マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BH6について

2000/06/19 17:42(1年以上前)


マザーボード

スレ主 ぷうこさん

すごく基本的な事を聞いてしまいます。ABITのBH6ってRev1.1の物と、そうじゃない物がありますよね。それって、どう見分ければ良いのですか?自作初心者の私に助言ください。

書込番号:17466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bios?

2000/06/17 15:59(1年以上前)


マザーボード

スレ主 Tyketinさん

友人からCelelon500MHz(カッパーマイン以前の・・・)と
ドーターカード&ヒートシンク付きで買い取りました。

しかしながらいざセッティングして起動したら
Bios設定画面が出る前に
"CPU Bios mismatch"←ちょっと違うかもしれないけど
上のような感じのエラーがでました。

マザボ自体のBiosアップデートは以前やって
それ以後更新されてないから最新のを入れてます。
これは何なんでしょうか・・・

マザボはメーカ製のPCなのでよくわかりませんが
チップセットは440LXです
古くてもう使われてる方が少ないとは思いますが
なにか参考になるような事があったら何でもいいので
教えてくださいませんか?

ちなみに今までPenU233MHzが動いてました
ジャンパはマザボにはなく設定は全てBiosで行うものです
最悪マザボとケースを変える覚悟です・・・

書込番号:16888

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/06/17 16:12(1年以上前)

自動設定といっても時々ミスるマザーがあるのですが
一応倍率が7.5倍になっているかどうか確認してください

マザーボードが何か書いてくれると返事がしやすいと思います

#古い440LXマザーだとDeschutesコアのPenIIやCeleronが認識しない可能性がありますが、ちゃんと対応しているでしょうか?
BIOSを最新にしているのであれば可能性は少ないと思いますが・・・

書込番号:16898

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tyketinさん

2000/06/17 17:15(1年以上前)

マザボにジャンパピンないから倍率はなんとも…
それとも私勘違いしてるのかな・・・?

>#古い440LXマザーだとDeschutesコアのPenIIやCeleronが認識しない可能性があります
>が、ちゃんと対応しているでしょうか?
>BIOSを最新にしているのであれば可能性は少ないと思いますが・・・
この点では大丈夫だと思います。わたしも。
一応440LXの廃れてくころのマシンですから
ちなみに98春モデルのFujitsu FMV

PS
Celeronのスペル間違えてました(自分)
恥ずかしい・・・

書込番号:16930

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/17 18:46(1年以上前)

BIOS上に倍率設定などが載っていませんか?

書込番号:16946

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tyketinさん

2000/06/17 21:30(1年以上前)

えっと 一番最初にも書いたんですけど
Bios設定画面に行く前に出てしまうエラーです。

電源入れて一度は起動しそうになるんですけど
Bios開く前に……です。

本当にすみません…

書込番号:16972

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/19 03:49(1年以上前)

一度CMOSクリアなどをしてから起動してはどうでしょうか?
ジャンパショートもしくはボタン電池を抜くとクリアされます。

書込番号:17364

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tyketinさん

2000/06/19 17:32(1年以上前)

CMOSクリアして起動しました。
以前のエラーはなくなりましたが、
"CPU BIOS CODE MISMATCH"
と今度は出ました。
以前と微妙に違います

これはもうマザーボードのBIOSがついていってないのでしょうか…
これはマザボ代えるしかないのかな…
前にも述べてあるようにBIOSは最新のを入れてます。

遅くなりましたが
Yuuさん、 こうぢ さん有難うございます。

まだ何かわかるようなら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-ROM

2000/06/19 14:57(1年以上前)


マザーボード

スレ主 ROMERさん

CD-ROMドライブをWINDOWS98seで認識しなくなりました。
BIOS上では認識しているのですが、WINではなぜか再起動を命じられて
再起動すると認識してくれます CODE14というエラーが出る
CPU celeron500
Mother BE6-2
HDD seagate
Video RIVATNT2
だれかこのエラーの直し方、教えてください

書込番号:17428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K7Mの電圧について

2000/06/18 23:22(1年以上前)


マザーボード > ASUS

K7Mにて電圧を変更したいのですが、1.75V以上にすると
サイレン(ピーポーピーポーというような感じ)が鳴ってしまい
ます。
この音を消す方法は無いのでしょうか。
環境は以下のとうりです。
CPU アスロン700MHz
MB  K7M
VGA G400

書込番号:17292

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/06/18 23:27(1年以上前)

スピーカーはずす
か諦めるっていうのは・・・。

書込番号:17294

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/19 03:39(1年以上前)

どういう理由で鳴るか知りませんが
警告音でしたらやばいですね(^^;
特に電圧関係のトラブルは破損にも繋がりますから。

書込番号:17359

ナイスクチコミ!0


ksyさん

2000/06/19 05:01(1年以上前)

BIOS設定の
Power Management Setupの
Voltage Monitorあたりを
Ignoreにする?

立ち上げ後、
PC Probeはなっているなら、外す。
電圧チェックだから関係無いか。

書込番号:17366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SocketAマザーはいつ?

2000/06/16 12:05(1年以上前)


マザーボード

スレ主 インテル嫌いさん

つい最近、発売された「Duron」、このSocketAマザーボード
っていつごろお店に並ぶのでしょうか?
待ち遠しいですわ。

書込番号:16577

ナイスクチコミ!0


返信する
ひこのすけさん

2000/06/16 19:35(1年以上前)

7月には、SocketAのM/Bが出るって雑誌で見たけど出るのかな?
僕は、dualできるようになってからかな(まだまださきだなあ〜)

書込番号:16664

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/19 03:59(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000617/socketa.html
個人的にMSIとVIAの組み合わせは好きくないです(苦笑)
過去にMS-6199VAで散々な目にあった(;_;)

書込番号:17365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSなんですけど

2000/06/17 23:38(1年以上前)


マザーボード

スレ主 新参者さん

このたび初めて自作しました。
ASUSのP3V4XのBIOSの更新の仕方教えてください。
なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17013

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/06/18 00:19(1年以上前)

ASUSのページに行って
フラッシュメモリーの書き込みソフトと
BIOSデータDLして
FDをシステムファイルをコピーでフォーマット
書き込みソフトと新BIOSをFDに入れて
FDからブートで書き込みソフト立ち上げて
新BIOSを書き込んで再起動
できなかったら失敗(笑)
うまくいったら成功
こんなかんじかな?
それともP3V4Xって違うの?

書込番号:17040

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/18 00:22(1年以上前)

P3V4X使ってますが、他のASUS製同様に更新できます。

書込番号:17044

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者さん

2000/06/18 00:35(1年以上前)

DFさん、こうじさん
大変よく解かりましたありがとうございました。
早速やってみます。また、お願いします。

書込番号:17054

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/06/18 01:47(1年以上前)

失敗したら起動しないから気を付けてね
私経験済み(笑)
最近ROM焼き買ってしばらくほっといたけど
今日付けて偽デュアルBIOS完成
失敗しにくい方法は最小構成でやることかなぁ
マザーにVGAとメモリーとCPUのみで書き込み

書込番号:17093

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/19 03:46(1年以上前)

過去のトラウマ(ぉ により
ROM焼き大丈夫を刺さないとBIOS更新は
怖くて怖くて・・・。

書込番号:17363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング