マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(592641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

[情報] 納期未定(2022/9/7時点)

2022/09/07 14:04(1年以上前)


マザーボード > MSI > MAG B550M MORTAR WIFI

スレ主 J・J・さん
クチコミ投稿数:6件

Windows11への更新ができないPCの構成を変更するためMAG B550M MORTAR WIFI の購入をきめました。
在庫発送目安が「問合せ」となっているのは少し気になりましたが、勢いで9/4(日)に発注。
しかしその後心配は的中。9/6(火)の時点でショップより「メーカー納期の連絡はまだない」とのこと。
Windows11無料更新のリミットがまだわからないながらも、そろそろ1年を迎える中、
間に合うか大変不安です。

書込番号:24912264

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/07 15:23(1年以上前)

この時期、店頭在庫以外はすぐには買えないと思った方がいいです。どこのメーカーでも。
気長に待って、早めに来たら幸運と思うしかないですね。

書込番号:24912355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/09/07 17:48(1年以上前)

条件を満たしていなくてもアップグレードは可能です。
勿論、スペックが低いと遅くて扱い辛いですが...

取り敢えずそれでアップグレード利用、性能が低くて遅いならOSを戻して継続という流れでいいのでは?
こうしておけば取り敢えずWindows 11の利用は可能になります。

書込番号:24912548

ナイスクチコミ!0


スレ主 J・J・さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/07 21:47(1年以上前)

>S_DDSさん

現在よりも大きなケース購入も含め、ATXも視野に他候補を
探してはみましたが、おっしゃる通りで在庫なしの同じ状況ですね。
そうですね、ゆったりした心持ちで、待ってみます(^^)

>uPD70116さん

なるほど、それアリですね。
とはいえ自身があまり慣れてないので、リスクを考えたうえで もし
Windows 11無料更新の期限が近付いても届いてなければ、
勇気を出してその考えでやってみます。

早めに着荷報告できるのを期待したいと思います。
お二人ともご助言参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:24912865

ナイスクチコミ!0


yuu001Aさん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/08 22:21(1年以上前)

自分が買ったときには、ジョウシンで在庫6とかでしたが、1週間で一気に売れましたね

書込番号:24914317

ナイスクチコミ!0


スレ主 J・J・さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/09 21:07(1年以上前)

>yuu001Aさん
補足の情報ありがとうございます。
タイミングよく購入できたんですね。
私が検討の時点では、ジョーシンのHPで在庫一つが見えたと思ったんですが
発注しようとしたら直前に売れてしまってたようです。 惜しい。

書込番号:24915639

ナイスクチコミ!0


yuu001Aさん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/10 00:06(1年以上前)

>J・J・さん
売り切れるとこまで見てました。最後は商談中が1時間くらい続いて売り切れました。
7月のアマゾンプライムデーで17000円くらいで売ってたので、その時買いたかったです。
国内は在庫なしですが、アマゾンのアメリカ等でまだ売ってるので、メーカー納期の連絡が来ることをお祈りいたします

書込番号:24915869

ナイスクチコミ!0


スレ主 J・J・さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/14 18:28(1年以上前)

2022/9/13にショップより、「工場の生産待ちのため、納期未定」との
続報がありました。
価格が上がっていたタイミングでの発注でもありましたし
見通せない以上キャンセル可と、ショップも言ってくれてたので
今回はそうさせてもらいました。

Windows11無料更新のリミットは気になるものの
価格の変動を見ながらATXも視野に入れて考え直してみます。

書込番号:24922985

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/09/14 23:39(1年以上前)

Windows 10は今でも実行可能なのでWindows 11も同様になってしまう可能性はあります。
Windows Update勝手にされるアップグレードではなくなる可能性は高いですが...

書込番号:24923423

ナイスクチコミ!0


スレ主 J・J・さん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/15 22:41(1年以上前)

>uPD70116さん

検索すると幾つか出てきました。windows10への更新
まだ出来るんですね。ちょっとびっくりしました。

MicrosoftのOS動向は予想外の方向に進むことがあったりするので
上記参考といたします、情報をありがとうございました。

書込番号:24924796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

マザーボード通電しません

2022/09/04 14:27(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS D4

スレ主 MASA114514さん
クチコミ投稿数:5件

今までよりちょっと高級なPCを自作したいと重い購入したのですが、初めてまともに動作しないという状態に陥っており困っています。

CPU、メモリ、CPUファンのみTUF GAMING Z690-PLUS D4に取り付けて電源を入れてみたのですが、ファンも回らないし、Q-LEDも光らない。まったく通電しているように見えない状態です。

電源はコネクタをショートさせて見てとりあえず動くことを確認しました。
CPUファン電源も2箇所指しています。

CPUなども一度すべて外して見て、外観を目視で確認して問題無いと感じています。
ここまでまったく微動だにしないとマザーボードの不良を疑いたいのですが、物はAmazonで購入したのですが、その後に流行り病にかかり1ヶ月以上手がつけれらない状態で過ごしてしまい、返品交換効かない状態です。
(盆休みに組み立てようとウキウキで購入したのですが、盆休み+αを布団の上で過ごしてしまいました。)

もう運が悪かったとマザーボード買いなおす事を検討しているのですが、これでCPUが原因です。メモリが原因ですってなると泣くに泣けないと思いなにか断定できないか探っているのですが、何分マザボが無反応なので何もわかりません。
(電源はコネクタをショートさせて動作チェックできるのを今回初めて知りました。)

何か原因特定にできることってありますか?
何かしたほうが良いことはありますでしょうか?

CPU:i7-12700k
メモリ:Corsair CMG64GX4M2E3200C16

よろしくお願いいたします。

書込番号:24907930

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2022/09/04 14:35(1年以上前)

一応ですが、マザーのPowerSWをショートさせても動作しないんですよね?
その場合、マザーかCPU確定だけど、それで動作するならケースのスイッチだよね。

書込番号:24907937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASA114514さん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/04 14:52(1年以上前)

ありがとうございます。

ケースは以前使用していたものを流用しているので、スイッチは動作しているはずです。

一応今試して来ましたが反応ありませんでした。
このパターンの嫌なのがCPUの可能性が残るんですよね。

書込番号:24907954

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/09/04 14:53(1年以上前)

CPU補助電源ケーブルは適切ですか?
PCI-Express補助電源と間違うと極性が違うのでショートして保護回路が働き停止します。
普通は入らないのですが、別な電源のケーブルを使ったり逆向きに取り付けたりすると取り付けられてしまう可能性はあります。

書込番号:24907957

ナイスクチコミ!2


スレ主 MASA114514さん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/04 15:23(1年以上前)

>uPD70116さん
それは大丈夫ですね。
今の物だと、ねじ込もうと思っても入らないですね。

書込番号:24907993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:73件

2022/09/04 18:55(1年以上前)

あずたろうさんが、いつも言ってる電源側の10ピン?

電源わからんから、想像です。

書込番号:24908304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/09/05 10:07(1年以上前)

そういえば「動くことを確認した」とありますが、各電圧が正常に供給されていることまで確認したのですか?
ファンが回っているだけなら動作確認としては不十分です。

ファンを回す部分が正常でも、他の部分に問題があれば動作しないです。
+12Vが供給され、+5Vか+3.3Vの両方若しくは片方が供給されない状態も考えられます。

書込番号:24909224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2022/09/05 12:24(1年以上前)

>MASA114514さん
因みに肝心の電源の型番は?
今回一緒に揃えたものですか?
それとも使用期間有るものですかね?

あまり古いのとか、
品質や容量が低いのだと駄目かも知れませんよ。

書込番号:24909397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASA114514さん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/05 22:57(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

電源は ROG-THOR-1200P2-GAMINGです。
新規に購入しました。

電源チェッカーは持っていないので、ショートさせて確認しただけすね。

書込番号:24910276

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件Goodアンサー獲得:2470件

2022/09/06 03:34(1年以上前)

小豆芝飼いたいさん ご指摘の 電源ユニットの10ピン 挿入忘れ?

書込番号:24910437

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASA114514さん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/06 20:03(1年以上前)

>沼さんさん

それは流石に指しています。
今日電源チェッカー買ってきまして、電圧も12.2V問題なくでていることを確認できました。

明日にでも泣きながら新しいマザボ買ってきます。
CPUについては祈ります。

書込番号:24911322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/15 10:59(1年以上前)

同じマザーを使っています。
当初,正常に使えておりましたが,電源が入らなくなってしまいました。

その後の状況はいかがでしょうか?

書込番号:25143928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/15 11:54(1年以上前)

連投失礼します。
自己解決しました。

CPU補助電源のソケットが8+4ピンなのですが,8ピンの方しか接続されてなかった・・・
4ピンの方も接続したら,電源が入りました。

電源ユニットに附属してあるケーブルが,4+4で8ピンになっている仕様で,爪で接続されている部分を分離して4ピンにして接続しました。

今までよく使えてたなと思います。^^;

書込番号:25143990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

RAIDは6台まで。

2022/08/28 16:15(1年以上前)


マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS

クチコミ投稿数:7件

このマザーボードにはZ690チップセットのオンボードSATAが8コネクタありますがRAIDボリュームは6台まででしか作成できません。

メーカに問い合わせINELの仕様との返信がありました。

書込番号:24897431

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:291件

2022/09/01 14:23(1年以上前)

RAIDボード(Adaptec、HighPointなど)を増設するしかないのでは?

書込番号:24903075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > PRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデル

クチコミ投稿数:2件 PRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルのオーナーPRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルの満足度1

この状態から動きません

チップセット、その他ドライバはすべてインストールできて、Intel Network Drivers のみインストール99%まで来ると固まります。1時間待っても99%のままです。4,5回繰り返しましたが同じ状況です。最新のドライバです。Windows10home64bitです。Windows10を再インストールしてもダメでした。Windows11だとうまくいったという情報をどこかで見つけたのでやってみましたが、セットアップの段階でネットワーク接続が必要になり、Windows10のセットアップの時のように回避することができず、詰みました。
LANカードを買うしか解決策はないのでしょうか?

書込番号:24888105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 PRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルのオーナーPRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルの満足度5

2022/08/22 05:17(1年以上前)

OSは立ち上がったけど、ネットワークに繋がってない状態ですね。
デバイスマネージャを開いてIntel(R) Ethernet Connectionの文字が無いなら、
ハード的に機能してないと思います。
マザーの交換依頼になるかと思います。

書込番号:24888115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2022/08/22 07:38(1年以上前)

>バニゆう3さん
インテルのドライバーインストール時、割と固まること少なくないです。
もともとそれに当たっているドライバーをアンイストールするとか、
インストール時カスタムでインストールしてみるとか。

それともインストールプログラム自体立ち上がっていないのかな?

インテルのサイトから自力で拾ってこれないでしょうかね?

ネットに繋がっているなら、
まず先にWindowsの更新(特に大型アップデート)を済ませてからでないと入らないことがあります。

書込番号:24888186

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/08/22 11:33(1年以上前)

Windows 10なら最新バージョンを使ってインストールする、Windows 11でも認識しないので他に何かあるかも知れないが取り敢えずこれは間違いありません。

一度、電源を切ってマザーボードのケーブル類を全部抜いてからCMOSクリアー、1時間以上放置してからケーブルを戻して起動してみるというのは試してもいいと思います。

それでも駄目なら購入店の初期不良交換若しくは代理店保証を受けて正常な品へ交換する方がいいでしょう。

書込番号:24888444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 PRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルのオーナーPRO B660M-E DDR4 パソコン工房限定モデルの満足度1

2022/08/23 21:55(1年以上前)

沢山のアドバイスありがとうございました。結局1100円のLANカードを増設し手打ちとしました。。延べ三日、あらゆる作業をしましたが、おそらく初期不良のようです。ここから組み上がったパーツをバラして、梱包して返送し、検査待ちして、いつ戻ってくるのかわからないのを待った上でまた組み直すのは、あまりに虚しいので、、
価格コムの直近価格を見たら購入時より3000円くらい値上がりしてるので、いいかなと、
今は回線開通した初自作パソコンから、初投稿です!
>あずたろうさん
真っ先に、しかもドンピシャなアドバイスありがとうございました。
>アテゴン乗りさん
>uPD70116さん
もいろいろ研究できて勉強になりました。

書込番号:24890712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P8H61-M LX PLUS REV 3.0

スレ主 Tahini canさん
クチコミ投稿数:6件

ビープ音がピーピーピーピーとなるだけで、windowsが起動しませんbiosも無理です
助けてください

書込番号:24873336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2022/08/11 15:45(1年以上前)

そりゃ無理ってもんよ。
その質問じゃ、起動しないってこと以外ほぼなにもわからないし。

書込番号:24873344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2022/08/11 15:52(1年以上前)

こんな古いので今さら組んだのてすか?

そもそもどこから手にいれたのですか?
(ハードオフのジャンクが思い浮かんだが…)
流石に壊れてても何も不思議ではないですよ。

まさかとは思いますが、
レースゲームが好きさん?じゃないですよね?

書込番号:24873355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tahini canさん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/11 15:57(1年以上前)

久しぶりに古いpc組み立てようかなと
cpu i5 3570k
メモリー4gbx2
gpu GeForce gtx 1650
ssd
電源ユニット 750w
です

書込番号:24873361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tahini canさん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/11 15:58(1年以上前)

ビープ音4回ってやばいんですかね

書込番号:24873363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tahini canさん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/11 15:59(1年以上前)

すみません 違います

書込番号:24873366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2022/08/11 16:10(1年以上前)

CPU非対応では?

書込番号:24873376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2022/08/11 16:13(1年以上前)

BIOSが、ってのが文の頭に入ってない(^_^;)

書込番号:24873379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2022/08/11 16:15(1年以上前)

BIOSのバージョン3605以上でないと駄目ですね。

書込番号:24873381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tahini canさん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/11 16:16(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:24873385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2022/08/11 16:21(1年以上前)

ありがとうもなにも、BIOSだって決まったわけでもないからお礼はまだまだ早いよ(^_^;)
それに、仮にBIOSだったとしてどうやってアップデートするのか、とか、そもそも単に組み立てでどこかミスってるだけ、とかあるわけだし。

書込番号:24873389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2022/08/11 16:24(1年以上前)

「ありがとうございました。」
からの
都合が悪いのか?
新しいスレ立て…
最近流行ってる?(笑)


書込番号:24873394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビープ音がおかしい

2022/07/29 00:59(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B550 Pro4

スレ主 re_writeさん
クチコミ投稿数:8件

Ryzen 9 5900X BOX
NZXT KRAKEN X63 RGB RL-KRX63-RW
Corsair Vengence RGB PRO 32GB 8x4枚
B550 Pro4
GIGABYTE GV-N307TVISION OC-8GD
NVMeSSD 1000GB
2TB
Corsair 1000W GOLD認証

こちらの構成で作ったのですが、ビープ音がピ ピピピというパターンで調べても何のことかわからず、VGAとBOOTランプが光ったままBIOS画面にもいきません。
コンセントを完全に抜いて放電したりするとたまーにつきます。メモリは4枚ともmemtest85+通しましたが問題ありませんでした。

ピーピピピだとわかるのですが、ピ ピピピなので何のことなんだか(汗
ご教授願います。

書込番号:24853759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/07/29 01:17(1年以上前)

>メモリは4枚ともmemtest85+通しましたが問題ありませんでした。

BIOSにも達しないPCでメモリーテスト出来ました?
別のPCでなら、そう書きましょう。


>VGAとBOOTランプが光ったままBIOS画面にもいきません。

OS未インストール状態なら、Boot点灯は問題ないです。
VGA点いたままなら、グラボの挿しこみ関係のやり直し・・・
まさかの起動前なのにPCケース内でテスト中とかじゃないですよね?

起動確認もできてないのに、イキナリPCケース内で行うとかあり得ません。
本当にその状況なら、ケース外にてテストやり直されてください。
マザーボードとPCケースの歪み具合でもグラボ動作しないことはあります。.

書込番号:24853763

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2022/07/29 10:34(1年以上前)

現時点でのMemtest86+で現行環境に適合するのはテスト版であり確実ではありません。
また旧バージョンの場合、現行環境に適合しないので不適切です。
現時点ではMemtest86を使うべきでしょう。

書込番号:24854036

ナイスクチコミ!0


スレ主 re_writeさん
クチコミ投稿数:8件

2022/07/29 17:07(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。別のパソコンでメモリテストをしてみました。

いったん全部外してからやってみます。

>uPD70116さん
ありがとうございます。
再度テストをしてみます。

書込番号:24854469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング