マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BP6のCPUFAN

2000/04/15 10:28(1年以上前)


マザーボード

スレ主 KUROさん

BP6のCPUファンなんですが、クールマスターのドラコサイズなら問題ないのですがそれ以上のサイズの場合は皆さんどうしてはめているのでしょうか?後、良いファンあれば教えて下さい。長くたすいません、、。

書込番号:2931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BE6−IIとFT66

2000/04/15 01:47(1年以上前)


マザーボード

スレ主 AIWさん

ABITのBE6-IIでFastTrak66を使ってRAIDしようと思ったらFT66のBIOSが出
てきません。どうしたらいいのでしょうか?経験者の方いたらお教えくだ
さい。ビデオカードはAll-In-Wonderです。

書込番号:2908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PPGAって?

2000/04/13 23:32(1年以上前)


マザーボード

スレ主 どんぶらっこさん

Celeron500Mhzが使えるマザーボードを色々さがしてると
対応しているCPUが下のような記述になっているものがありました。
. PPGA版Celeron( 66/100MHz )

このPPGA版Celeronとはなんでしょうか?
それと(66/100MHz)ってのは
ベースクロックのことを指してるんでしょうか?
現在のCeleronだったら66ですから大丈夫ってことでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2768

ナイスクチコミ!0


返信する
無幻さん

2000/04/14 00:13(1年以上前)

CeleronにはSEPP版とPPGA版がありますが、500MHzのCeleronはPPGA
版しかないはずです。PPGAは平たく言えばCPUソケットがソケット
370で、SEPPはスロット1です。形的に全く違いますのでわかりやす
いはずです。PPGAですのでドーターボード(ゲタ)を使えばスロット
1M/Bでも使えるのでほとんどのM/Bが使えるはずです。それと
CeleronはFSBは66MHzですのでそのあたりも平気ですが、M/Bによっ
てFSBの値がいろいろとあり、100からといったものもありますので気
をつけてください。また、Celeronの500MHzは倍率が8倍ですのでも
し多少なりともオーバークロックをする気でしたら66の上が66.8,75
などがあるM/Bがよいと思います。話がずれてしまい、長くなってし
まいました、すみません。

書込番号:2774

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/14 00:13(1年以上前)

PPGAはCPUの形状のことですね。
6cm角くらいの緑色のCeleronがPPGA版のCeleronです。
66/100MHzはベースクロックです。
勿論Celeronは66MHzですからクロック的には問題ないです。

書込番号:2775

ナイスクチコミ!0


無幻さん

2000/04/14 14:51(1年以上前)

Celeron500MHzは7.5倍でしたね、ごめんなさい。

書込番号:2843

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/15 23:53(1年以上前)

み、緑?? PPGA Celeronは黒と銀色ですよ。
MMX Pentiumによく似ていますね。

SEPPのCeleronは今では見つける方が大変なので、特に
気にしないでいいでしょう。M/Bは基本的にチップセット
がi820以外のものであればOKです。i820のものはFSB66
には対応しいませんから。

# Willametteは緑っぽいですね。

書込番号:3021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しょうかいして

2000/04/13 01:30(1年以上前)


マザーボード

PenU350MH を知り合いから頂いたので、MBをついでに買い換えようと思って
います。何か良い物があれば紹介してください。よろしくお願いします。

書込番号:2668

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/04/13 11:12(1年以上前)

ただ紹介するだけならV-SPECIIとか言っちゃいますけど、
ISAカードの有無、AGPの有無が記述してないとわかりません。

書込番号:2712

ナイスクチコミ!0


kooさん

2000/04/17 02:07(1年以上前)

p2/350
boku sensyuu no nitiyoubi
AX6BC PRO2 Type R Vspec2
de 1dai tukurimasita

zassi toka mitemo
korega osusume ni natte masitayo

sankoumadeni
p2/350
Ax6bc pro2type r vspec
128m /greenhouse pc100 cl 2
jaton riva tnt2/vanta 16m pci bulk
hd i/o uhdi 20gh/dv
fd mitumi
cd-rom x4

win2000mo dousa kakuninnok
desitayo

書込番号:3136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーボードについて教えてください

2000/04/11 17:05(1年以上前)


マザーボード

スレ主 いるかさん

スロットAのマザーボードが欲しいんですが、現時点で最も性能が良いマザ
ーボードは何ですか?またスロット1のマザーボードと比べて、性能や相性
はどうなんでしょう?
教えてください。お願いします。

書込番号:2501

ナイスクチコミ!0


返信する
そのまえにさん

2000/04/11 17:30(1年以上前)

スロットAと言う事はアスロン系ですね?
アスロンは相性が現時点かなり厳しいですね。
チップセットとかしっかり見比べれば
自分で答えが出るはずです。
がんばってくださいな。

書込番号:2508

ナイスクチコミ!0


dream_nightさん

2000/04/11 19:30(1年以上前)

AthlonでしたらKX133を搭載したものが良いと思いますよ。
有名どころだとASUSとかも出してましたよね?

書込番号:2524

ナイスクチコミ!0


スレ主 いるかさん

2000/04/11 21:58(1年以上前)

やはり相性は厳しいんですか・・・。
お返事、ありがとうございました!

書込番号:2539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

P3C2000でFT66

2000/04/10 22:08(1年以上前)


マザーボード

スレ主 たけぽんさん

P3C2000にFT66をつけて、DJNA*2でRAID0。
あれ?なんか、WRITEが異常に遅いっす!
HDBenchで3420って・・・。
誰か対策知ってたら教えてー!

書込番号:2399

ナイスクチコミ!0


返信する
そのまえにさん

2000/04/10 22:41(1年以上前)

システム→デバイスマネージャーでHDD見てみそ。
DMAにチェック入ってるのと入ってないのと速さが全然違う。
HDのとこは3個とも10000以上はじきだすんじゃん?

書込番号:2409

ナイスクチコミ!0


GSさん

2000/04/10 23:10(1年以上前)

ドライバはインストールしましたか?

書込番号:2414

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけぽんさん

2000/04/10 23:14(1年以上前)

DMAの設定は、やっとります。
P2B-Fんときは3個とも35000は超えてたんっす!
P3C2000になってからWriteだけ3000なのねん!
ドライバって。。。そら入れてますがなー
これはもう相性か?

書込番号:2415

ナイスクチコミ!0


ふぁるこんさん

2000/04/16 14:17(1年以上前)

PCIのスロットを差し替えてみよう!

書込番号:3083

ナイスクチコミ!0


ネロさん

2000/04/17 07:22(1年以上前)

残念ですがi820とFT66は相性が悪いです。

書込番号:3152

ナイスクチコミ!0


たけぽん@PCさん

2000/04/17 13:13(1年以上前)

やっぱ相性ですか〜
う〜、しくしく。。。

書込番号:3189

ナイスクチコミ!0


おやじさん

2000/04/20 13:45(1年以上前)

当方 pciのニ番でオッケーです

書込番号:3637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング