/06/27 00:53(1年以上前)

ベアボーンキットにCDは付属してませんでしたか?
例えばVGAとかいうフォルダーがあればそこに
ビデオカード用のドライバーソフトがあるのですが。

自作用の本を買って勉強したほうがいいと思います。

書込番号:19333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CUV4Xについて

2000/06/26 16:16(1年以上前)


マザーボード > ASUS

スレ主 知ったかぶり男さん

URUTRA DMA66さんに言われたように、ジャンパーは生かして、BIOSでサウ
ンドだけ殺してみました。どうやらジャンパーを殺すとAMRスロット自体が
死ぬみたいです。そんなこと、マニュアルに書いてなかったんだけどなあ。し
かし今度はモデムは認識されてるようなんですが、まったくつながりません。
スピーカーからのプルプル音も聞こえないんです。モニターに表示されてる内
容を見る限りは確かに認識しているはずなのに……。誰か何か解決策を教えて
ください!!

書込番号:19185

ナイスクチコミ!0


返信する
UltraDMA66さん

2000/07/01 22:06(1年以上前)

自分もi820マザー+EPOX AMRモデム
の環境ではちゃんと動作してました。
(MTHの問題で現在手元にはありませんが)
>モニターに表示されてる内容を見る
>限りは確かに認識しているはずなのに……。
もう少し具体的に教えて下さい。
ちゃんと動くはずです。

書込番号:20546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCケースのことで選択に迷ってます

2000/06/26 11:02(1年以上前)


マザーボード

スレ主 PC暴走族さん

こんにちは ここの皆さんにはいつもお世話になっています。 暑い夏を迎えるのにケースの買い替えを考えています。私のPCは現在ミドルタワーで、5インチベイ(4)に上からCDROM・CDRW・HDD・MO、3.5インチベイ(2)にFDD・ZIP、3.5インチシャドーベイ(4)にHDD4台を付けています。さすがに手狭になり各機器からの放熱で、冷却も十分でない状態です。今のところWindyのMT-PRO300を候補にしていますがあの値段に躊躇しています。他にお勧めのケースがありましたら教えていただけると幸いです。マザーの話でなくてすいませんがよろしくお願いします。

書込番号:19139

ナイスクチコミ!0


返信する
@_ーさん

2000/06/26 19:23(1年以上前)

私も夏対策にアルミケースの購入を考えていた者でして
PC暴走族さんの場所で重ねて質問になってしまい
申し訳ありません。
ちなみに私はMT-PRO2000DEEPを候補にしています。

数あるアルミケースを比較調査しているHP等を、
どなたかご存知ないですか?
このケースのが温度が上がりにくいとか…

皆さんはケース購入時に重要視するのはやっぱりデザインですか?

書込番号:19217

ナイスクチコミ!0


@_ーさん

2000/06/26 19:40(1年以上前)

もうひとつ気になったのですが
ケースの質問等はどこにするのが望ましいのでしょうかね?

書込番号:19220

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/26 21:47(1年以上前)

値段にというのでしたらAL888はいかがでしょう!?私はそれなりに気に入って使っています。
でもその用途に対するレスとしては”追加で外付けのSCSIケース購入”ではないかなと言う気もします。温度も下げられるし電源の不安も消えるし。

書込番号:19250

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC暴走族さん

2000/06/27 08:09(1年以上前)

(@-ー)さん omiさんお返事ありがとうございます。今の所不具合はでていませんのでもう少しお店やHPで調べてみます。omiさんの勧めていただいたケースも見てきます。

書込番号:19383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あれ?

2000/06/26 02:26(1年以上前)


マザーボード > ASUS

スレ主 sammy06さん

すみません。下の僕です。
あらためまして、

はじめまして。初めて自作に挑戦したんですがいきなりつまってしまいま
した。
MBはP3B−Fなんですけど電源を入れると
 Hardware Moniter found an 
error.Enter power setup menu for 
details.
というメッセージが出ます。
なんせ、初心者なんでなにをいじったらいいのか、このメッセージがなに
を言ってるのかわかりません。
どなたかぜひおしえてください。
マシンの構成は
MB P3B−F
CPU CERELON 533A
ビデオボード VOODOO3 2000 AGP
BIOS ver1005
です。おねがいしま

書込番号:19090

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/06/26 02:49(1年以上前)

そのマザー持ってるわけではないですが
一応聞きますけど定格ですよね?
BIOSは河童平気みたいですけど

書込番号:19092

ナイスクチコミ!0


enoさん

2000/06/26 04:09(1年以上前)

一昨日同じことしてたような・・・、
P2Bに河童セルロン乗せるとハードモニターエラーが出ます
これはバイオスの電源のところでCPUのコア電圧が1.5Vで
「規格外ですよ」ということなので、ハードウェアモニターの
コア電圧のモニターを切ることでエラーメッセージが出なく
なりました。
P3B−Fについて同じだと思いますので、おためしを

書込番号:19104

ナイスクチコミ!0


スレ主 sammy06さん

2000/06/27 00:35(1年以上前)

DFさん、enoさん、どうもレスありがとうございました!
言われたとうりコア電圧を無視したらうまくいきました!
ほんとたすかりました!

書込番号:19321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めて自作をしたのですが。

2000/06/26 01:54(1年以上前)


マザーボード

スレ主 さくさくさん

初めてカキコします。
昨日、初めて自作をしたのですが、モデムのドライバインストールがうまく出来ないのです。
OSはWIN98でモデムはAMRストットにさしています。

詳細は以下のとおりです。

モデム:56MR(PT3037)中国製?。AMRスロット装着。
M/B:AX34PRO
CPU:セレロン600Mhz
メモリ:128M(PC100、CL2)
サウンド:AC97オンボード

ちなみに、ジャンパ、BIOS設定でAMR使用可にしています。

皆さんにもうひとつ質問があります。AX34PROのM/Bで40,60Gの
HDDはサポートしているのでしょうか?。
メーカーのHPに行ってもよく分からず、BIOSアップデートのHPでもそれが載って
いなかったのです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

tigdr133で質問

2000/06/24 22:56(1年以上前)


マザーボード

スレ主 yamakouさん

こんばんは、はじめまして。さっそく質問なんですがこの製品には、ターミネータは付属しているんでしょうか?かなりまぬけな質問ですが、マニュアルには付属しているらしい記述があるんですが、実際には付属してません。御存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:18763

ナイスクチコミ!0


返信する
zzさん

2000/06/25 00:38(1年以上前)

ここで聞く質問では有りません。
販売店に聞いて下さい。

書込番号:18800

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamakouさん

2000/06/25 09:00(1年以上前)

失礼しました。以降、注意します。

書込番号:18888

ナイスクチコミ!0


enoさん

2000/07/01 14:18(1年以上前)

もう見てないかも知れませんが、一応書いておきます。
ターミネータは付属してます。シングルCPUで使用
するときは、必ずターミネータを使用するようにと、
説明書にも注意書きがあります。私のやつには、ピンク
色のエアキャッブの袋に入って、無造作に入れてありま
した。もし無いようでしたら説明書のアイテムリストを
販売店に見せて、相談されたほうがいいと思います。

書込番号:20465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング