マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ASUS SP98-N

2000/08/19 01:32(1年以上前)


マザーボード

ASUS SP98-NでAMD K6-550は使用できるでしょうか?

書込番号:32871

ナイスクチコミ!0


返信する
28さん

2000/08/19 16:49(1年以上前)

無理でしょう

書込番号:32992

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくさん

2000/08/19 20:41(1年以上前)

無理ですか。どうもありがとうございました。

書込番号:33047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win98 2nd Version で再起動

2000/08/13 10:20(1年以上前)


マザーボード

スレ主 yamamotoさん

 はじめて質問します。
 下記環境で組んでいますが、終了時に再起動してしまいます
 マイクロソフトから公開されている「ウィンドウズ98の終了時
の再起動問題」かと思いダウンロードして試してみましたが、
効果がありませんでした。どなたかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします

 AopenのAX3SPro+河童セレ533
 
 

書込番号:31426

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/08/14 01:05(1年以上前)

申し訳ないですが、
そのマイクロソフトのURLを載せてもらえると
ありがたいのですが…。

書込番号:31574

ナイスクチコミ!0


y@suさん

2000/08/19 02:40(1年以上前)

マイクロソフトのURLではありませんが、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/index.html
に、シャットダウントラブルについての記載があります。

書込番号:32883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2000/08/17 02:51(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 tatsuhideさん

最近思い切ってPCを作り変えたんですけど、
今まで使っていた外付けHDDのフォーマットが
できないようになってしまいました。
今まで使っていたM/BはAopenのAX6BCTypeRで、
こちらでは問題なくフォーマットできるのですが、、、。
ちなみにSCSIカードはTekramのDC−390F/Uです。
解決法があったら教えてください。

書込番号:32394

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこさん

2000/08/17 09:59(1年以上前)

以下の情況を詳しく教えてください
第1にそのハードディスクは認識されていますか?
 マイコンピューター又はエクスプローラーで確認
第2にSCSIデバイスが正常にインストールされていますか?
 コントロールパネル内、システムのデバイスマネージャーにて
 に意識されているか?正常か?
第3にSCSIドライバーが正常にインストールされているか?

書込番号:32434

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsuhideさん

2000/08/17 10:55(1年以上前)

SCSIカードもHDDもちゃんと認識されています。
LOGITECのの付属のフォーマット用ソフトも、
最新のものをダウンロードしてきたのですが、
「パラメータの取得に失敗しました」と出てしまいます。

書込番号:32447

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/17 11:36(1年以上前)

>LOGITECのの付属のフォーマット用ソフト
DOSのFORMATコマンドも効きませんか?
あと同じくDOSのスキャンディスクはどうですか?

書込番号:32457

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/08/17 18:02(1年以上前)

DC-390にあるかどうかわかりませんが、
SCSIカードの設定で「フォーマット不可」みたいな設定にしていない
ですか?

書込番号:32515

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsuhideさん

2000/08/17 23:53(1年以上前)

外付けHDDなので、DOSのコマンドは効かないみたいです。
また、SCSIカードは
以前のPCで動いていたときと同じ設定にしてあるけど、
動かないのです。

いまいちSCSIカード自体とも、
あまり相性がよろしくないようです。
いろいろ試しているうちに、
CD−ROMとCDーRだけしかつながなくても、
起動が途中で止まってしまうことがあります。

書込番号:32606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

KT133のマザーボードに関して

2000/08/16 12:22(1年以上前)


マザーボード

始めまして、Joker と申します。
今、パソコン組み立てを検討中です。
利用目的は DVビデオ編集とCGなど。
CPUはアスロンサンダーバード(1Gほしいけど予算が・・・)、
DVビデオキャプチャはカノープス社DV-RapterNEにしようと思っています。
メモリはPC100で256M、HDはATA100の7,200rpmで予算の許す限り。
グラフィックボードはマトロックス社の G400 Dual-Head 32M
CRTは19インチで将来的にはデュアルモニタに・・・
との方向性を持っています。


さて、本題ですが。
マザーボードの選択で悩んでいます。
一応私なりに調べてみたんですが、チップセットは事実上 KT133しかない
との雑誌の情報をうのみにして下記2製品を視野に入れています。

1)MSIコンピュータジャパン社 K7T Pro(\18,000-程度かな?)
2)ASUSTeK 社(読み方教えて下さい)の A7V(\20,000-かな?)

K7TにはCNR、A7TにはAMR、が付いてますがこれって今後の拡張性など
実際にはいかがな物なんでしょうか?噂でもいいので何か判断基準がほしい
(個人的にどちらも大差ない?気にしなくていい?・・とか思ってます)

あと、K7T Pro のHDのインターフェースが U-ATA/100 対応なのか
知っている方いましたら是非、ご教授下さい。
(ホームペイジ等でも調べたつもりですが・・)

あと、「総合的にどっちがいい!」「いや、こっち製品がおすすめ!」
という情報もあると大変助かります。

実は組み立て初心者なので、
勉強しながらカタログやWWWとにらめっこしています。

調べていくと、専門用語や選択肢があり過ぎて
よくわからなくなってしまいます。

お知恵を貸して下さい、宜しくお願いします。


Joker

書込番号:32219

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2000/08/16 13:58(1年以上前)

アスロンの事はイマイチ分からないので、たいした返答はできない
んですが……

>K7TにはCNR、A7TにはAMR、が付いてますがこれって今後の
>拡張性など実際にはいかがな物なんでしょうか?

AMRって潰れるんじゃないんでしたっけ。

あと、アスロンならケース選びが重要ですよね。あれは電機食う
らしいですからね。

書込番号:32239

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jokerさん

2000/08/16 15:46(1年以上前)

まるきさん、返答ありがとうございます。
それと、手違いで2つ同じ内容を登録してしまった
みたいでご迷惑お掛けします。
(再読み込みしたのが悪かったのかなぁ・・・)


> AMRって潰れるんじゃないんでしたっけ。
> あと、アスロンならケース選びが重要ですよね。
> あれは電機食うらしいですからね。

確かにCNRの方がAMRを拡張した規格みたいですね、
でもいずれにしてもそれらを利用する拡張機器って
よく分からないものですから、重要度が高いのか低いのか?

それと、電源ですが、何も考慮してませんでした!
確かに調べるとわざわざアスロン対応とうたう製品ありますね。
一応雑誌のうけうりで300Wの物にしようと思うんですが
何か不具合とかあるんでしょうか・・・

何か情報お持ちの方は提供頂けると助かります、お願いします。

書込番号:32260

ナイスクチコミ!0


PC暴走族さん

2000/08/16 17:11(1年以上前)


PC暴走族さん

2000/08/16 17:15(1年以上前)

↑linkが欠けてしまったようです。

書込番号:32276

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2000/08/17 01:00(1年以上前)

CNRはモデムやLANなどが付く予定ですが、基本的にメーカー向け
のものなので一般ユーザー向けにどれぐらい出回るかは未知数で
す。ただAMRは事実上終わった規格なので今後はただの空きスロ
ットにしかならないでしょうが、CNRはこれからの規格なのでCNR
対応のカードが出てくることが期待できます。

電源に関しては、不具合があるのではありません。良質な電源が
必要だということです。
またASUSTeKは「アスーステック」です。

書込番号:32374

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jokerさん

2000/08/17 10:33(1年以上前)

まるき さん、PC暴走族 さん、神田須田町 さん、
情報ありがとうございます。

皆さんの情報と私のスキルを突き合わせ、
今回は「気にしない!」事にしますっ。
CNRの将来性に悩んでいるといつまでも買えそうに無いので・・

で、私なりの結論としては ASUSTeKの A7V!

K7T Pro との違いとして
デメリット
1)PCIスロットがK7TProより1つ少ない(5つ)
2)将来性のない?AMRの装備、K7TProはNCR
3)予想価格が\2,000-程高い(デメリット)

メリット
1)HDインターフェイスがU-ATA/100対応(*注)
2)U-ATAインターフェースを4つ装備
3)ある雑誌に3D性能高し!との評価がある

*注:K7TProも対応してるかもしれないが、確認できなかった

----------------------------------------------
上記内容はあくまでも私、個人の事なので
間違っていたとしても一切の責任は負えません!!
----------------------------------------------

みなさんの「このボードも検討したら?」な情報ありましたら
お待ちしております。

有り難うございました。

書込番号:32437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

815E PRO使用されている方いますか?

2000/08/17 01:25(1年以上前)


マザーボード > MSI

スレ主 Nさん
クチコミ投稿数:60件

現在815EProを使用していますが、なぜかケース用ファンの回転数が
カウントされないんです。使用されている方でそういう症状はありませんか?
ファンはMS-6163で正常に回転数が認識されていたものです。

書込番号:32385

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/08/17 09:35(1年以上前)

私のASUSのCUSL2の添付ソフトもそうですけど、
別に回ってるならいいと思いますよ。
CPUクーラーのファンだけはカウントしてくれます。

書込番号:32428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソケット370のおすすめマザー教えて下さい

2000/08/16 19:33(1年以上前)


マザーボード

スレ主 お〜ひ〜さん

河童のFCPGA対応のオーバークロックにむいているマザー教えてください

書込番号:32308

ナイスクチコミ!0


返信する
はーさん

2000/08/16 21:14(1年以上前)

いいかげんこの手の質問やめようよ。。。

書込番号:32317

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/08/16 21:14(1年以上前)

う〜ん。
私の使ってるASUSのCUSL2なんて結構いいですよ。
FSB設定が結構多くてね。
あとはAopenかなぁ・・・。
OCクロックできる用に?!作ってあるみたい。
まぁ、自己責任でお願いします。

書込番号:32318

ナイスクチコミ!0


DANDYさん

2000/08/16 21:41(1年以上前)

前にもMBの質問でアオペンが良いってあったけど、そんなに良いんですか?
私はアオペンの物は使ったことがないので、わかりませんが、どうなのか、詳しく御教授願います。
二重質問ですみません。

書込番号:32325

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/08/17 00:02(1年以上前)

オーバークロック系のサイトで情報収集した方がいいよ。
#現在、河童セレ533A@880 P3V4X で常用。

青ペン。評判はいいですが実際に使ったこと無いので
なんとも言えません。

書込番号:32361

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/08/17 01:04(1年以上前)

以前所有していたAX64PROの説明書に
AOpenがテストしたOCの結果みたいのが載ってました。
まぁ、実際にOCはしなかったんですけどね。

書込番号:32376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング